Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"バナナ"な日本酒ランキング
"バナナ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
91位
2.73ポイント
NEON
豊島屋酒造
東京都
44 チェックイン
余韻
ひろがる
ほぼ無色透明。パイナップルを思わせるフルーティな香り。やや重く甘い香り。香りは強め。穏やかな酸味と渋味。ミックスジュースを思わせる含み香。後を引く旨味。しかし、短めの余韻。薫酒かつ醇酒。
いただきもののお酒を友人宅にて。
近くの酒屋さんでは東京の酒が入手し難いので、酒蔵よりお取り寄せ。 美味しいなぁ〜 幸せ😊
92位
2.73ポイント
会津娘
高橋庄作酒造店
福島県
1,688 チェックイン
旨味
酸味
優しい
フルーティ
メロン
甘味
苦味
ガス
同じ酒米でも、 田んぼごとに、 個性や特徴があることに注目した、 穣シリーズ。 私が飲んだのは、 圃場名「千苅」だそうです。 強いこだわりを感じます。 透明感ある甘さで、 食事に合わせやすかったです。
フルーティーで旨い。食中酒としてもいける。美味しいお酒です。
おぉ!美味しいじゃない。お世話になっているかどや酒店さん推しの本酒、シュワシュワと酸味はありますが適度で甘みもちゃんと感じられます。生酒ですが後味にしつこさは無いので、つい 『モ~一杯♪(´ε` )』となります。今日はまだ火曜日…。
会津娘を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
会津娘
純米吟醸 穣 松原8
720ml
日本酒
高橋庄作酒造店
福島県
2,618円
93位
2.72ポイント
朝日榮
相良酒造
栃木県
260 チェックイン
桜
キレ
綺麗
穏やか
旨味
心地よい
スッキリ
優しい
栃木のお酒🍶
720ml ¥1,650 柑橘系の香り うわーこれ大好きなやつ😁 甘味が最初からドーン酸味の具合が最高❗ 喉元過ぎる時の甘苦バランスがすんばらしい😀 激ウマっす😆
#新大阪# 予約した新幹線🚅の時間まで1時間🫤 利き酒三種が目に付きました💦 よっしゃ〜行ったれ〜とばかりに入店😆 こいつは甘くて奥が深い。 良い感じです🎉
朝日榮を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
朝日榮
純米吟醸 一回火入れ
720ml
日本酒
相良酒造
栃木県
1,925円
朝日榮
純米吟醸 Autumn Edition
720ml
日本酒
相良酒造
栃木県
1,980円
94位
2.72ポイント
来福
来福酒造
茨城県
3,756 チェックイン
花
いちご
酸味
甘味
桜
フルーティ
バナナ
華やか
赤いりんごが印象的なラベル。 味わい、香りは、青りんごのようですが、 フルーティーな甘さと、 フレッシュな酸は、 イメージ通りでした。
香りフルーティ、流石に精米歩合50%なのでひと口目は、期待♪んっっっ…かなり重め…甘口かと思ったら、かなりの地酒感!どっしり、濃厚旨口….若干苦味が、気になる…食中酒なら良いね👍次回は、別の来福チョイスしよ…
今夜の2本目🍶 コレハ自宅酒です❗️ 美味しくいただいてます(^-^)/
来福を買えるお店
酒の甫坂
Amazon
茨城県
来福酒造
来福
【らいふく】
純米吟醸生原酒 愛山
1800ml
3,740円
来福を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
来福
「Xシリーズ(白)」活性にごり酒
720ml
1,705円
来福
【純米吟醸】愛山
無濾過〔生原酒〕720ml
1,870円
来福を買えるお店
美好屋酒店
楽天市場
来福
別誂 純米大吟醸 播州愛山 二割九分磨き
720ml
【日本酒/茨城県/来福酒造】
6,000円
来福
超精米 純米大吟醸 究極の精米歩合8%
720ml
【日本酒/茨城県/来福酒造】【冷蔵推奨】
13,970円
来福を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
来福
