Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ろまんロ万
4,636 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

ロ万 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

ロ万のラベルと瓶 1ロ万のラベルと瓶 2ロ万のラベルと瓶 3ロ万のラベルと瓶 4ロ万のラベルと瓶 5

みんなの感想

ロ万を買えるお店

酒浪漫うちやま 楽天市場店

商品情報は8/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

ロ万を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は8/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

花泉酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県南会津郡南会津町界中田646−1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
24
くま
大好きろまん。1本とっていただいちゃった、ありがたや。飲みやすいね〜ってすいすい進む。裏ロマンほど甘くないかなあ
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
ロ万純米吟醸 一回火入れ
alt 1alt 2
22
トラマン
米の旨みがしっかりあって、香りが華やかキリッとした味わいでした! 食中酒としてとても美味しく、飲みやすい日本酒でした!
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
トラマン
こんにちは! とても美味しかったです! 違う種類もまた飲んでみたいと思います!
nabe
毎月違うロ万出てますから是非!
ロ万花見純米吟醸
alt 1alt 2
3
十条にある、にほんしゅ椿さんにて。 爽やかな甘みが広がる。 サラッとしてる。 製造年月:2024年3月
ロ万純米吟醸 一回火入れ
alt 1alt 2
13
tak
コレもフルーティで飲みやすい。 香りは特徴あって少し独特… 語彙が足りない…
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
ロ万十ロ万純米大吟醸
alt 1
22
sake_saka
メロンのような香り キレがあり、少し辛め
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
ロ万七口万 一回火入れ純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
103
WOM
南会津のテロワールともち米四段仕込みにこだわる口万の夏酒、七口万。大吟醸とうつくしま夢酵母の穏やかなフルーティー香。ベースの五百万石のスッキリ感と爽やかで心地よい苦味に、もち米ひめのもちの甘味。 長男の帰省に合わせて開栓。思わず笑顔に。どんどん飲めるお酒ですね。
ジェイ&ノビィ
WOMさん、こんばんは😃 ご長男が帰省されて😊皆んなが笑顔になるお酒はサイコーですね🤗
WOM
ジェイ&ノビィさん、ありがとう。長男夫妻と孫1号帰省記念で、開栓したのは寒菊星海、口万七口万、そしてもう一本、勢いって怖い。現在、残酒を楽しんでます。
alt 1
19
HHH
淡麗スッと飲める
nabe
こんにちは。 故郷南会津町の酒蔵国権と花泉を飲んで下さいましてありがとうございます!
ロ万原酒一回火入れ純米大吟醸
5
かなつん
めちゃ飲みやすー!りゅうさんお気に入りらしい!
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
ロ万純米吟醸 一回火入れ
alt 1alt 2
60
シカタロウ
今日はロ万。  会津にこだわったロ万シリーズの純米吟醸。 滑らかな口あたり。美味しく、ほんのり甘い優しい味がしました。後からキレの良い辛口苦味も。 会津と会津若松は違うんでしょうが、そう言えば、会津若松の鶴ヶ城はとても美しいお城でした🏯
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
シカタロウ
nabeさん、コメントありがとうございます!福島のお酒は本当に美味しいですよね😄ドンピシャじゃないかもしれませんが、大内宿もすごく良かったです!素晴らしい街並みでいただいたお蕎麦美味しかったです✨ 機会があれば、わが香川のお酒もぜひご賞味下さい!
1

花泉酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。