Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
新丸子屋新丸子屋
2024年2月から開始しました。 辛口からフルーティーな日本酒まで、 その時に出会った日本酒をレビューします 2024/6/1 50本目 手取川夏純米辛口 2024/11/29 100本目 菊水ふなぐち一番しぼり

登録日

チェックイン

113

お気に入り銘柄

7

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
52
新丸子屋
養父市の能座地区で土づくりからこだわり、雪解け水と昼夜の寒暖差が激しい風土を利用して育て上げた酒米「五百万石」100%で醸し出されており、落ち着いた香りの中にもキリッと締まった男性好みの純米酒とのこと 酒米は五百万石、精米歩合は65%、酵母は非公開 よく冷やして飲みました✨ 21年10月製造。グラスに注ぐと時間が経った古酒ということもあり、少し黄色みがかった色。 その年の新しいものであれば無色透明です 酸味の角が取れて、苦味の濃さが増したような味わいから入ります👍米の旨みが感じられる日本酒で料理の邪魔をしない食中酒です🤤
獺祭純米大吟醸 磨き三割九分純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
65
新丸子屋
世界中で高い知名度を持ち、一流の料理人からも賞賛を受ける、日本が世界に誇る酒「獺祭」。全ラインナップに山田錦を使用し、純米大吟醸規格で醸されています。 メロンを想わせる吟醸香、果実の様な味わいと爽やかな甘味に、山田錦らしい旨味が口いっぱいに広がり、高精米らしいクリアで美しい飲み口のお酒に仕上がっているとのこと 酒米は山田錦、精米歩合は39%、酵母は非公開 よく冷やして飲みました✨ いつかは飲みたいと思っていた獺祭😆 年末に家族で開けました〜 飲む前の香りはグラスからメロンのようなフルーティーな香りが漂います。飲む前から期待大です🤤 酸味と苦味がありながらも山田錦らしさの特徴でもある米の旨みが強い!甘い香りや味わいも最初からスッと入ってきます😋 磨き抜かれて日本酒の繊細さが増しているようで、澄み切った洗練された味わいになっています😆 蟹すきと合わせました。最高によく合います👍✨
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
62
新丸子屋
厳選された五百万石を使用。絶妙なタイミングで醸造アルコールを添加することで、味わい深さとさっぱりとした後ギレの良さを見事に両立させた一本。無濾過原酒のため、グッとくる味のパンチも申し分ないとのこと 酒米は五百万石、精米歩合は非公開、酵母は非公開 よく冷やして飲みました✨ 瓶詰めされてから3ヶ月寝かせて出荷され、無濾過もあり酒色は少し黄色みがかっています。飲む前の香りは淡く甘いフルーティーな香り😆 最初の飲み口は酸味が程よくあり、舌に苦味が残ります。後味はスッと消えていくキリッと感もあり、最後に五百万石の米の旨みがじんわりと広がります🤤 これは美味い!日本酒好きな方は是非オススメです👍 アルコール度数が20度とかなり高めなので、すスイスイ調子に乗って飲み進めると危ないやつです。冷やもいいが少し温めてることで香りや米の旨みが広がりそうです😋
三連星純米酒 直汲み純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
65
新丸子屋
酒造好適米「吟吹雪」を全量使い、丁寧に低温で育てたモロミを上槽後、「直汲み」にて瓶詰めすることでよりフレッシュな状態を保ち微量なガス感を感じることができるとのこと 酒米は吟吹雪、精米歩合は60%、酵母は非公開 よく冷えたものをいただきました✨ 酸味が強いながらも爽やか香りがあります😆 軽いかなと思いながらも飲み進めていくとフルボディーな重厚感もある酸味と旨みが特徴です🤤 墨烏賊の刺身を合わせました。烏賊の甘みが抜群によく日本酒に合います👍
駿州中屋純米生原酒 無濾過 しぼりたて純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
59
新丸子屋
冬季限定!純米辛口のしぼりたて生酒。富士山の伏流水を用い、能登流で仕込む酒は独自の味わい。富士山の伏流水は醗酵力の弱い超軟水で、この水での酒造は技術的に非常に難しく、手間のかかる作業が必要になりますが、滑らかで優しい口当たりに穏やかな香りという酒質を実現するとのこと 酒米は麹米:五百万石、掛米:山田錦、美山錦、精米歩合は60%、酵母は非公開 よく冷えたものをいただきました✨ する〜、ふんわり、スパッ👍 まさにラベルの説明のとおりにスイスイ進む日本酒です。飲み口はみずみずしく優しい酸味と苦味が調和して舌に残ります。生酒らしく少しピリピリするガス感もあります😆 使用する酒米がこれだけ贅沢なのに、米同士が喧嘩せずに調和されているのがすごい🥴ふんわり米の旨みも感じながら、最後は切れ味のよい、すっきり・スパッとした飲み口が特徴で、これはハマります🤤 アボカドのとろたくを合わせました👍
