ポテナゲ喜楽長純米吟醸喜多酒造滋賀県2025/7/12 8:24:582025/7/1219ポテナゲ冷酒で呑んだ。 香りはそこまでないけど旨味がスーッと消えてくる感じ 味が濃い食べ物ではなく刺身などが合いそうな感じ 派手さはないけど無難にいい感じがしたけど酒が進まずなかなか量が減らないから減点かな?? リピートはしないと思う 70点
新丸子屋喜楽長純米酒 second純米喜多酒造滋賀県2025/7/8 14:07:422025/6/27外飲み部65新丸子屋まるでフルーツカクテル。日本酒好き養成酒! 日本酒の世界へようこそ!というコンセプトで造られているのが「first」 「first」で日本酒の扉を開いて下さった方に次に飲んで頂きたい。それが今回ご紹介する「喜楽長 純米酒second」とのこと 酒米は山田錦、精米歩合は65%、酵母は非公開 よく冷えたものをいただきました✨ 複雑な苦味と酸味が口の中に広がってから、弱い甘みがきて、舌にピリピリとした酸が残ります👍 後味はフルーティーで、米の旨みもあり、日本酒の全てが段階的に感じられる不思議な味わいです😆 とうもろこしのムースと揚げたて厚揚豆腐と合わせました。とうもろこしの甘みがよく日本酒と調和します🤤
たけさん喜楽長びわ湖の夏 純米酒喜多酒造滋賀県2025/7/4 11:57:502025/7/415たけさん#家飲み 始めほんのり甘みと旨味があって、徐々に苦味が来るあたりは道灌に近い。 夏酒夏酒してるわけじゃないけど、ややすきっとして夏でも美味しくいただける。 願わくば、このすきっと感なら、もうちょっと苦味が控えめの方が好きかな。 でも美味いよ。
ichiro18喜楽長純米原酒 ゆるある喜多酒造滋賀県2025/6/29 0:50:462025/6/22109ichiro18帰りの新幹線まで時間があったので梅田を散策、そしたらレビューでみた山中酒の店エキマルシェ店を見つけました✨ イートインスペースもあり、時間も潰せそうなのでカウンターに座り二杯いただきました✨居酒屋でお酒がついでに売ってるように思えるほどイートインが充実してました😍 一杯目はこちらのお酒!なんとも不思議な感じのお酒🍶 香りはわからなかったです😓 口当たりすっきり、表現悪いですがあまみのないメロンみたいな旨み、13度の低アルなので飲みやすいのですが、キレを感じない辛口なので抑揚がないから不思議な感じです。 やはり味がしっかりしてる方が好みかな🤔 合わせる料理によっては旨く感じられるのかもです。ちなみ胡瓜と穴子のザクザクをいただきました✨ma-ki-ichiro18さん、おはようございます エキマルシェ店行かれたのですね🎵 イートインは未体験ですが、いつも賑わってて、いつか試してみないと😁✨ 確かにしっかり旨味感じるお酒美味しいですよね😋ポンちゃんichiro18さん、おはようございます🐥 便利な所なので助かりますよね😊おつまみ美味しくて、私も酒屋さんなの忘れることあります😆ichiro18ma-ki-さん、こんにちは😃 ありがとうございます😊そうなんです✨エキマルシェ店、昼間なのに賑わってますよね😆こんないい場所、近くに来たらまた寄りたくなります😍ichiro18ポンちゃん、こんにちは😃 ありがとうございます😊改札出たらすぐお店を発見!とっても便利ですよね😍おつまみ種類が多いので楽しい時間が過ごせる場所でした✨また行きたい😁
ポコタロウ喜楽長ゆるある喜多酒造滋賀県2025/6/21 13:36:312025/6/2119ポコタロウ辛口に分類も口当たりスイカ、ウリ感があり呑みやすいですとオススメいただき注文。 匂いはフルーティー、ただ味わいは急にシンプル旨み、そして酸味と後味辛口、不思議なお酒でした。