さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

楽器正宗がっきまさむね

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    自然郷
    おすすめする理由:
    ガス酸味旨味ラムネバナナ
    赤武
    おすすめする理由:
    酸味旨味甘味フルーティさわやか
    加茂錦
    おすすめする理由:
    フレッシュ甘味旨味フルーティ酸味
    大嶺
    おすすめする理由:
    マスカット酸味甘味旨味ジューシー
    町田酒造
    おすすめする理由:
    ガスフルーティラムネフレッシュ苦味

チェックイン

6 hours ago
2
  • さとー初楽器正宗! どこでも飲めるイメージがあり、中々手を出さずにいたが、店員さんに勧められて購入! 楽器正宗はアル添のイメージがあった。 開栓したては微発泡で甘みが口に広がり爽やかな味わい。時間経過とともにアルコール感が出てくるがそこまで強くなく非常に美味しい1本! 掛米に福島県の福乃香(ふくのか)を使用 商品紹介などを見ると楽器正宗の中では甘い方らしい この価格でこのクオリティーなら買うべし 酒屋にあればもう1本買おうと思う笑
楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
6 hours ago
15
楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
6 hours ago
12
  • はせゆき今回は6種、4杯目 旨味、甘味はさほどないかな
楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
6 hours ago
12
  • ■大木日本酒度±0らしいけど、だいぶ甘めに感じた。考えられる要因は、アルコール度数が低い/果実感がある/ガス感でサイダーぽい雰囲気がある/私の舌に問題あるなどいろいろ。口に入れた感じ、くどき上手jr33(−10)とあまり変わらない気がした(後味はこちらの方がキレがある)。日本酒度って難しい…と思ったけど、とても美味しかったしコスパが良すぎるので、見かけたらまた買いたい。
楽器正宗
7 hours ago
16
  • やすのぶ適度な華やかさと辛口でキレもいいです。 とても美味しいお酒です。ゆき智
楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
a day ago
78
  • TAKA2いつも飲みやすくスイスイ飲めてしまいます。甘口でスッキリとした味です。1357円
楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
a day ago
21
  • Okku再びの楽器正宗。やはりウマイ🍶
楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
2 days ago
27
  • zenith#楽器正宗 #酒未来100% #無濾過無加水 #一回火入れ #なかなかのフレッシュ感 #すき
楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
2 days ago
36
  • マメ8マン楽器正宗の本醸造。 本醸造なのに純米のようなすっきりでフルーティーな感じがサイコー。 今度は純米を飲んでみたい