陸奥八仙シルバーラベル 吟醸 あらばしり 生原酒吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
外飲み部
62
新丸子屋
「あらばしり」とは、お酒を搾った時に一番最初に出てくるお酒の事。フルーティーな香りと、後味スッキリとしたキレのある味わい。こってり中華やお肉料理にオススメとのこと 酒米は麹米:青森県産華吹雪、掛米:まっしぐら、精米歩合は55%、60%、酵母は非公開 よく冷えたものをいただきました✨ 飲む前の香りは仄かにフルーティーな香りがします。飲み口は軽やかで苦味と酸味がきて、みずみずしい軽やかやとシャープな切れ味があるのが特徴です😆アルコール度数16度と意外に高いこともあり、これはスイスイ飲み進められるけど、危険なやつです🤤 大間のマグロ、赤身と中トロを合わせました! 一切れが大きなマグロと日本酒がよく合います👍
chika
八仙いいよねー😊 私、八仙漁火生酒狙ってます🍶
ma-ki-
新丸子屋さん、こんばんわ。 シャープな切れ味最高の八仙さんと大間のマグロは美味しすぎる~って私の脳ミソが騒いでます😁✨ 良きお酒時間を過ごされてますね😊
新丸子屋
chikaさん、こんにちは 八仙始めて飲んだのですが美味しいですね😊 また違った種類も試したいと思います🤤
新丸子屋
ma-ki- さん、こんにちは 脂の乗った大間のマグロによく合いました!日本酒に集中して飲めるところは重宝してます✨
田酒特別純米酒特別純米
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
71
新丸子屋
「田」はもちろん、酒の元となる米が獲れる田んぼを意味し、お米以外の生産物である醸造用アルコール等、一切使用せず完全な手造りによる純米酒の米の旨みが生きる旨口の純米酒とのこと 酒米は華吹雪、精米歩合は55%、酵母は非公開 よく冷えたものをいただきました✨ なかなか呑むことの出来なかった青森を代表する田酒!青森の地酒を推す居酒屋でようやくです👍 香りは仄かに甘いフルーティーな香りがします😆酸味とやわらかな苦味がスッと入ってきて、後から米の旨みが力強く広がります。淡麗の爽やかさと香りがありながら、飲み進めていくとしっかりとしたコクも感じられます🤤飲みやすくて、うっまーな日本酒で😆 燻りがっこクリームチーズと合わせました😋 一切れが分厚くジューシーな味わいが日本酒とよく合います
惣邑冬純吟 生酒純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
62
新丸子屋
一年に一度しか出会えない美味しさを大切にした蔵出し第一号の新酒生酒。桜と共に訪れる一期一会の出会いのように、しぼりたての清らかさでフレッシュな味わいをお楽しみくださいとのこと 酒米は五百万石、精米歩合は55%、酵母は山形酵母 よく冷えたものをいただきました✨ 香りは控えめで、酸味と苦味が先行するキリッとした辛口の日本酒です👍生酒らしい味わいで、すっきりとした辛さが後まで残るのが特徴。飲み進めていくと米の旨味が少しずつ広がりますが、控えめな広がり方です🤤 舞茸と蓮根の天ぷらを合わせました。これまたよく合う日本酒です😆
南部美人純米酒しぼりたて生原酒純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
68
新丸子屋
ラベルリニューアル!この時期でしか味わえない新酒らしいフレッシュな味わいと、原酒ならではの力強い旨味があります。心地よい苦味や荒々しさも感じられ弾けるような若々しさが特長のお酒とのこと 酒米は五百万石、精米歩合は55%、酵母はM310 よく冷えたものをいただきました✨ 開けた時のガス感もあり、香りは少し甘めの香りがします👍 五百万石の米の旨みが感じられる日本酒です。酸味と苦味が最初にきて、後から米の旨みが広がります😆飲み口が入りやすく味わいも深いので、飲みやすく美味しい日本酒です🤤 刺盛りとアジフライ、キムチと合わせました
光栄菊白月 無濾過生原酒原酒生酒
alt 1alt 2
外飲み部
68
新丸子屋
