さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

夏ヤゴ

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    おすすめする理由:
    旨味辛口酸味スッキリ苦味
    雁木
    おすすめする理由:
    ガス旨味甘味辛口フルーティ
    北島
    おすすめする理由:
    酸味辛口旨味ガスキレ
    篠峯
    おすすめする理由:
    ガス酸味旨味辛口甘味
    庭のうぐいす
    おすすめする理由:
    酸味甘味スッキリ苦味フルーティ

関連情報

チェックイン

夏ヤゴ
6 hours ago
14
  • 切れ味鋭い旨み。コメの甘みとメロン系の果実味が酸味とともに〇。ヤゴブルーの涼やかなラベルが酒質にマッチ。
夏ヤゴ
  • 夏ヤゴ
  • 夏ヤゴ
7 days ago
16
  • たもじ2022蔵で買った夏ヤゴの生酒。美味しいです。
夏ヤゴ
9 days ago
17
  • nomikui_teru豊かな酸と伸びやかな旨み。賛否両論あると思うが店長個人としてはロックで飲むと美味しい
夏ヤゴ
  • 夏ヤゴ
  • 夏ヤゴ
10 days ago
37
  • Takatsugu泉橋酒造の夏酒の夏ヤゴ。アルコール分13度の13シリーズ、今年はピンクとブルーと両方手に入れました。ということで、山田錦の生酛造りのブルーを開栓。 柔らかな香りとで味わいは、旨味をしっかりの残しながらもスッキリとした後味。アルコール分が抑えられているのもありすいすい呑み進めてしまいます。 初夏のビールもたまりませんが、初夏の夏酒もたまらない楽しみだと思える一本。旨い‼️
夏ヤゴ
  • 夏ヤゴ
  • 夏ヤゴ
11 days ago
20
  • SA果実系な甘さと酸味をもった個性的な味 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 使用米 神奈川県産 雄町 100%、自社田自社栽培米、農薬不使用 精米歩合 65% アルコール分 18度
夏ヤゴ
  • 夏ヤゴ
  • 夏ヤゴ
17 days ago
23
  • ぐんまー『夏ヤゴ ブルー』 ■都道府県:神奈川県海老名市 ■原料米:山田錦100% ■精米歩合:65% ■日本酒度:+10 ■アルコール度数:18度 @山中酒の店 エキマルシェ大阪店(大阪府)