Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"透き通る"な日本酒ランキング
"透き通る"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
61位
2.84ポイント
彗
遠藤酒造場
長野県
477 チェックイン
フルーティ
リンゴ
酸味
甘味
旨味
華やか
スッキリ
軽快
誕プレのお酒その③ 彗と言えばリカマンだけど、リカマン行かないのであまり飲む機会が無いお酒。 穏やかな上立ち香。口に含むと華やかでスッキリ甘め。食中でも単体でも行けそうな万能タイプ。 良くも悪くも大吟醸の優等生って感じある。 開けたてより2日目のほうが味が開いて甘味が強い気がする 酒蓋のデザインが少し前の作にそっくり😅
今日は昨日の誕生日の余韻に浸って寿司と刺身と彗をチョイスして息子と妻が寝たから1人贅沢な晩酌を😘 前回飲み比べで買った彗が美味かったから今回も飲み比べで二本買ってみた🤣👍 明日は岐阜まで行って念願の山本どを、絶対買うぞ‼️ なんだかんだで三年くらい探して取り扱い店を見つけた時には完売してるパターンでズルズルしてるから今年こそは、絶対に🥺 んじゃ開栓‼️ 香りはフルーティーで味わいは甘旨ジューシーで苦味も酸も、ほとんど感じなく美味うまぁ〜😍純米で、このクオリティー出せるのヤバいな‼️今まで飲んだ中で一番じゃんwww
香りは穏やかだけど、すっきり甘めでキレが良い。 かるーくスイっといってしまった。
62位
2.83ポイント
京姫
京姫酒造
京都府
390 チェックイン
ワイン
フルーティ
甘味
冷酒
スッキリ
華やか
上品
酸味
実家に帰った際に日本酒のストックがなく、近くのスーパーで急遽購入した1本。 殆ど日本酒も置いていない普通のスーパーに1,000円程度で売っていたので、正直「飲めれば良いや」くらいの気持ちだったが、期待を良い方に大きく裏切るとても美味しい日本酒だった😆 上品な甘さから雑味なくキレイに切れていく軽快な飲み口で、単独でも食中酒でも美味しく飲めるオールマイティな酒質👍 ワイングラスでおいしい日本酒アワード2020金賞受賞との事😄 倍の値段する他銘柄の純大吟を飲み比べてみても、普通に京姫の方が美味しく感じるかもしれないと思えた、そんな銘柄✌️
480円 透き通る桃酸っぱい匂い。振るとぴちぴちした匂い。 洋梨桃薄い苦味苦味さっぱり。飲み進めていくと水みたいに飲める遠くに米感。美味しい。 温めると栗感、米感フワッと出てすっきりー。飲みやすい。口の中がリセットされるよう。冷やでも燗でも美味しい
(* ̄ー ̄)🍶🍶🍶 酒のやまやさんにて 四合瓶どれでも二本で1600円のコーナーにて購入です。初めて飲む銘柄二本をチョイス。 飲むとフガフガプッハーヽ(*´▽)ノ♪
63位
2.82ポイント
天上夢幻
中勇酒造店
宮城県
563 チェックイン
旨味
辛口
甘味
苦味
しっかり
キレ
酸味
スッキリ
ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ🍶🍶🍶🍶 本日は初めての天上夢幻を頂きましたよ😋 開栓後の香りは感じられないかな🤔 飲んでみると、滑らかな口当たり😊お米🌾の優しい旨味が感じられますね😘後口の酸味と旨味のバランスが良く、柔らかな味わい😚 食中酒に最適(* 'ᵕ' )☆と感じました🥳
8/7の備忘録🍶 職場の飲み会に差し入れー⤴️✨ とても美味しくいただきました(^-^)/
獅子舞風雲録その3 続いての休んでがいんポイントは天上夢幻 中勇酒造さんと同じエリアに所在する、丸か建設さんの創業100周年記念ラベル。 中身は通常版の特純と変わらないと思われますが、こんなお酒がお神酒として出てくるのも地元のお祭りならではです。 しかし、このラベル『やまと』なのか『たいわ』なのか良くわかりませんw 久々の天上夢幻、辛口ベースでありながら、ほのかに甘く旨味のしっかりしてて、酸苦のキレもよし。改めて地元の銘酒と実感します。 ご馳走様でした!
