Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"バナナ"な日本酒ランキング
"バナナ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
81位
2.76ポイント
天賦
西酒造
鹿児島県
2,125 チェックイン
フルーティ
旨味
甘味
苦味
酸味
バランス
華やか
メロン
粉ミルク、花の匂い。 微発泡。以前飲んだ純米が美味しくてリピート買いでしたが期待通り。 バランスがよく気づくと喉を鳴らして一気に飲める。華やで甘すぎない米梨感、辛味がバランス良くあり旨味とキュンと酸っぱさあり満足感がある。 4日目。少し味わい抜けてさっぱり飲める
フルーティーで繊細な甘さ。 芋焼酎の「宝山」で有名な、 蔵元の日本酒挑戦ですが、 びっくりするぐらい正統派でした。
話題の『天賦』…ほのかなフルーティな香り…飲み口は、甘口ですぅ〜と入ってきます♪後味、程良い酸味と、キレッ…旨し♪😋旨い酒🍶優等生だな…これは…末恐ろしい…楽しみです‼︎
天賦を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
天賦
てんぶ
純米吟醸
720ml
西酒造
2,178円
天賦
純米吟醸 愛山
720ml
てんぶ
父の日ギフト
3,025円
天賦を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
天賦
純米酒
300ml
日本酒
西酒造
鹿児島県
726円
天賦
純米吟醸
720ml
日本酒
西酒造
鹿児島県
2,178円
82位
2.76ポイント
磯自慢
磯自慢酒造
静岡県
4,647 チェックイン
旨味
スッキリ
フルーティ
綺麗
辛口
甘味
メロン
キレ
新酒ならではのフレッシュさに、 原酒らしいパンチのある味わい。 アルコール分も17度以上18度未満と高め。
フルーティーな吟醸香に、 旨みをしっかり感じさせつつ、 スッキリと切れる辛口。 酒米は静岡オリジナルの誉富士、 精米歩合は55%
(*´ω`*)🍶🍶🍶🍶 初の磯自慢を頂きました😀 香りは穏やかな感じす。お味はバランスの取れていて、自分の中では昔のストロングスタイル😎美味しいお酒でした。
磯自慢を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
磯自慢
中澄 大吟醸
300ml
箱付
日本酒
磯自慢酒造
静岡県
2,530円
磯自慢
特別純米 雄町 53%
720ml
箱付
日本酒
磯自慢酒造
静岡県
3,080円
83位
2.76ポイント
松の寿
松井酒造店
栃木県
880 チェックイン
旨味
酸味
苦味
派手
辛口
甘味
フルーティ
メロン
夏酒らしく爽やかな味わいです。程よい甘味もバランス良く、後半のアルコール感も嫌味なくスッキリしています。とても美味しいですね。
夏酒第四弾!まだ、前に開けたのを飲み切ってないのに開けたくなっちゃう。 松の寿はお初の銘柄。 はい、ジャケ買いです。 フルーティな香り。味は甘め。若干苦味もある。でもスッキリと後に残らない。美味しい。
全部400円の最終日。 よく呑みました。味は覚えていないけど相対的ににごり酒が美味しかったです。 正式名称サケノワって名前の居酒屋だったらしいです。通ってたのに知らなかった。 出勤するのが辛いっす
松の寿を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
松の寿
辛口純米 ひとごこち
1800ml
日本酒
松の寿酒造店
栃木県
3,190円
松の寿を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
松の寿
【純米吟醸】雄町
無濾過〔火入れ〕1800ml
3,740円
松の寿を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
松の寿
純米 とちぎ酒14
1,650円
松の寿
辛口純米 ひとごこち
1,705円
84位
2.75ポイント
深山桜
古屋酒造店
長野県
84 チェックイン
アミノ酸
苦味
桜
いただきものの純米吟醸、長野のお酒です。火入れしてるので、あまり香りは無い…飲み口はフルーティだが甘くなく、キレとバランス良い苦味が…生酒でなくこのクオリティは『○』料理との相性も良いね♪
燗で。 旨味を伴った辛味がキリリと。
火災で壊滅的な被害を受けた古谷酒造の復興酒。 地元でとれたばかりの酒造好適米「ひとごこち」を使い、2,000本を仕込んだ。 私にとっては、味云々ではなく、地元として応援の意味を込めて飲んだ。 (もちろん美味しかった)
英語
>
日本語
85位
2.75ポイント
戦勝政宗
仙台伊澤家 勝山酒造
宮城県
259 チェックイン
レーズン
あっさり
旨味
辛口
ひろがる
芳醇
キリリ
ほのか
🍎を思わせる透明感のある芳醇さとスムーズな飲み心地です。冷やせば酸が立ちスッキリと、常温なら旨口甘🍎を楽しめます。 洗練された味わいで、するりと沁み入る美味しさです。
お初の蔵です。政宗って名のつく酒はいくつあるの知りたいです。 お酒感が濃くて美味い。 ラベルがデーハーで伊達者っぽいです。
美味しくいただきました(^-^)/
戦勝政宗を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
戦勝政宗
特別純米
720ml
日本酒
勝山酒造
宮城県
1,815円
戦勝政宗
特別純米
1800ml
日本酒
勝山酒造
宮城県
3,300円
86位
2.74ポイント
甦る
山形県
99 チェックイン
コーヒー
マスカット
桜
