さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

喜楽長きらくちょう

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    出雲富士
    おすすめする理由:
    スッキリ辛口苦味ガスキレ
    日高見
    おすすめする理由:
    辛口キレスッキリ旨味綺麗
    澤乃井
    おすすめする理由:
    さわやか辛口フルーティフレッシュスッキリ
    男山
    おすすめする理由:
    甘味スッキリ辛口熱燗キレ
    墨廼江
    おすすめする理由:
    辛口スッキリキレ酸味フルーティ

関連情報

チェックイン

喜楽長
  • 喜楽長
  • 喜楽長
6 hours ago
12
  • しむけんシンプルな味わい。スッキリ。京都の伏見の酒に近い。癖が好きな人間には少し物足りないかも。
喜楽長
  • 喜楽長
  • 喜楽長
14 hours ago
22
  • Sake_Maru【備忘用】 喜タ酒造 喜楽長 わかなえ 純米吟醸を冷酒で。
喜楽長
2 days ago
14
  • Jogo夏のお酒という事で興味本位で注文しました! すごく美味しくて何と言い表して良いのか・・・ このお酒を表現するの難しくないですか?
喜楽長
5 days ago
16
  • Differさん喜楽長 さくら2023 喜多酒造さん 呑んですぐ甘い?と思ったけど、すぐにぐーっとくる辛口。そして香りも一緒にぐーっと。 ボトルのデザインがすごく良い。凄く美味しい。 精米歩合65% アルコール分16度
喜楽長
  • 喜楽長
  • 喜楽長
8 days ago
22
  • はかたサバスキー春は過ぎてしまいましたが、喜楽長「純米さくら2023」を頂きました。 「たおやかな」を謳っていますが、まさにその通り。 控え目ながらしっかりしたお米の香りが楽しめます。お米の旨味を絶妙なバランスで引き出していて、まろやかな呑み口でホント美味しいです。 ごちそうさまでした。
喜楽長
9 days ago
12
  • Kotaキレのある辛口の味わいです。 香りはあまり感じずしっかりとした後味を感じます。
喜楽長
  • 喜楽長
  • 喜楽長
  • 喜楽長
  • 喜楽長
11 days ago
85
  • hoshiaki純米新酒生酒🍶滋賀渡船6号🌾 わりと辛口、酸味も心地よい☺️。後味に苦味があって、春の山菜に合わせやすいかも。芹と塩麹鶏胸肉のチーズ春巻とマッチ👍チーズと発酵兄弟😅サラミと合わすと甘みも。面白い。鰤刺身と合わせるとまろやか😋 成城石井@武蔵浦和ビーンズで購入 家飲み 20230315