天上夢幻を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
天上夢幻
特別純米 旨口
1800ml
日本酒
中勇酒造店
宮城県
2,860円
64位
2.82ポイント
れいざん
山村酒造
熊本県
359 チェックイン
スッキリ
辛口
爽快
旨味
キレ
冷酒
常温
甘味
九州ツアー。中ではおススメ。米の旨みからキレます。食事に合います。
昨年買ってきた熊本土産のラスト酒。 また熊本へ行く機会があれば阿蘇や菊池方面にも足を運んでみたいものです😌 開栓して注ぐと砂糖やトウキビのような甘い香り。 口当たりはキリッとしていて直後に米のふっくら感+醸造アルコール系の甘辛い味わい。 味わいも終始安定していてスタンダード感溢れる美味しさ!飾らない味は食中のお供として充分発揮してくれます👍 未踏4県(高知、宮崎、鹿児島、沖縄)も行ってみたいですが、再訪したい所も多くて悩ましい今日この頃です🗺️
初の酒蔵。米は華錦と熊本酵母使ったお酒。 やや酸味強め。甘辛の調和取れててバランス型で飲みやすい。
65位
2.81ポイント
嘉泉
田村酒造場
東京都
403 チェックイン
辛口
プルーン
コク
しっかり
スパイシー
旨味
常温
ナッツ
イオンのお勤め品コーナーで見かけたのでどんなのかな〜と恐る恐る開けたのですが、意外にも美味しく速攻で空きました。
四杯目は「嘉泉」に! お花畑のような華やかな香り。 スッキリ辛口な口当たりに、自然の景色を浮かばせるようなミネラル感ある旨味。 明太子などの辛い物とのキリッとしたコンビネーションが最高です✨
嘉泉 まぼろしの酒 特別本醸造です。旨口で後味すっきりな美味しい日本酒です。
66位
2.78ポイント
夏ヤゴ
泉橋酒造
神奈川県
338 チェックイン
さわやか
酸味
ガス
旨味
しっかり
辛口
軽快
ヨーグルト
旨味は意外なほどしっかりですが、 そこは夏酒らしい爽快スパークリング。 アルコール分も15度とやや軽め。 食事とも合わせやすい。
20230721 瓶内二次発酵の辛口スパークリング🍶 ヤゴが育つ環境を維持した田んぼで米を作る♪ 旨くないわけがないですね(/ω\*) 生酒とは違うシュワシュワ感がたまらない(≧∇≦)!! 本当にごちそうさまでしたm(_ _)m
朝からワインを買うために銀座に並びに行き汗だくになった1日でした。 18度と書いてあったので、ロックでゆっくりいただきました。 枝豆、カワハギ、甘エビ、するめ天ぷらをあてに。 食中酒としてとても美味しかったです。
67位
2.78ポイント
千代乃花
杉原酒造
岐阜県
104 チェックイン
パイナップル
花
メロン
甘味
ジューシー
濃厚
苦味
キレ
射美の蔵の別銘柄! 射美の純吟と同じタンクだと言われてますが、 射美らしい甘みの中に酸味と苦味がある。 食中酒の射美って感じです! 来季分も予約したので楽しみです😆
久々の如意❣️ 大繁盛で予約を取るのが大変みたい。旧友とのさいかいに乾杯! まずはにごり酒から。酸味からの甘旨。
今晩は、こちらの甘旨酒が鎮座していたのを忘れていたので開栓です💁 千代の花 純米吟醸酒 しぼりたて 生詰 2024BY✨ 射美さんの県内流通酒のこちらですが純吟タイプとなります🍶 香りは、杉原さんの造りらしいトロピカルパイナッポー🍍全開の派手な吟醸香。味わいも甘旨ジューシーなインパクトがありながらもミドルから苦辛口があって不思議と軽やかに呑めてしまうのが杉原マジック🪄😋😋😋 ホント、射美と味わいはほぼ変わらないので無駄なプレミアム争奪戦をしなくてもこっちを呑みたい時に呑めるようにしていただくのがとてもありがたい😊
68位
2.78ポイント
梵
加藤吉平商店
福井県
3,454 チェックイン
甘味
旨味
フルーティ
スッキリ
酸味
しっかり
華やか
淡い
(*´ω`*)🍶🍶🍶🍶 お久しぶりの梵です。やっぱりどれを飲んでも美味しいです👍
(*^¬^*)🍶🍶🍶🍶 福井県で酒屋に寄ると、見たことのない梵に遭遇し、かわった形の瓶に引かれ購入しました😙 華やかではないですが、王道の旨口😇お米の旨味がずっしりと感じられ、美味しいお酒でした😀
( ˊᗜˋ)🍶🍶🍶🍶 先日福井のスーパーカーイベントの帰りに道の駅にて購入してきた梵を開栓しました😀 香りは穏やかで爽やかな感じ🤔飲み口は円やかな味わいでキレ味の良いお酒です😋飲み切りサイズの300ml😇 丁度良い量で美味しく頂けるお酒ですね🥳
