Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ざるそうほうらい残草蓬莱
1,832 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

残草蓬莱 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

残草蓬莱のラベルと瓶 1残草蓬莱のラベルと瓶 2残草蓬莱のラベルと瓶 3残草蓬莱のラベルと瓶 4残草蓬莱のラベルと瓶 5

みんなの感想

大矢孝酒造の銘柄

昇龍蓬莱残草蓬莱俊也

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

神奈川県愛甲郡愛川町田代521Google Mapsで開く

タイムライン

残草蓬莱Queeen純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
外飲み部
94
ヒロ
☀️ 甘味と旨味でまとめています😚 口当たりもすっきりしていて飲みやすいです。 前に飲んだ時は少し苦いかな?と思いましたが、今回はそんなことはなく、以前の記憶は勘違いかもしれないも思いました😅
ichiro18
ヒロさん、こんばんは😄 ざるそうのQueeen、気になっていたのです♪甘そうな印象をもっていたのですが、スッキリもしているのですね!私も手に入れなきゃ😍
ヒロ
ichiro18さん、こんばんは😃 酔っ払ってましたが、「甘味がありつつも夏酒っぽい軽快ですっきりと飲みやすい😙」…とメモしてあったので間違いないはず…です😅
残草蓬莱槽場直詰生原酒 辛口純米純米原酒生酒
alt 1alt 2
101
flos_lingua_est
先日チェックインしたもは2年前のもので、こちらは今年リリースされたばかりものになります。2年前はさけ武蔵という埼玉の酒米を使っていたのですが、旨味が強く、味が良く出ていたということです。今年は例年通りの酒米とのことですがさてどうでしょうか。 香りはあまりありませんね。含んでみるとけっこうな辛口で、それもピリッとしたいわゆる日本酒感も持っているので初めは驚きました。 旨味はあるもののそこまでボリューミーではありません。しかしバナナのような香りがしてやっぱり好きなタイプのお酒だなと感じさせてくれます。余韻の苦味も辛口酒らしさを演出してくれているように思えてなりません。 2年前の辛口純米とは同じラベルの全くの別のお酒という感想です。2年前は単体でも飲めるくらいのお酒で、今年のものは明らかに食中酒。 ということで炊き込みご飯やお粥などと合わせてみましたがこれがなかなかどうして相性が良いみたいで、優しい味付けのお食事と美味しくいただけます。
1

大矢孝酒造の銘柄

昇龍蓬莱残草蓬莱俊也

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。