Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぺっかーるぺっかーる
地元兵庫の奈良が大好き広島カープファンです。 50代になって日本酒が大好きになりました~ よろしくおねがいします!

登録日

チェックイン

721

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
新潟をこめ
131
ぺっかーる
少ししっかりしていたと思います。まったくメモっていませんでした…。 こちらのお店はおにぎりも有名です。「魚沼わさびづけ」をいただきました~ ふっくらしていて美味しい!お酒とおにぎりでお米祭りでした~
ポンちゃん
ぺっかーるさん、おはようございます🐥 食べられましたね、禁断の米🍶&米🍙😆そして何の葉っぱかと思ったらわさびづけなんですね!間違いないアテ美味しそうです😍
ぺっかーる
ポンちゃん、こんにちはー!コメントをありがとうございます!ふ~っくらのおにぎりで美味しかったです。お酒も、お米との再会を、口のなかで喜んでいるようでした~
超小熊
前田〜😭
ぺっかーる
超小熊さん、おはようございます! 健太~(泣)
alt 1alt 2
浅野日本酒店
110
ぺっかーる
11月は奈良酒強化月間です。今回はみむろ杉さんでした~ なかなかの高級酒が揃っていました。リーズナブルなこちらを選びました。 とってもきれいなお味です。「清く正しい酒造り」今西酒造さんの想いが伝わってくる美味しさですねー!
ちえびじんLOVE PINK おりがらみ生酒
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
134
ぺっかーる
朝に予約して夕方に取りに行きました。レンタル自転車が大活躍です。 こちらのちえびじん、ラブでハートのラベルです。 先日のゆきのふで経験値が上がっています。50歳後半の中年男性。恥じらいもなく買うことが出来ました。レベルUP。 グラスに注ぐとピンク色です。めちゃくちゃおしゃれですね~~ 香りはしません。うん、美味しい!これは飲みやすいですね~ 日本酒とは思えません!甘口ロゼワインを飲んだことがありませんが、おそらくそんな感じだと思います。 ダンスパーティーにおすすめの1本です。
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、おはようございます😃 パラララッパッパッパー🎶確実にレベルアップ⤴️してますね🤗また夕飯の話題になった事でしょう😇 今夜の🕺ダンパ💃に持って行こうかな😆
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、おはようございます!こちらのお店ですが、レジはおじさんなんです。おじさんの前で大おじさんは照れませんでした~笑 ジェイさん、今夜はロボットダンスで、ぜひ!
ポンちゃん
ぺっかーるさん、おはようございます🐥 レベルアップ素晴らしい😆👍私もレジに持っていきましたが、若い女性の前で恥じらいが🫣まだまだですね😂 甘口ロゼワインと聞いて開栓楽しみになりました🎶
ぺっかーる
ポンちゃん、こんにちはー! おぉーー!ぽんちゃんも購入されたんですね~レベルUP(笑) 書き忘れましたが、桃を連想するような味わいでしたよ~ そして、とにかく色がチャーミングです!
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
155
ぺっかーる
昨年に引き続き2回目の冬のおとずれです。昨年は角打ちのグラスでした。今年は瓶です。テンション上がります! 「予約日がきたーー!わーいわーい!」 遠回りの帰り道です。駅からは、レンタル自転車でお店に向かいました。 おぉーーー!うまい!酸は控えめですね。それでも十分なシュワシュワ感です。 ミルキーな味わい。果物はメロンでしょうか。あっという間に2杯飲んでしまいました。 「台所の蛇口をひねると、にごり酒が出てくればいいのに」そんなことを考えながらコップを洗いました。 要するに、NZSです。あっ、にごり・ざけ・さいこうーーーーということです。ウィッシュ(笑)
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
149
ぺっかーる
昨年に引き続き2回目の雪だるまです。 「予約日がきたーー!わーいわーい!」 遠回りの帰り道です。駅からは、レンタル自転車でお店に向かいました。 おぉーーー!美味しいですね~!そして、見事な純白です。非常に美しい~~。 酸がしっかり。甘さは控えめです。ドライなカルピスソーダでしょうか。 昨年に驚いたのが三日目以降の雪だるまなんです。 今年はどうでしょうか… 【三日目】 あらためていただきまーす。 やっぱりです!やばい! 酸は健在ですね。甘味も絶妙です。とにかくうまいです!爽快。すっきり。後味もさっぱり。 こんなに美味しいものを作ってくれ感謝です。ごちそうさまでした~ 仙禽イェイ!
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、こんにちは😃 レンタサイクル🚲での遠回りゲット‼️雪だるま☃️もきっと喜んでますよ🤗そして旨くても瞬殺せずに3日目の味わいまで堪能されるのが流石です👍 仙禽Yeah❣️
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、こんにちはー!今年はいろんなにごり酒を飲んでみたいです!而今や廣戸川、大那のにごりを飲んでみたいですねー! でも、お店で見たことないです…。むずいです。
alt 1alt 2
145
ぺっかーる
免許証の更新で伊丹でしたー お昼は出雲そばです。島根のお酒をいただきましたー 幸せの一合ですね~ 常温で飲むのは久しぶりです。 うまい!てんぷらによくあいました~!おそばも舞茸ごはんも最高ー 『酒飲んでハンドル絶対にぎりません』ぺっかーる
阿櫻ゆきのふ純米吟醸原酒
alt 1alt 2
Azumazuru
