pyonpyon無窮天穏やまざくら 平成30年度醸造純米大吟醸山廃板倉酒造島根県2025/8/8 4:00:51華喜(はなき)酒宴にて醸す心をたしなミーツ33pyonpyonパノラマにしても写しきれない種類が飲み放題の日本一豪華な飲み放題イベントに参加してしまいました😆お店秘蔵の無窮天穏❤美味しかった😋💕お燗番にはsakeboxさん🎵プロの方ですから間違いなく美味しい飲み頃温度で提供してくださって幸せなひとときでした~✨🥹
悠無窮天穏雨雲板倉酒造島根県2025/7/29 2:30:192024/1/626悠にほんしゅ椿さんにて。 奥出雲産「改良雄町」100%使用。 お燗でいただきました。 まろやかな口当たり。 コクのあるどっしりとした甘みがすごくふくらむ。 後味は辛口できゅっとしまっていく。 舌にビリビリくる力強さ。 アルコール度数高そうと思いきや13度しかなくてびっくり…!! とても燗映えするお酒。 製造年月:2023年10月
うぴょん(豊盃こそ至高)無窮天穏天雲純米吟醸生酛無濾過板倉酒造島根県2025/7/16 8:34:362025/7/15家飲み部45うぴょん(豊盃こそ至高)原材料名 米、米こうじ 原料米 島根県産改良雄町 アルコール 13.4度 精米歩合 60% たまには落ち着いた酒を、僕はもう一度無窮天穏を試すことにした。では、いざ参らん! 香りはとても穏やか、お米を炊いたときの香りがする。スルスルと滑らかな仕込水で入っていく。すると、お込め本来の甘みと旨味が囁くように包みこんでくる。そこに木の含み香もじんわり広がり、落ち着いて飲むことができる。そしてサラリとキレていく。この日本酒は普通の日本酒と違い、いくら飲んでも気が昂ることなくゆっくり飲むことができる。こころが落ち着く日本酒でございました。お燗が下手くそなので、居酒屋にあるといいな、試しためたいものでございます。今宵も、ごちそうさまでした!