Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
にせこ二世古
1,241 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

二世古 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

二世古のラベルと瓶 1二世古のラベルと瓶 2二世古のラベルと瓶 3二世古のラベルと瓶 4二世古のラベルと瓶 5

みんなの感想

二世古酒造の銘柄

二世古

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

北海道虻田郡倶知安町旭47Google Mapsで開く

タイムライン

二世古特別純米原酒 秋あがり 吟風特別純米原酒ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
福禄寿
40
しんしんSY
保冷庫に北海道酒を見つけました 3種あります 立て続けにいってみよう 秋あがり、ひやおろしですね 二世古の特別純米原酒 秋あがり 吟風 このラベルを見るともう秋を感じさてくれる 結構毎年頂いてました キリッと辛口 イカの塩辛を🦑 これまた特別に頂きました 板長さんありがとうございます😭 蘊蓄 原料米: 吟風 (北海道倶知安産) 精米歩合: 60% アルコール: 17度 日本酒度: +9 酸度: 1.7 酵母: 協会601号
二世古北翔七青(ほくとしちせい) 純米酒 【七蔵オリジナル商品】純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
きしめんのきじや
37
しんしんSY
師匠と別れてぶらぶら ホテルまでこの日は徒歩20分以上かかります 途中できしめん食べよう 行きつけのお店にお邪魔 日本酒も頼んじゃおう 見慣れない銘柄発見 お願い致します 青い切り子のグラスに注がれました 北海道酒のニ世古の珍しいもの お味は結構しっかり系 カレーきしめんと合わせてゴクゴク ホテルに戻り、最近ずっと見ているちはやふるを観られました 蘊蓄 日本酒度:+7 酸度:2.0 原料米:俱知安町「あおやなぎ農園」産 吟風100% 精米歩合:70% 酵母:協会701号 アルコール度:17%
二世古特別純米酒 青特別純米
alt 1
alt 2alt 3
29
きなこ
北海道マラソン完走したので、ご褒美! 高架下なのに何ともおしゃれなお店。 お店の人に勧めてもらった二世古の青。 すっきりしてるけど、奥にメロン的なフルーティーな甘みがあってうまい。 卵の黄身の粕漬け、初めて食べたけど、美味しいな。
ma-ki-
きなこさん、こんばんわ 北海道マラソン完走おめでとうございます🎉 凄いですね⤴️ それはご褒美しなきゃですね✨ 北海道のお酒、新規開拓できてないので二世古もいつか呑んでみたいです😋
きなこ
ma-ki-さん、こんばんは! ありがとうございます!なかなか普段北海道のお酒を飲むことが無いので、色々飲みたくなりましたー😁 ついついご褒美が過ぎてしまいます😅
alt 1alt 2
24
m
ちょい旨口、後半ドライ 牛肉たたき合う わりとなんでも合いそう 酸味も程よく
alt 1alt 2
家飲み部
53
かうぽん
北海道旅行戦利品 小樽のセイコーマートで3本購入 香り穏やか、甘味穏やか旨味しっかり。 甘口よりの爽やかなお酒です。 鰯の生姜煮、肉野菜炒めに合わせて美味しくいただきました。
1

二世古酒造の銘柄

二世古

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。