154
ぺっかーる
おじさんが手に取ると恥ずかしいラベルかもしれません。しかし私は、堂々とレジに向かいました。 心の声は、「決してジャケ買いではありません」 ポイントは目を泳がせないことです。まっすぐ店員さんを見てお会計を済ませました。 おいしい~~~!フルーティー。りんごがぶどうでしょうか。爽やかで軽い。飲み過ぎに注意です。 お米は秋田県産のめんこいな~。やっぱりかわいいお酒ですね!
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、おはようございます😃 『おじさんはご遠慮ください😌』って書いてなかったですか😆ピュアな酒心🥹はきっと店員さんに伝わって、夕飯時の話題になってると思いますよ😁 めんこい酒気になります!
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、おはようございます!「でね、おじさんが、ゆきのふを持ってきたのぉ~。それはいいんだけどぉ、初めてのd払いだったらしくてさぁ、操作に戸惑って大変だったのよ~」的なお話を?赤面です笑
alt 1alt 2
新潟をこめ
127
ぺっかーる
何度も飲んでいるお酒だと思い、さけのわの記録を振り返ってみました。 飲んだのは一度だけでした…。驚きました(笑) これはうまい!ちょっと、酔いが冷めてしまうほどの美味しさでしたーーー こちらのお店は、さけのわのみなさんも御用達ですねー!日本酒愛が伝わってくるお店です。 スタッフのみなさんやお店の雰囲気が最高です。次回も楽しみです。
alt 1alt 2
新潟をこめ
138
ぺっかーる
香りで「THE」。含んで「日本酒」です(笑) これは一升瓶でちゃぶ台にドーンのお酒ですね~ スマホで検索してみると、越の三梅として有名なんですねー! 「雪中梅・峰乃白梅・越の寒梅」なるほどです! お酒の肴はエリンギの辛みそです。これがまたすごく合うんです!とっても美味しかったです。
alt 1alt 2
新潟をこめ
134
ぺっかーる
今月は、自身の奈良酒フェア開催月となっていますが、先週からは「浅野日本酒店→新潟をこめ」の流れになっています!自身の新潟酒フェアも同時開催です(笑) 鶴齢、おいしいですねーーー! 越淡麗は味の表現だと思っていたらお米の名前でした…。 フルーティーです。間違いない美味しさでした!
ポンちゃん
ぺっかーるさん、こんにちは🐦 これでもかっていうくらい新潟のお酒があって楽しいですよね🎶 ここのおにぎり🍙が大好きで日本酒飲みながら食べてます😆
ぺっかーる
ポンちゃん、こんばんは! おにぎりーー!まだ食べたことがありません!先週に気がつきました。次は、みむろ杉からのゆきのまゆコースです。おにぎり食べてみまーす!
alt 1
浅野日本酒店
119
ぺっかーる
お天気の日曜日! 11月は奈良酒強化月間です(笑) 浅野日本酒店に向かいましたー 今回は春鹿さんでした! まずはこちら。冷酒でいただきました。 一口目はカーッと辛口。不思議と二口目からは落ち着いてきます。す~っと飲めるお酒です。 おつまみは、数の子チーズです。めちゃくちゃ合います!お店ではぬる燗酒がおすすめされていました~
alt 1alt 2
日本酒Bar USHIO
164
ぺっかーる
ついにそのときが来ました。 冷蔵庫の3列目で見えた白いボトルです。 憧れのXタイプとご対面!お値段は、30ml2000円なり!来週のお昼ご飯は抜きにします(笑) いただきまーーす。正直な感想ですが、ほんとにどう言っていいのか分かりません。爽やかな酸味。上品な甘さ。 ちびちびと口にしましたが、あっという間のワンショットでした。次の目標は家飲みですね~~
ichiro18
ぺっかーるさん、こんにちは😃 見るとNo.6手が出ちゃいますよね🤣このお店、ぺっかーるさんの投稿見て行きましたがマスターにいろいろ日本酒を教えてもらいました🥰帰り階段から落ちそうになりました🤣
ぺっかーる
ichiro18さん、こんばんはー!まじっすかー!ご来店されたのですね~!なんか、とっても嬉しいです。階段、そうなんですよね…。お酒が入ると危険です。ヘルメットと命綱を持参すると安心ですね~(笑)
alt 1alt 2
日本酒Bar USHIO
146
ぺっかーる
花金なので2軒目です。 いや~、ただただ美味しいです。スマホのメモには「ふるてぃーやけど、それがなにかわからん」とだけ書いてありました(笑) とってもフルーティーな味わいですが、それがどの果実なのかは分かりません。 突き出しのお漬物にぴったり合いました!
ma-ki-
ぺっかーるさん、こちらでも 私も昨日は2軒行きましたよ~😁✨✨ マサヨさんの日和、呑みやすくてで美味しいですよね😋
ぺっかーる
ma-ki-さん、こんにちはー!まさよさん、以前に飲んだことがあるなぁーと振り返ってみたら、今年の元旦酒でした(笑) まだまだ二回目のまさよさんです。もっと飲んでみたーい!
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、どもです😃 『ふるてぃー』ってのがキュートですね! マサヨさんの表現に合ってる気がします😊
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、こんばんはー! あはは(笑)キュートですか?では、ミキティーのように大声で叫ぶのがよさそうですね~ まさよさんを飲んで美味しいときは、『ふるてぃーーーーーーーーー!!!』です(笑)
赤石純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
なん天
128
ぺっかーる
最後は明石市のお酒です。ずっと気になっていたお蔵さんなんです。 昨年の夏に立ち寄りました。しかし、お休み。やっと、いただくことができました! いい香りです。バナナでしょうか。なめらかな口当たり。甘みを感じますが、最後はしっかりキレてきます。超辛口かもしれません。 美味しいお料理と美味しいお酒で大満足です。ごちそうさまでした~
1