生原酒の状態のまま氷温冷蔵庫でひと夏寝かせ、生酒の爽やかな香り、わずかな気泡が舌に乗るみずみずしい口当たりが特徴。しっかりとしたコクに、旨味酸味が感じらるので、ロックでさっぱりと。また50度台のお燗にすると酸味旨味をより感じていただけるとのこと 酒米は熊本県産神力、精米歩合は非公開、酵母は非公開 よく冷えたものをいただきました✨ すっきりとした爽やかな飲み口が特徴の日本酒で、酸味と苦味が辛口先行😆キリッとした味わいがあります👍 白子ポン酢とキムチと合わせました🤤
雪の茅舎純米吟醸 生酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
外飲み部
69
新丸子屋
新酒のフレッシュな感触を充分に引き出しながらも、のびやかで香り高く芳醇な味わいは、この蔵の基本的な個性をそのまま印象深く残します。16度の原酒なので非常に飲みやすく、かつ純米酒らしいふくらみも備えて、新酒特有の苦味渋味をほとんど感じさせないとのこと 酒米は山田錦、秋田酒こまち、精米歩合は55%、酵母は自社酵母、蔵内保存 よく冷えたものをいただきました✨ 飲む前の香りは、甘い香りの吟醸香👍飲み始めは酸味と苦味が先行するけど、甘みも後から来ます。後から辛口のキリッとした感じがきて米の旨みが広がる日本酒です🤤 肉味噌やっこと合わせました😆
山本純米 ど辛純米
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
58
新丸子屋
「日本酒度+15」の超辛口純米酒です。口に含むとほのかな甘さを感じますが、のどを通った瞬間に辛さがはじけます。平成20年に山本酒造店で発見された蔵付き分離「セクスィー山本酵母」を使用しているとのこと 酒米は秋田県産ぎんさん、精米歩合は65%、酵母はセクスィー山本酵母 よく冷えたものをいただきました✨ 飲む前の香りは青リンゴ🍏のような香りが微かにします😆酸味と程よい苦味があって名前の通りな辛口な日本酒です👍 どんな料理にも合わせやすく、料理を引き立てる日本酒です。飲みやすいです🤤 鶏皮鬼おろしポン酢とアボガドとろたくと合わせました。これまたよく合う組み合わせでした😋
ロ万裏ロ万 純米吟醸 一回火入れ純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
63
新丸子屋
軽快な口当たりに続いて広がる上品な甘やかさ、複雑さのあるコクのある飲み口をお楽しみいただける「ロ万」シリーズのブレンド酒とのこと 酒米は麹米:五百万石、掛米:夢の香、四段:ヒメノモチ、精米歩合は55%、酵母はうつくしま夢酵母 よく冷えたものをいただきました✨✨ 飲む前から甘い香りが漂います😆軽快な口当たりが先行して甘口でフルーティーな味わい👍 苦味や辛さはあまり感じない飲みやすい日本酒です🤤 刺身の盛り合わせと合わせました!
菊水新米新酒ふなぐち一番しぼり 吟醸生原酒吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
61
新丸子屋
新米だけで仕込んだ、初物しぼりの菊水ふなぐち。毎年秋に収穫したての新潟県産の新米を100%使用した、とびきりフレッシュな季節限定の菊水ふなぐちです✨麹香と発酵香を含む、若々しさが活きた味わいで、菊水ふなぐちラインナップの中でも、特に瑞々しさ溢れる旨みを感じるとのこと 酒米は新潟県産米、精米歩合は55%、酵母は非公開 いろんな日本酒飲み始めて、ついに100本目に辿り着けました👏😆✨ 今回は菊水ふなぐち!よく冷やして飲みました✨ 毎年楽しみにしていますが、販売しているところが限られるので、なかなか店舗で見つけられません💦見つけたらすぐに買わないと飲めない年もあります😩 若々しくフレッシュな味わいが特徴です👍 酸味もあり、キリッとした辛口があり、キレと旨味のある味わいが好みです🤤
Masaaki Sapporo
新丸子屋さん、おはようございます😃100チェックインおめでとうございます🎉ふなぐちの緑缶、ふなぐちシリーズで1番好きです😋
新丸子屋
Masaaki Sapporo さん ありがとうございます😃 私もふなぐちシリーズでも一番好みの日本酒です🤤
ポンちゃん
新丸子屋さん、100チェックインおめでとうございます🎉🎊 ふなぐちどれも好きですが、私も緑缶がイチバンです😆フレッシュで美味しいですよね~💕これからもレビュー楽しみにしてます😊
新丸子屋
ポンちゃんさん、ありがとうございます! フレッシュで美味しい日本酒なので、毎年楽しみにしてます👍👍 レビュー見ていただきありがとうございます😆
髙龗皚判 ナマコウリュウ おりがらみVer生酒おりがらみ
alt 1alt 2
外飲み部
59
新丸子屋
