Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ろまんロ万
4,389 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

ロ万 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

ロ万のラベルと瓶 1ロ万のラベルと瓶 2ロ万のラベルと瓶 3ロ万のラベルと瓶 4ロ万のラベルと瓶 5

みんなの感想

ロ万を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

花泉酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県南会津郡南会津町界中田646−1
map of 花泉酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

ロ万上げ桶直詰生原酒
alt 1
21
Tedt
ワダヤ頒布会の一本。生原酒だけど、フルーティーさも有り、バランスが良い。カニ鍋と共に。
ロ万花見ロ万純米吟醸
alt 1
酒亭 ぷくぷく
37
じゅんさん
春先向きのの低アルコール酒。 この日は結構南会津のお酒が多かったなあ。ワイン感覚で軽く飲めます。 原料米 : 麹・五百万石、掛・夢の香、四段米・ヒメノモチ 精米歩合 : 麹50%、掛60%、四段米60% アルコール分 : 13~14%
alt 1alt 2
16
miiiy
芳醇に広がって、その後は優しく引いていく味わい。甘みが強めで飲みやすい!美味しかったです
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
ロ万花見ロ万純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
27
K9t
桃の様な香りに、甘さ、旨み、仄かな酸と苦みを感じつつ、軽いタッチな味わい。冷えている方が旨いかな。軽い感じで物足りなさを感じましたが、クリームチーズの酒粕&味噌漬けを炙ってペアリングすると、深みを感じる様になりGood👍
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
ロ万福乃香 純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
91
のみすけ
昨日に引き続き、今日もお休み✌️ その代わり、土日出勤ですよ~😏 今日は薄雲り。17時頃から風が雨強くなり雷⚡️とともに一時雨☔️になりました。 今年の桜🌸はお別れ。だけど、花梨の花が咲きました😊 さぬきマルシェで、地元産のマテ貝がゲット出来たので、三重県産の桜華ブリ🐟️と晩酌🍶ダー🙌 何をチョイスしようか〜思わずスキップ😆 初対戦👊のロ万🍶 お店の冷蔵庫でビビっと😍 酒好きには、テーマパーク🤗お宝ばかり🎵 思わず独り言💦だだの不審者やん😂 さて、頂きまーす🙏 香りは穏やかだけど、メロン🍈やイチゴ🍓がほのかに。 口当たりは滑らか。 含むと爽やかだけど、旨み甘みが口いっぱいに広がって🌊 スッキリした酸味がやってきて、お後がよろしい🙇 うわ、旨い🤤
ポンちゃん
のみすけさん、初ロ万おめでとうございます🎉 このラベルは未飲ですが、ロ万美味しいですよね〜❣️そして、酒屋さんで楽しまれてるのが目に浮かびます😆私も店内3周はします😂立派なテーマパークですよね♪
のみすけ
ポンちゃん。こんにちわ😊 ロ万美味かったです😋他のラベルも呑んでみたい🎵 お店に行くと、ワクワク🩷滅茶苦茶🌀悩みます😁店内3周は凄い〜😆✨️
ジェイ&ノビィ
のみすけさん、こんにちは😃 本日は土曜出勤お疲れ様です😌酒屋さんの冷蔵庫は入場無料の素敵な美術館ですよね🤗 マテ貝って食べた事ないんですが、酒のアテに美味そう😋合わせてみたいです!
のみすけ
ジェイ&ノビィさん。こんばんは😊 酒屋さんは美術館🎵入場無料ですが、結局課金してしまう恐ろしい場所でもありますね😁 マテ貝は、アサリより肉厚ですが、濃い出汁が出て美味しーです😋✌️
ロ万花見ロ万純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
26
宵桜蒼
花見ロ万 純米吟醸 香りは綺麗なイソ系?🍌 味わいも同じくバナナ〜ラムネ系の優しい甘酸!全体的に軽めのため盃が進む〜!(もち米四段の影響か、飲み込んだ後にふくよかさ?みたいなのを感じる気もする!) なんとなく常温とかでもいけそうな気配!お花見などで持って行くのありありかも!🥰
ロ万花見ロ万 純米吟醸
alt 1
肴 地酒 いの喜
122
N.E
こちらも3月の記憶😅 花見をしながら飲みたい春酒の一本ですがいつも🌸があったためし無し🤣 仕方なくこのラベルを見て光景を思い浮かべながらの一杯😋🐴 やっぱり桜花爛漫🌸の下で飲んだら楽しさ3倍でしょうね☝
ロ万純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
ガルス
透き通るイチゴシロップ 香りは穏やか。スッキリとした口当たりから、透明感を感じます。そこからイチゴ様の甘酸味を感じ、滑らかでニュートラルにキレていきます。 綺麗、透明というイメージがしっかり感じられる一献。ついつい飲みすぎてしまいそう。 ★★★★★
ロ万花見ロ万純米吟醸生貯蔵酒生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
23
JunJun
会津産米,うつくしま夢酵母を使った、もち米四段仕込みの素敵な酒🍶@小倉
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒代飲んで下さいましてありがとうございます!
JunJun
ロ万は酒ラボで紹介されてていつか飲みたいと思っていました。美味しかったです。花粉症で味がくっきりとわからなかったのが辛かったです💦
alt 1alt 2
68
fuku
春酒花見ロ万😃 含むと綺麗で透き通る甘さで後味がスッキリしている。キンキンに冷やして飲むと、さらに良きでした♪ウマウマ😋です。
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
fuku
nabeさん、おはようございます。ロ万とても美味しくいただけました♪福島県のお酒は大好きですね😃
ロ万ロ万 純米大吟醸 生原酒 (福乃香35)純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
24
リョウタ
ロ万シリーズ5本目! もちろん美味しいです😆 でも自分的には、先日飲んだ純米吟醸のZEロ万の方が好きですね😊
alt 1alt 2
38
Andrew
柔らかな甘みに、控えめだけど芯のある酸味。今年お初の、たけのこの天ぷらと、木の芽和えとともに。ぴったり。
1

花泉酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。