Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"軽快"ランキング

さけのわのコメントを解析して“軽快”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

広島県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1alt 2
hitchan63
初めての風の森😊酸味ありつつジューシーフレッシュさ甘みと非常にバランスが良い日本酒だと感じました✨後半は結構スッキリしたドライさも感じられたので食中酒もいけそう🍶開け始めは炭酸感ありのジューシーフレッシュさ、開け始めから少したつと後半のドライ感際立った気がしました😊 とても美味しい日本酒です😋他のシリーズも飲んでみよう✨
alt 1alt 2
ましだや(増田屋本店)
家飲み部
たけるパパ
岐阜県初チェックです。 岐阜県中津川市の山内酒造場さんが醸した純米吟醸の🍶です。 木槽しぼりとは江戸時代に標準化した槽と呼ばれる木製の容器を使って搾る方法とな。 酒袋に入れた醪を槽の中に積み重ね、その上から木蓋を置いてゆっくり圧力をかけて搾り、出てきた液体が上槽後の清酒となるとのこと。雑味が少なく酒質がきめ細かく滑らかになるのだそうです。 原料米は、酒造好適米の五百万石100% 精米歩合は55% アルコール度数は15度〜16度 日本酒度は+7の辛口 酸度は1.45 酒種は無濾過生原酒 開栓時の香りは、レモンやグレープフルーツの様な爽やかな柑橘系で香りの中に軽いフレッシュ感と穏やかなコメ由来の炊いた米や麹のフワッとした自然の香りが立ち上がります。 盃に注ぐと、ほぼ透明に近い淡い黄金色の色調で、水の様にクリアでサラリとした性質。 一口含むと、爽やかで軽快な口当たりでコメの優しい甘味が広がります。舌の上でコメの旨味と軽い柑橘系の酸味が程良く調和して、後味として苦味と辛味が立ちスッとキレるよう。 淡麗過ぎず濃厚過ぎないタイプで、米の旨味をベースに爽やかさとキレを感じられます。
alt 1alt 2
1
hitchan63
純米大吟醸らしい重厚な甘みらしさありだけど、他と比べるとかなり軽さを感じる😊 日本酒度-3なだけあるなと思いました✨ 酸味も1.7とは思えないくらい好みな酸味で終盤の苦味もほぼないとても飲みやすい日本酒です🍶
alt 1
1
Abbeyroade
悪くはないが、確かにシャープで、アルコールを噛んでいる。マイルドな甘み。クリーミーではない。
英語>日本語
alt 1alt 2
1
hitchan63
サケラボのYoutubeでリンゴ感、スポーツドリンクみたいという感想あって気になっていたところ升本さんで購入😊 お味ですがめちゃくちゃ美味しいです😋 確かにリンゴ感は感じるし中盤スポーツドリンク感は言われてみればという感じでゴクゴク飲めちゃいます✨酸味も良い感じで終盤の苦味はほとんどなし🍶 ひらんほどじゃないけどラムネ感もありでジューシーフレッシュな日本酒求めてる方はぜひ飲んでみてほしいです😊
alt 1alt 2
2
hitchan63
レビューが遅くなってしまいましたが初めてのカブトムシ😊仙禽らしい酸味の強さと微かなガス感がありとても美味しい😋 苦味はほとんどなくレモンスカッシュ感ありです✨ 酸味は仙禽のなかでも強めで自分好みの日本酒です🍶
高千代シン・タカチヨ E-TYPE 始 Good to evil原酒生酒
alt 1
1
nana
果香濃郁、非常順口的一品。 シン・タカチヨシリーズのテーマは「ヒルザケ専用ニホンシュ」。地元・新潟県魚沼産の一本〆を65%の扁平精米で使用し、無濾過生原酒のままボトリング。12度と日本酒の中では低めのアルコール度数で、カジュアルに楽しめる軽やかな設計の味わいとなっています。 フルーティーでジューシー、昼飲みにぴったりなスッと飲みやすい味わいをお楽しみください。 香り 柔らかに広がる巨峰のような香り。 味わい まろやかな質感の口当たりから、軽やかに感じるガスと濃密に広がる旨味・甘み。まったりとした雰囲気の中から瑞々しく鮮やかな酸味が顔を出し、味わいに煌びやかな印象をプラスします。ジューシーな味わいの後にはふわふわと優しい余韻があり、濃厚な味ながら軽やかに飲める仕上がりです。
加茂錦荷札酒 播州愛山 特等米純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
8
ムロ
今日の〆はこちら💁 荷札酒🏷️🍶🎶あーいやま❣️ スッキリ感あり、愛山らしさあり、美味しいに決まってました😆
ヒロ
ムロさん、こんばんは😄 〆の荷札酒🏷️🍶愛山❤️最高ですね❣️ グラスで飲んでるところがオシャレです🤩