高龍Seriesの冬限定酒が「皚判(シロバン)」ナマコウリュウ おりがらみVer!出来たての生酒であるため、瓶詰めから日が浅いお酒の場合、若干のガス感を感じ、オリが薄く絡み、味わいにまろやかさや優しさを感じさせてくれるとのこと 酒米、精米歩合、酵母もすべて非公開!分かっているのは、アルコール度数が15度のみ! 謎多き高龍興味を湧き立てます👍 よく冷えたものをいただきました✨ おりがらみの味わいが感じられながら、生酒らしいピリピリ微発泡のシュワシュワ系の日本酒です🤤 酸味が先行して香りはあまり感じられず、穏やかな果実の香りがほんのりするくらいです👍 すっきりとした味わいが先行する日本酒で、生酒らしいフレッシュ感もあります! 白子ポン酢と合わせました。 白子と日本酒、絶妙に合います😆
倉本純米酒 クランジ 火入純米
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
58
新丸子屋
定番商品であった「純米酒 倉本」。ラインナップ追加によりラベルと商品名を一部変更して販売。「クランジ」とは“蔵の地”で作ったお米と水を使って醸したお酒を意味します。味わい上立ち香は控えめ、口に含むと少し広がるフルーティーな吟醸香、しっかりとした輪郭を作る酸味がが特徴とのこと 酒米は夢山水、精米歩合は64%、酵母は協会901号 よく冷えたものをいただきました✨ フルーティーな味わいと香り、最初から酸味がはっきりしていて、後味キリッとしてます👍👍香りはほのかにバナナのような甘い香りがしますが、強い主張はないです🤤 小茄子のからし漬けとあげたて厚揚げを合わせました
鳳凰美田初しぼり 純米吟醸 無濾過本生純米吟醸生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
71
新丸子屋
新酒でしか表現できないフレッシュで爽やかな吟醸香、若い白ブドウやライチの様なタッチ、酒温が上がるにつれ膨らんでくる甘味や熟した新酒華、その中でも特に新酒ならではの麹のタッチなどを感じて頂けるとのこと 酒米は富山県産五百万石、精米歩合は55%、酵母は非公開 よく冷えたものをいただきました✨✨ 飲み口は甘めで、新酒のフレッシュ感が冴え渡ります👍香りはマスカットや白ブドウのような香りで、酸味とやわい苦味かわあり、舌にピリピリとした感じが残ります。白ワインのような印象すらあります😆 冷やすとキリッとした印象が際立ち、飲み進めていくと米の旨味も感じられます🤤 山芋ワサビ漬け、カツオの炙りと合わせました👍
新酒搾りたて純米吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
かがた屋酒店
家飲み部
60
新丸子屋
芳醇な甘い栗のような優雅な香りがあり、酸があってコクのある、なめらかで“旨み”たっぷりの味が特徴とのこと 酒米は福井県産五百万石、精米歩合は55%、酵母はKZ11号(自社酵母) よく冷やして飲みました✨ 搾りたてのフレッシュな味わいで、キレがよく、酸味と苦味、他にはミネラル感のある味わいが最初に来ます🤤 口に含ませて馴染ませると、甘みが穏やかに感じられます。米の旨味は飲み始めはやや目立ちにくいですが、飲み進めていくとやんわりと感じられました😆 軽やかで飲みやすい日本酒です👍
町田酒造55純米吟醸 山田錦 直汲み純米吟醸無濾過
alt 1alt 2
外飲み部
63
新丸子屋
搾ったばっかりのお酒はピチピチと細かいガスを含みます。フレッシュな特徴であるその要素を逃さぬように搾った新酒を“亀口”と呼ばれる入れ物に受けそれをそのまんま瓶詰。町田酒造「直汲み」シリーズの3発目です! 例年よりすっきりとした印象。みずみずしい酸がフレッシュとのこと 酒米は兵庫県産山田錦、精米歩合は55%、酵母は非公開 よく冷えたものをいただきました✨ 開封!開けたてです!メロンのような甘い吟醸香が飲む前から漂います👍 口当たりはさっぱりとしていて、後から山田錦の強い米の旨味が広がります。 フレッシュな甘みもあります! これはうっまー🤤 ピチピチとした微炭酸もあります😆 町田酒造が好きな方は是非オススメです!
播州一献純米 超辛口 火入純米
alt 1
外飲み部
56
新丸子屋
辛口を謳う日本酒は数多くありますが、播州一献の超辛は旨みたっぷりです。低温長期発酵もろみでの作りで醸される純米酒です。口当たりは柔らかながら、口残りなく後味はスッキリ。スリムでスマートな味わい。冷やからお燗まで様々な温度帯で試せるとのこと 酒米は兵庫県産北錦、精米歩合は60%、酵母は非公開 よく冷えたものをいただきました✨✨ 飲み始めは酸味と苦味が先行してすっきりした味わい👍キレの良い酸味と、滑らかな後味が特徴です😆 どんな料理にも合いそうな日本酒なので、いろいろと合わせてみたくなる楽しみがあります。玉コンとしば漬けタルタルポテサラを合わせました😋
1