純米吟醸🍶山形県長井市産さわのはな🌾 あっさり、スッキリ😳。呑みやすいけどちょっと物足りないかな🤔。 海と@高田馬場 20220323
いわきの酒蔵さんが山形で。 キレのある雰囲気が心地よい。 刺身と一緒に
復活、復興の。 綺麗さとコクの両立 ほんのりピリッとアル感がアクセント
87位
2.74ポイント
朝日榮
相良酒造
栃木県
251 チェックイン
桜
キレ
綺麗
穏やか
心地よい
旨味
優しい
スッキリ
栃木のお酒🍶
720ml ¥1,650 柑橘系の香り うわーこれ大好きなやつ😁 甘味が最初からドーン酸味の具合が最高❗ 喉元過ぎる時の甘苦バランスがすんばらしい😀 激ウマっす😆
#新大阪# 予約した新幹線🚅の時間まで1時間🫤 利き酒三種が目に付きました💦 よっしゃ〜行ったれ〜とばかりに入店😆 こいつは甘くて奥が深い。 良い感じです🎉
朝日榮を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
朝日榮
純米吟醸 一回火入れ
720ml
日本酒
相良酒造
栃木県
1,925円
朝日榮
特別純米 一回火入れ
1800ml
日本酒
相良酒造
栃木県
3,245円
88位
2.74ポイント
盛田
盛田
愛知県
54 チェックイン
ジュース
桜
こってり
リンゴ
生酒ならではのとろみとアルコール感強め、後味少々ピリリします。オヤジが特別な日に飲んでた日本酒の味です。分からんか( ̄▽ ̄;)でも個人的にはそんな感じ。
安いけど美味しい 飲みやすい 優しい米感 ⭐︎3.3
パイナップル。軽く、ソフトでベルベットのような口当たり、リコリスの後味、少しスパイシーで少し甘い。とても気に入った。
英語
>
日本語
89位
2.73ポイント
来福
来福酒造
茨城県
3,634 チェックイン
花
いちご
酸味
甘味
桜
フルーティ
バナナ
華やか
赤いりんごが印象的なラベル。 味わい、香りは、青りんごのようですが、 フルーティーな甘さと、 フレッシュな酸は、 イメージ通りでした。
香りフルーティ、流石に精米歩合50%なのでひと口目は、期待♪んっっっ…かなり重め…甘口かと思ったら、かなりの地酒感!どっしり、濃厚旨口….若干苦味が、気になる…食中酒なら良いね👍次回は、別の来福チョイスしよ…
今夜の2本目🍶 コレハ自宅酒です❗️ 美味しくいただいてます(^-^)/
来福を買えるお店
美好屋酒店 〜美酒を求めて〜
楽天市場
\正規販売店/
来福
らいふく
raifuku
別誂 純米大吟醸 播州愛山 二割九分磨き
720ml
専用木箱 入り
日本酒
お酒 酒 SAKE
茨城県
来福酒造
美好屋酒店 有名 人気 飲みやすい ギフト プレゼント お祝い 贈り物 誕生日 退職祝い 結婚祝い 還暦祝い 内祝い 手土産
6,000円
\正規販売店/
来福
らいふく
raifuku
超精米 純米大吟醸 究極の精米歩合8%
720ml
専用化粧箱 入り
日本酒
お酒 酒 SAKE
茨城県
来福酒造
美好屋酒店 有名 人気 飲みやすい ギフト プレゼント お祝い 贈り物 誕生日 退職祝い 結婚祝い 還暦祝い 内祝い 手土産
13,970円
来福を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
来福
Raifuku
Bouquet Assemblage
500ml
クリアカートン入り
らいふく
ブーケ アッサンブラージュ
来福酒造
1,485円
来福
純米吟醸 オオクワガタラベル
720ml
らいふく
来福酒造
1,760円
来福を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
来福
らいふく
純米吟醸 夏麗 かれい
720ml
1,870円
来福
らいふく
純米吟醸 夏麗 かれい
1800ml
3,520円
来福を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
来福
「Xシリーズ(白)」活性にごり酒
720ml
1,705円
来福
【純米吟醸】愛山
無濾過〔生原酒〕720ml
1,870円
来福を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
来福
純米吟醸 夏麗(かれい)
1800ml
【来福酒造】
3,630円
90位
2.73ポイント
会津娘
高橋庄作酒造店
福島県
1,647 チェックイン
旨味
酸味
優しい
フルーティ
甘味
メロン
苦味
ガス
同じ酒米でも、 田んぼごとに、 個性や特徴があることに注目した、 穣シリーズ。 私が飲んだのは、 圃場名「千苅」だそうです。 強いこだわりを感じます。 透明感ある甘さで、 食事に合わせやすかったです。
フルーティーで旨い。食中酒としてもいける。美味しいお酒です。
おぉ!美味しいじゃない。お世話になっているかどや酒店さん推しの本酒、シュワシュワと酸味はありますが適度で甘みもちゃんと感じられます。生酒ですが後味にしつこさは無いので、つい 『モ~一杯♪(´ε` )』となります。今日はまだ火曜日…。
会津娘を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
会津娘
純米吟醸 穣 徳久114
720ml
日本酒
高橋庄作酒造店
福島県
2,618円
会津娘
純米吟醸 穣 羽黒7
720ml
日本酒
高橋庄作酒造店
福島県
2,618円
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
岡山県の日本酒ランキング
香川県の日本酒ランキング
群馬県の日本酒ランキング
"硬い"な日本酒ランキング
"ジューシー"な日本酒ランキング
"冷酒"な日本酒ランキング