Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
がっきまさむね楽器正宗
7,427 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

楽器正宗 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

楽器正宗のラベルと瓶 1楽器正宗のラベルと瓶 2楽器正宗のラベルと瓶 3楽器正宗のラベルと瓶 4楽器正宗のラベルと瓶 5

みんなの感想

楽器正宗を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は7/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

大木代吉本店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県西白河郡矢吹町本町9Google Mapsで開く

タイムライン

楽器正宗TYPE-C 黒鼓大吟醸中取り無濾過
alt 1
alt 2alt 3
43
dorankdoragon
ほんのり甘く爽やかな香り✨ ぶどうの様な甘味とふくよかな旨味🍇 刺激的な酸味が爽やかさを演出👍️ ジューシーでフルーティな味わい🎵 その後、一気にシュッと締まる後味😲
楽器正宗純米吟醸 混醸 愛山
alt 1
alt 2alt 3
魚鉄食堂 綱島店
81
ichiro18
魚鉄食堂さんでいろいろ飲んだけどメモも取れなかったので一番印象に残ったのはこれ😍 楽器正宗さんはクリアな甘旨味が好きなのですがこれが際立った混醸愛山です✨ 香りはわからなかったのですが、楽器正宗のクリアな甘旨味は健在です👍さんみもほどよく甘酸っぱさも感じる愛山は間違いない味です✨ 家飲みでゆっくり味わいたいなと思える一本でした✨ あっちなみにこの海苔巻、この量で700円を切ってました。お得感満載です♪
ひなはなママ
ichiro18さん、おはようございます😃 楽器正宗の愛山かぁ😍甘酸っぱいのは嬉しい響きです❣️色々飲んで、その中で印象に残るって事はかなり美味しかった証拠ですね😉海苔巻きのコスパも最高じゃないですか🙌
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、おはようございます😃 カッパ&鉄火巻きって良いアテになりますよね😋これは確かにお得🉐でお酒も進みますね😋外飲みの量の甘旨は我々も好きです🤗
ichiro18
ひなはなママさん、おはようございます😃 ありがとうございます😊 この愛山は飲みやすく美味しかったです。甘酸っぱいと言っても酸っぱさ控えめですけどね😁この締めの海苔巻きでお腹一杯になりました👍
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 ありがとうございます😊 海苔巻はホントあてにぴったり、干瓢も入り3種でしたが、コスパ良かったです✨いろいろいろ甘旨を飲んで満足でした!
ポンちゃん
ichiro18さん、こんにちは🐦 細巻が一番に目に入り、無性に鉄火巻が食べたくなりました😆とっても美味しそう❣️ 楽器正宗、いつも何にしようか迷うのでこちらチェックします😊🙏
楽器正宗出羽燦々 中取り純米吟醸純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
居酒屋 純ちゃん
外飲み部
60
もよもよ
楽器正宗の出羽燦々中心で醸したお酒です。出羽燦々77%に対し、魅力を引き出すために別の品種を混ぜた混醸法という造りです。風味を活かした無濾過無加水というこだわりっぷり。 飲んでみると、楽器らしいスッキリ系ほんのり甘口のお酒。ほんのり具合で言えば、なんというか、香りと甘さが花の蜜のよう、って感じ。風味的には桃やメロン、リンゴを思わせる感じ。これこそ楽器正宗ってイメージです。 やや甘みと塩味のある食事とかは合うんじゃないかな。
楽器正宗楽器正宗 別撰生詰特別本醸造生詰酒
alt 1
28
デビル
【銘柄】楽器正宗 別撰生詰 【蔵元】大木代吉本店(福島県西白河郡矢吹町) 【酒の種類】特別本醸造(生詰) 【使用米】麹米:国産米、掛米:国産米(詳細不明) 【精米歩合】60% 【アルコール度数】16% 【酒器】お猪口 【香り】+2.5(青リンゴ、マスカット、洋梨、ラムネ) 【外観】クリスタル 【味わい】 ボディ:1.5 酸:2.5(リンゴ酸とクエン酸系の複合、爽快感あり) 甘さ:1.5 旨み:1.0 苦み:1.5 【余韻】スッキリ、フルーツ酸が心地よく消える 【印象】 フレッシュ&ライトなモダン本醸造。 生詰による瑞々しさと香り酵母系の華やかさが両立し、「これは特本!?」と驚くほどの完成度。味は極めて淡麗ながら、香りが主役として構築された酒質設計。青リンゴ〜ラムネの香りが明確で、嗅いだ瞬間に「楽器正宗では?」と思わせるアイデンティティが光る。 アル添の効果を前向きに活かす、香りとキレを両立した一本であり、酒質の薄さではなく“軽やかさ”として表現するバランス感覚はまさに天才型。 【リピートスコア】2.5(香り系好きには鉄板。迷いなくリピートしたくなる完成度)
5
きのっぴ
説明不要。うますぎる。。以上です笑。 ・発泡。中取りならではの甘み ・精米歩合77。にもかかわらずこのスッキリさ。and残る。 ・第一の香、第二の香両方わかりやすくはっきり。 ・白桃・マスカットと例えられるがマスカットに近い。 ・確かに夏野菜に合うかも。
1

大木代吉本店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。