Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
だいせっけい大雪渓
1,450 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

大雪渓 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

大雪渓のラベルと瓶 1大雪渓のラベルと瓶 2大雪渓のラベルと瓶 3大雪渓のラベルと瓶 4大雪渓のラベルと瓶 5

みんなの感想

大雪渓を買えるお店

商品情報は2/11/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

大雪渓酒造の銘柄

大雪渓

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県北安曇郡池田町会染9642−2
map of 大雪渓酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

大雪渓槽場直汲み純米吟醸無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
43
じじ
推し蔵、安曇野の大雪渓。北アルプス由来の水で醸す「山の酒」です。 シーズン限定の、槽場直汲み純米吟醸無濾過生原酒・・呪文が長いとそれだけで何か美味しそうに見えますね😆リンゴを思わせるサッパリとした旨酸で杯が進みます。 ※3枚目は週末に見かけたメジロちゃん ⚫︎原料米:美山錦 ⚫︎精米歩合:55 ⚫︎アルコール度:17
大雪渓純米にごり酒発泡
alt 1
16
edaGE9696
信濃屋限定の純米うすにごりver.2 辛味はなく、ほんのり甘いうすにごりの旨味でどんどん飲める 微発泡の刺激も心地良い
大雪渓アルプス吟醸吟醸
alt 1
17
あるぷす
初投稿!取り寄せて飲んでるとてもお気に入りのお酒、、 フルーティで爽やか!甘すぎず後味に残らないでスッと消えるところが良いです。 スッキリ飲めてリーズナブルで大好き!
大雪渓立春朝搾り 純米吟醸 生原酒
alt 1
他所酒
37
たっつう
他所酒で関西にいるとなかなか飲めない立春朝搾り2種をいただきました。 1本目は大雪渓。 りんごのようにフルーティーで甘やか、微かにガス感もある1杯🍶 美味しかったです👏👏
大雪渓立春朝搾り 令和七年乙巳二月三日純米吟醸生酒
alt 1alt 2
20
yoosee
立春朝搾りの生酒。香り高く果実味のする華やかな味に生酒の僅かな発泡が舌を刺激して大変美味しいお酒でした。
1

大雪渓酒造の銘柄

大雪渓

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。