さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

母情ぼじょう

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    小鼓
    おすすめする理由:
    酸味旨味甘味辛口ブドウ
    大正の鶴
    おすすめする理由:
    旨味酸味常温ずっしり冷酒
    安東水軍
    おすすめする理由:
    ブドウ酸味旨味しっかり穀物
    萩錦
    おすすめする理由:
    ブドウ酸味しっかり甘味辛口
    若葉
    おすすめする理由:
    砂糖酸味しっかりセメダイン常温

チェックイン

母情
2 months ago
13
  • 中ドラ珍しく黄色の日本酒 甘さの中にも雑味あり 少し辛め
母情
  • 母情
  • 母情
  • 母情
3 months ago
70
  • たくぼん数日前から胃腸風邪っぽい症状で、 コロナに感染した際も飲んでいた お酒を、数日絶っております🈲 て言うか、この吐き気と腹痛で 飲む気になれません😰 お陰で久々の休肝日になってます🤭 暫く経ったので余り記憶が 定かでは無いですが、実家で 母情の第二弾です🍶 前回は純米酒でしたが、 今回は本醸造の生酒です。 生酒のフレッシュ感はあまり感じず、 しっかりコクがあり、旨味を 感じます。後口もじんわり 米の旨味が広がって 楽しませて頂きました🤗 原料米 五百万石(福井産) アルコール分 18.6度 日本酒度 +3 酸 度 1.7    精米歩合  65% 
  • ポンちゃんたくぼんさん、こんばんは🌙 お体辛いですね😰病院で見てもらわれましたか?お大事になさってください🙏
  • たくぼんポンちゃんおはようございます😃 もう、ほぼ回復ですので大丈夫です👌 健康に、美味しい日本酒が飲めるのが幸せだとつくづく思いました😓
母情
  • 母情
  • 母情
  • 母情
3 months ago
81
  • たくぼん身内のスキー旅行のお土産⛷ 岐阜、平野醸造さんの純米酒 柔らかな口当たり、 中盤からふくよかな米感 キレの良い後口で中々 いけます😋 燗酒にすると酸が引き立ち ますが、同時に立ち香に 穀物感が強くなったので 私的には、ひやが良いです🍶
  • 兎御殿たくぽんさんこんにちは🐰 この間話に出てた母情飲まれてて笑っちゃいました🤣メチャメチャ地酒感ありますょね❗ 私が岐阜土産でもらったのはにごり酒でアルコールと砂糖の入った甘酒みたいで放置状態ww
  • たくぼんあっ🤭兎さん、どうもです🍶実はもう一本あります🤣兎御殿さんの砂糖入り母情レビューもお待ちしてま〜す🐇
母情
  • 母情
  • 母情
  • 母情
  • 母情
6 months ago
59
  • ねむた今日はボジョレーヌーボー解禁日だそうで、そうか〜ワイン盛り上がってるか〜…と思いつつウチのボジョーも負けずに開封! ハイ!母情(ボジョウ)!ぱかーん!😙🍶💕 ボジョレーヌーボー前にこの名前のカップを見つけたら買わざるを得ないよね、そうだよね。 開けないでじっと解禁まで待ってた自分を褒めたい、褒め称えたい、いやそこまででもないか。 見た目はとっても琥珀色。 開けた香りは、う〜ん🤔?ほんのり接着剤っぽいような?セメダインまでは行かないけれど?ってとこあたり? 冷酒から頂きましたが、口あたりは柔らかいものの酸味が結構ありますね。 懐かし気味?温めたらもっと良さそうか? 燗してみるとちょいと旨味がじわっと出ますが、やっぱり酸味は生きますね〜。 ちょっぴりでも味わいしっかりのコスパの良い奴かなぁ? 昔ながらのやつが好きな方向けっぽい気もしなくもない。 ご馳走様でした😙🍶💕
  • マナチーねむたさん、こんばんは♪ボジョレーに対抗して新酒かと思いきや、ボジョウって名前の酒があるんですね😆ボジョレーヌーボもう何年も飲んだ記憶がないです😂
  • ねむたマナチーさん コメントありがとうございます♡年1回の新酒の喜びっていうか、何にもなくても酒が飲めるぞ〜♪みたいな歌のように毎日喜びだからな〜(笑)という気持ちです😙🍶♪私もボジョレー全然ですわ!
  • ねむたあと道の駅やまと?だったかで母情は売っていて(近くに酒蔵さんがあるみたい)となりの温泉施設の売店でも母情の取り扱いがあるのでお風呂入って日本酒も飲めるのでおすすめです。近くを走ることがあれば是非♨️
母情
  • 母情
  • 母情
  • 母情
  • 母情
7 months ago
21
  • もともとお酒!って感じ。 キリリと美味しい。 でもやっぱり、カップ酒特有の酒感がある。
母情
  • 母情
  • 母情
  • 母情
9 months ago
74
  • かうぽん弱目の葡萄のような香りがします。 生酒なので甘フルーティです。 アルコール添加しているためドライ感が強い。 甘うまをアルコール感で締める感じ。 鮎料理と美味しくいただきました。 鮎の甘味と肝の苦さ甘味を引き立てる。 苦さがアルコール感で消える。 知らないお酒でしたが良い出会いになりました。
母情
a year ago
17
  • ぴょん今年はワクチンも打ったから勇気を出して旅行へ。 岐阜のお酒に出会いました。 スッキリしておいしい。