【銘柄】墨廼江 純米吟醸 中垂れ
【蔵元】墨廼江酒造株式会社(宮城県石巻市)
【酒の種類】純米吟醸酒(中汲み)
【使用米】国産米・米麹(精米歩合50%)
【アルコール度数】16度
【酒器】お猪口
【香り】+1.5(青リンゴ、マスカット、白桃)
【外観】クリスタル
【味わい】
ボディ:1.5
酸:2.0 リンゴ酸主体
甘さ:1.5
旨み:1.5
苦み:1.5
【余韻】中程度。透明感とミネラル感がありつつ、ややジューシーな旨みも残る。
【印象】淡麗やや芳醇のバランスタイプ
「中垂れ」は、搾りの中間部分で雑味が少なく、最も安定して香味がバランスよく出る部位とされる。
香りは控えめだが綺麗なフルーツ系吟醸香。味も各パラメータ抑えめで淡麗ではあるが、適度な糖度があり芳醇さも兼ね備えている。
飲み飽きしない宮城県らしいお酒🍶
【リピートスコア】2.5