らいふく
純米吟醸 夏麗 かれい
720ml
1,870円
来福
らいふく
純米吟醸 夏麗 かれい
1800ml
3,520円
来福を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
PET
来福
純米吟醸
720ml
日本酒
来福酒造
茨城県
1,345円
来福
宝船 特別純米
720ml
日本酒
来福酒造
茨城県
1,529円
95位
2.71ポイント
明蜂 㐂久盛
信州銘醸
長野県
40 チェックイン
マスカット
頒布会のお酒 ラベルだときくざかり、サケノワだときくもり。ラベルを信じます。 昨年はクラシックな印象でしたが、今年はモダンフルーティに感じます。体調のせいなのかイメージと違いました。美味しくいただけちゃった。麻雀やりながら呑んだら偉く酔っ払っちゃった。 豚骨と牛骨のダブルスープ?基本豚かな?濃くって美味しかった。細麺にもあいました。
今日いただくのは長野酒、信州秘密の頒布会で送っていただいたきくせいさんです😀 漢字変換でこの漢字がなかなか出てこないので、平がなで書かせていただきます🤣 このお酒は、我が家ではメチャ意見が分かれる不思議なお酒でした😅 私は大変フルーティーで甘く感じましたがかおりんはドッシリした印象だという事で、久しぶりに2人の意見が全く別れてしまいました😅 でも、美味しいお酒には間違いないですが😇 今日は万博公園近くの映画館で最新作の沈黙の艦隊を、4DXで見てきました😀 流石に潜水艦の映画だけあって、私もかおりんも大量の水滴と潜水艦の揺れにやられましたが大変楽しんできました😇
初めての菊盛です。滑らかで酸味が少ないので、刺身や他の魚料理に合う。
英語
>
日本語
96位
2.71ポイント
土田
土田酒造
群馬県
1,894 チェックイン
酸味
常温
ヨーグルト
旨味
濃厚
甘味
紹興酒
醤油
クセの強そうなイメージがあったので、お試しサイズで買ってみました😗 今までに経験のない独特の風味😳旨いわこれ! 開栓一発目で気に入りました😋 味の変化が楽しめるということで、残したかったのですが、一晩でなくなりました🤪 これは大きい瓶でも買いですね👍
ヽ(*´▽)ノ♪🍶🍶🍶+ 今日も暑い😟ので、あえて暑い日に常温のお酒を頂きました😀ツチダ99。香りは華やかな感じで、飲むと超濃厚な旨味と酸味が爆発💣️💥余韻は短く良くキレて美味しい😙味の濃い夏酒のようです。
土田さんの新酒、300mlの小瓶ですがいただきます🙏 フレッシュな呑み口の中に土田ならではのコクと甘旨さ😆 酸はそれほど感じず、穏やかでふくよかな旨味が広がって、はぁ〜たまりません(*´꒳`*)=3 マッチョや土田の群馬酒で低精白酒の魅力を知りました☺️ やっぱりだけど、大きい瓶で買えばよかった(^_^;) 明日は夜勤、がんばるぞぉ💪
土田を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
土田
生もと純米吟醸 定番酒
720ml
【群馬県川場村 土田酒造】
1,830円
土田
シン・ツチダ 生もと純米
720ml
【群馬県川場村 土田酒造】
1,900円
97位
2.71ポイント
無窮天穏
板倉酒造
島根県
395 チェックイン
ヨーグルト
常温
酸味
旨味
穏やか
綺麗
余韻
冷酒
ヒラッチョさんおすすめ?の川越のコの字のお店へ。常連さんで賑わっていますね。さっと飲めるいいお店ですね。 呑みたかった天穩 温めていただきます。 優しいお味でした。 裏ラベルがポエミー。 さっと飲めると言いましたが長っ尻しちゃった。
口当たりは柔らかく、余韻を残しながらスーッと消えていきます。 軽快さだけではなくて、奥深い味わいで 温度帯やアテの濃淡によって表情が変わります。 良き食中酒ですねー‼️
酒本商店さんのオリジナル酒 前回呑んだ雄町バージョンよりも 優しく円やかな口当たり。 オールマイティな料理に合う 良い食中酒でした❗️
無窮天穏を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
無窮天穏
生もと純米吟醸 天雲(あまくも)
720ml
【島根県出雲市 板倉酒造】
1,870円