梵を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
加藤吉平商店
梵
【純米吟醸】ときしらず〔火入〕ギフト 御歳暮 御年賀
1,870円
加藤吉平商店
梵
【純米大吟醸】ゴールド(GOLD)
1,980円
梵を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
梵
ゴールド純米大吟醸
山田錦720ml
【加藤吉平商店】
2,288円
梵
ときしらず 純米吟醸
1800ml
3,850円
梵を買えるお店
佐野屋酒店
Amazon
梵
(ぼん)
純米<55>
720ml
1,540円
梵
ゆずリキュール
500ml
【国内最高峰のゆずを使用】
1,650円
梵を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
梵
純粋 純米大吟醸(単品販売)
300ml
792円
梵
純米55(磨き五割五分)
1,540円
梵を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
梵
超吟 純米大吟醸
720ml
化粧箱入り
ぼん
加藤吉平商店
18,700円
69位
2.77ポイント
一念不動
関谷醸造
愛知県
321 チェックイン
ガス
酸味
フルーティ
旨味
甘味
さっぱり
スッキリ
しっかり
一念不動の新シリーズ。 「遊び心」を表現し、 仕込みに白麹を使っています。 スッキリしたお米の甘さが特徴で、 一念不動の無骨なイメージを、 良い意味で覆してくれます。
いつもの丸中大橋商店で購入しました🍶 📌720ml ¥1,650 早速コメです まずは上澄💕 香りはフルーティー、甘い💕💕💕 呑み口は酸味が全面に来ます💕💕💕 お米の甘味旨味もしっかり感じます💕💕 これはこれで旨いですね😋 次はにごりで頂きます💕💕 香りはさらにフルーティーさが増しますね💕💕ヨーグルト?😊薔薇酵母効果なのか? 呑み口は酸味、甘味、旨味がさらに増す感じでこれは旨いです💕💕💕💕💕 本日のペアリングはとり塩鍋です😊食事を邪魔しないとっても良いお酒です😊👍 呑み過ぎ注意です😅
久しぶりの投稿です 2升呑むのに時間が掛かってしまった🤣 いつもの丸中大橋商店で購入しました 冷蔵庫で寝かせてました 🍶720ml ¥1,396 早速コメです 香りはフルーティー大好きな感じです💕 色味はすごく綺麗で少しとろみがありこれまた大好きな感じ💕期待値が上がりますね😋 呑み口はスッキリしていて呑みやすいですがしっかりとお米の甘味旨味を感じとれる良いお酒です スルスル入って行きます お酒に弱い私には危険なお酒です 本日のペアリングは大根と鷄の照り煮です めっちゃ合いまする👍 単品でも旨いですが食中酒としてもおすすめです ひやおろし最高っす👍
一念不動を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
一念不動
NIGORI うすにごり火入れ原酒
720ml
【空の関谷醸造が造る限定ブランド!】
1,650円
【”空”で人気の蓬莱泉・関谷醸造のニューブランド!】
一念不動
(いちねんふどう)
特別純米 原酒 夢山水
1.8L
【日本酒】
2,860円
70位
2.74ポイント
杜來
六花酒造
青森県
254 チェックイン
リンゴ
フルーティ
酸味
辛口
ヨーグルト
甘味
旨味
ライチ
特別純米🍶生酒✨華吹雪🌾 華やか✨、でも軽め。梨🍐からライチ。牛蒡の揚げ物に合う👍 イカ🦑とセロリのマリネなんかにもいい感じ😆ラベルは何かなぁとネットで調べたら、カモシカだった😲野ウサギとかサンショウウオとか色々あるみたい。 海と@高田馬場 20240227
米は華吹雪 リンゴみたいな甘味。円やかな甘さで綺麗な味。最後らへん少し苦辛あるけど美味しい。そこまで甘口ではないけれど口や鼻に残る余韻がかなりフルーティー。 少しパイナップル🍍も感じる 杜來いろいろ飲んでみたいなと思ったけど藤井寺は少し遠いので特約店増えてほしいな 酒屋さんで聞いた話だと、積極的に特約店増やす気ないみたいだけど… 3日目、パイナップル感強くなってるように思う🍍
会社を移転して 六花酒造の新ブランド😊🍶 皆さんも 機会があれば トライしてみてください😊🍶
4
5
6
7
8
こちらもいかがですか?
愛媛県の日本酒ランキング
山口県の日本酒ランキング
群馬県の日本酒ランキング
"清涼"な日本酒ランキング
"じわじわ"な日本酒ランキング
"じっくり"な日本酒ランキング