Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
nabenabe
味覚音痴のアルコール弱者でございます。 でも最近日本酒が好き。 今住んでいるのは埼玉ですが、 福島は南会津町の出身です。 地元の酒は依怙贔屓します。(笑) アイコンは故郷の誇り田島祇園祭の大屋台です。 人もお酒も巡り合いは御縁。 一期一会の気持ちを大切にしたいです。 皆様、どうか温かい目で御指南下さいませ。

登録日

チェックイン

228

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
60
nabe
群馬の親戚からの頂き物。 苦味、辛味、すっきり。 あ、温度が上がって来たらあまさも出て参りました。
いづみ橋神奈川のお酒純米吟醸
alt 1
60
nabe
友人からの頂き物最後の一本。 すっきりした苦味と香り。 飲みやすいです。
taka
おはようございます🌞 私今、神奈川です。 ありがとうございます😊 相模灘最高です❗️ 是非よろしくお願いいたします🙇
nabe
takaさん 俺は母の実家が神奈川の藤沢市辻堂なので子供の頃からちょくちょく行ってます。 今回の頂き物で神奈川も日本酒美味いと実感しました。 これから勉強します。
taka
nabeさん こんばんは〜 すみません返信遅れまして 上司と部長が辻堂です🙌 これからもよろしくお願いいたします🙇
東洋美人限定愛山純米吟醸
alt 1
ろばた焼きこんちゃん
56
nabe
フルーティーな香りと上品な苦味と甘味。 舌の中央を流れ落ちる旨味。 これは美味しい!
soumacho
nabeさん、こんばんわ😃 東洋美人の甘さと旨みの引出し方はたまりませんよね✨ 私も今日、別のスペックですがいただきました😋
nabe
soumachoさん、コメントありがとうございます。 利き酒師の資格を持つ店の日本酒担当龍太君絶対のお勧めでした。 ここの酒蔵もっと飲んでみたいです。
多満自慢東京の酒蔵純米無濾過
alt 1
53
nabe
友人からの頂き物、三本セットの二本目。 華やいだ香りの後に舌先にほんのちょっとの甘味、その後波打つ心地よい苦味。 結構気に入ったのでこの酒蔵また飲んでみたいと思います。
alt 1
65
nabe
先輩の伊勢土産二本目。 爽やかな香りと苦味とほんのりとした甘味。 まさにおかげさまで経過観察終了出来ました。ありがたや。
半蔵神の穂純米大吟醸
alt 1
75
nabe
会社の先輩が御夫婦で伊勢に退職旅行に行かれた際のお土産2本の内の1本目。俺の病気平癒を願っても下さいました。 なのでその気持ちが有難くて勿体無くてなかなか栓を開ける事が出来ず。 上品な香りの後に舌に甘み、それを締める感じの控えめな酸味。品の良いお酒です。 おかげさまで俺の病気も無事経過観終了しました。
浦霞しぼりたて純米原酒生酒
alt 1
78
nabe
友人からの頂き物。彼女のお兄さんはこの酒蔵の杜氏をなさってます。 辛味と苦味と旨味。 こりゃ美味い!
ロ万ZEロ万純米吟醸生酒
alt 1
85
nabe
日本酒党に鞍替えするきっかけとなったお酒です。毎年この時期の楽しみ。 そして今年も無事にこのお酒を飲めた事に感謝!
ロ万裏ロ万純米吟醸
alt 1
64
nabe
新年一杯目は親戚からの頂き物。 タンクに残った原酒をブレンドしたやつでしたっけね? 香りと共に甘味、苦味がバランス良く拡がりブレンド大成功でした。
10ZG-STQ
nabeさん あけましておめでとうございます。 裏ロ万は美味しそうですね。 11月に小林酒店で買った十ロ万を30日にいつも のお店に持って行き、マスター、友人達と呑んで美味しいと評判でした。
nabe
明けましておめでとう御座います。 小林酒店にも寄っていただきありがとうございます!店主の麻理は幼馴染で今回もゼロ万取り置き頼んで入手し、ちょうどこれから友達に頼まれた南会津の地ビール仕入れに行きます。
10ZG-STQ
nabeさん 和泉屋に泊まった次の日の朝国権酒造さんで買ってから大内宿に行った後で会津、開当男山、花泉を買わないと思ってG mapで当たりをつけていた小林酒店さんに寄らせて貰いました。
alt 1
67
nabe
群馬の義姉からの頂きもの。 すっきりした辛味と苦味。 ほんのりとコクもありなかなか美味しいお酒です。
10ZG-STQ
nabeさん、本年はありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。
alt 1
72
nabe
17歳の時からの悪友からの貰い物。 色が黄色く見た目通りドカンと来る口当たりと香りに喉を通りながらほんのり甘味と苦味が落ちて行きました。
1