さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
滋賀県
喜多酒造
喜多酒造
きたしゅぞう
同じ蔵の銘柄
喜楽長
/
権座
所在地
〒527-0054 滋賀県東近江市池田町1129
Loading...
喜多酒造の詳細情報
たっつう
喜楽長
辛口純米吟醸
喜多酒造
滋賀県
a day ago
9
Dec 8, 2023
たっつう
滋賀のお酒、喜楽長🍶 名前にも辛口と書いてあるように飲みごたえのある辛口、そしてキレもある1本。 アルコール度数は14度と意外とやさしめ。 焼魚によく合いました🙆♂️
n.t021209
喜楽長
新酒活性生酒 純米にごり
純米
生酒
喜多酒造
滋賀県
2 days ago
1
Nov 6, 2023
Ginza Shimada (銀座しまだ)
n.t021209
滋賀県東近江市。 喜多酒造さん。
minosuke
喜楽長
新酒活性生酒 純米にごり 202311
喜多酒造
滋賀県
6 days ago
11
Dec 3, 2023
minosuke
「フレッシュで爽やか、弾けるような味わい」っていうPOPだってけど、「?」という感じ。全然発泡してないしおりも重すぎてなかなか混ざらない。ツンとしたアルコール臭もキツく、成城石井の管理の問題かな? 別瓶で飲み改めたい。