さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

喜多酒造きたしゅぞう

同じ蔵の銘柄

所在地

〒527-0054 滋賀県東近江市池田町1129
Loading...

喜多酒造の詳細情報

喜楽長
4 hours ago
3
  • ariccy精米歩合40%の山田錦で造った純米大吟醸 香りはメロンのようで甘い感じ 最初はやや穏やかな感じだけど徐々に膨らんできてとても華やかでフルーティになってくる 普段よりやや高い温度で飲んだ方が良いかもしれない 味はメロンのようなまろやかな甘旨味 酸味は全然ないわけではないが柔らかくて飲みやすい 上品でありながらしっかりボディを感じられ飲み応えのある味わい 美味いよね 黒龍にちょっと似ている感じかな 期待通りの美味しいお酒
喜楽長
10 hours ago
15
  • KJK美味しい!
喜楽長
  • 喜楽長
  • 喜楽長
  • 喜楽長
  • 喜楽長
2 days ago
55
  • hoshiaki純米🍶秋あがり🍁滋賀渡船6号🌾 乳製品っぽい🥛、けど綿菓子系の甘味。胸がかぁっと熱くなる。麻婆春雨、イカゲソ酢の物と合わせて😋 成城石井@武蔵浦和で購入 家飲み 20220831