無窮天穏
純米吟醸 縁起(えんぎ)5BY
720ml
【島根県出雲市 板倉酒造】
2,200円
98位
2.71ポイント
都鶴
都鶴酒造
京都府
100 チェックイン
ヤクルト
果物
阪堺電車オフ会の翌日量り売りで購入。都鶴の生酒って中々流通しないし、この機会にと思って。 伏見にある伏見の日本酒全部扱ってるお店の大阪日本橋にある別館。酒造組合絡んでるのかなコレ? 瓶のサイズやラベルは色々あって好きな瓶を購入して注ぐシステム。自分で注ぐんだけど300mlピタリだったのでピタリ賞でお猪口貰いました。 スッキリした飲み口でメロン系。細長く延びて行くような酸味が印象的。やや淡麗で甘辛拮抗した感じ。 1週間くらい経ったら味が開いたと言うか味の輪郭がシッカリ出てきた気がする
【ゴーアラウンド六甲道1/5】 初めて参加のゴーアラウンドです! 朝からわくわくどきどき。今日は仕事になりませんでした…(笑) 大人の遠足みたいです。 神戸は六甲道エリアの5店舗にお邪魔してきましたー まずは、こちらの振る舞い酒です。 緊張気味にカウンターで立っていると、お隣さんから話しかけてくれました。 「何軒目ですか?」 私、「ここがスタートなんです」 なんか、いいですよね~~ 都鶴は初めてのお酒です。 しっかり辛口ですねー。あっさりしています。 胸身の昆布じめ卵黄和えと、鶏皮わさび醤油をお願いしました。「やや濃い?」と思いきや、これがお酒にあいますねーー! 今回は、この、「お料理と合う」が自分のテーマになりました。 帰りの電車nowです。明日も仕事nowだからです…。 ぼちぼち投稿していきまーす!
伏水酒蔵小路
99位
2.71ポイント
会津士魂
名倉山酒造
福島県
121 チェックイン
酸味
フルーティ
リンゴ
ガス
力強い
甘味
ジューシー
キレ
会津若松市に蔵を構える名倉山酒造さんの会津士魂。 冷えた状態での呑み始めは、ピリッとアルコールの刺激があるものの、甘辛苦のバランス良しで、温度が上がるにつれて後から甘旨味もしっかりと出てきます👍 無濾過、無加水にこだわり、スッキリとしながらも濃厚で力強い旨酒! 2年前に誕生したばかりの新ブランドなので、引き続き追いかけたいと思います😋
挑戦をテーマにしたお酒、らしいです😊 ん~細かいことはわからないけどすっきり😄 きれがあるお酒、という感じ😋
特別純米 やや甘口、試飲のみ、薫酒でも爽酒寄り
会津士魂を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
会津士魂
(あいづしこん)
特別純米酒 ≪一回火入れ≫
1800ml
【名倉山酒造】
2,750円
日本酒
会津士魂
(あいづしこん)
純米吟醸 備前雄町 ≪一回火入れ≫
1800ml
【名倉山酒造】
3,520円
100位
2.71ポイント
開春
若林酒造
島根県
644 チェックイン
辛口
酸味
旨味
パイナップル
常温
冷酒
スッキリ
甘味
非常にドライで淡麗(´・ω・`) 辛みもしっかりですが山陰らしい麹香と後味 このバランスが最高です 燗も幅広く旨さを味わえ、冷も辛みとドライさ あてにも非常に合います 太田氏は奈良の再放送 奈良の風景はエグいくらい落ち着きます
いつも店でいつもの感じでいつも通りに 美味しく頂きました♪
純米無濾過生原酒🍶備前雄町🌾 ズシンと。重厚😳。アルコール感強め。醤油味のカルパッチョと合わせると、呑みやすく。 ヒラメとルッコラの熱々カルパッチョ✨熱々の醤油ダレをかけたこいつが旨いのよ😋 海と@高田馬場 20231018
開春を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
開春
( かいしゅん )
純米超辛口
1.8L/
島根県
若林酒造
【 2396 】
【 日本酒 】
【 バレンタイン 贈り物 ギフト プレゼント 】
3,300円
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
鹿児島県の日本酒ランキング
その他の日本酒ランキング
熊本県の日本酒ランキング
"じわじわ"な日本酒ランキング
"あっさり"な日本酒ランキング
"淡い"な日本酒ランキング