Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かなえ
1,041 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

鼎 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

鼎のラベルと瓶 1鼎のラベルと瓶 2鼎のラベルと瓶 3鼎のラベルと瓶 4鼎のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県上田市長瀬2999−1Google Mapsで開く

タイムライン

純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
142
兄貴
今日は、初『鼎』裏貼りの意味、想いが良いねー♪香り仄かにお米の甘い香り…呑み口甘っからの程良い苦味…こりゃ旨い😋馬面カワハギの肝醤油&那珂湊のメヒカリの干物を肴に…楽しんでおります♪このお酒🍶そのままですんごく旨い😋
ジャイヴ
兄貴さん、こんばんわ🌛 「鼎」ちゃん✕[馬面カワハギ]とは最高のペアリングですね🥰 「鼎」の販路が狭いのでもっと人気が出て欲しい反面、今なら買える安心感がありますね🤔
兄貴
ジャイブさん こんばんは😃『鼎』初めて呑んだのですが、美味しい🤤ですね♪名前の由来もカッコ良いー♪長野で購入したのですが、あまり人気が出るのも困るので…今のままでいてほしいですね。また、呑みたい♪
限定品 槽口直汲み無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
26
ジョリ
旨みがガツンとくるけどずっと消えていく美味しいお酒
alt 1alt 2
19
akikoda3
鼎 純米吟醸槽口直汲み無濾過生原酒 評価4.4〜4.5 アルコール度:16度、日本酒度:-6、原料米:金紋錦、精米歩合:55% 洋ナシを連想させる香り、日本一の超軟水仕込みならではの、超やわらくで米の旨味感がたっぷり。舌の裏をプチプチと刺激するガス感があり。
alt 1
alt 2alt 3
65
赤兎馬
. 原料米 美山錦 精米歩合 55% アルコール度数 16% 店主の方のおすすめ 旨味と甘味が重めに広がる! 後味はサラッとしてくどくない! ☆4.0
alt 1alt 2
akikoda3
鼎 純米吟醸 評価4.4〜4.5 製造米:金紋錦、精米歩合55%、日本酒度±0、酸度1.7、アルコール分16度 リンゴや洋ナシを連想させるフルーティ香、日本一の超軟水仕込みならではの、超やわらく、やさしい甘みにスッキリとした味わいの純米吟醸酒。熟成の桃、青リンゴライクに。収束はややまったりながらもスッキリにややドライな余韻。
番外 おりがらみ純米吟醸
alt 1
76
さなD
使用米は五百万石 やや甘口&ジューシーですが、 口当たり良く、飲み飽きないですね。 美味かったです‼️
限定大吟醸大吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
家飲み部
114
勉強中
10月1本目です。家飲みは初めての鼎さん。色味は黄色🟡上立香も含み香もりんごっぽい。東洋美人のようにフルーティだけど甘くない渋味と辛味が際立ちます。2日目で甘味が少し出て柔らかみが増して飲みやすくなったけど、渋味がきてキレがくるお酒🍶自分は正直得意ではありませんでした😅 甘味が好きな人にはオススメできません😂 ワダヤさん情報ですと、通常の鼎とは酒質の方向性が異なるとのこと。確かに以前居酒屋で飲んだ鼎さんとは違いました😁 多分、秋上がりのお酒だけど、飲みやすくするために醸造アルコールが入っているのでしようね。 以下、ワダヤさんのコメント 【透明感】と【円熟した味わい】を兼ね備えた絶妙なバランスがしぼりたてにはない日本酒の醍醐味を表現。兵庫県産山田錦米を39%まで徹底的に磨き。 日本一の超軟水「黒耀水」で醸され、お米をしっかり磨くことで、透き通るような質感が楽しめる。 試飲をしてみると熟したリンゴや熟成によるナッツのようなニュアンスも感じられる。 透明感のあるクリーンな質感に加え、熟成による奥深さのある旨み、甘み、コクを備え、味わいの後半はキレの良さを感じさせる1本!
限定 秋上がり純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
95
猫punchS〆M
🍂昨年の秋頃に大好きな鼎のオレンジ色をネットで見かけたので連れてきてもらった時のチェックインです☺️鼎ダンス〜💃♬ 含み香はりんごのようで通常のものより香りが抑えられていますが、黒曜水できめ細かくなめらかな味わい😍24年はひとごごち100%使用だったそうです。今年は美山錦だったのかな?😗もうネットに在庫があるところは見かけないようで残念です💦 ラベル🏷️ 難易度低😍 糊付けされているのでお湯に浸けると剥がしやすかったです。 🍶購入場所:ネットショッピング
夏生 おりがらみ純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
宮島酒店
ずくだせ!信州の日本酒
114
猫punchS〆M
㊗️記念すべき100チェックインは🤩 🥁ドルルルルルルルルードンッ♬🥁 鼎の中でもこの大好きな夏生おりがらみを選びました😍👍約1年ぶりですがやはり 美味しすぎます💕毎年呑まないと夏が終われないほど個人的にマストです。ぜひまだの方は一度ご賞味ください☺️ なんといっても可愛い😍ラベル🫶暑い夏を涼しく演出する爽やかなブルーボトル♬含み香はパイナップルのようなフルーティーさ、黒曜水でとてもなめらかな口当たりと旨み、くどくない甘さが口の中に広がりながら心地よい苦味の余韻😊ホントに好みですね😍スルスルと進んでしまいます🫶✨✨ 今年は酒蔵に行くことができた記念すべき年です😄来年は一升瓶の鼎を捕まえたいです🤭 ラベル🏷️ 難易度低😍 ・表ラベルは瀧澤と違って糊付けされているラベルなのでお湯につけると剥がしやすいです 難易度高😭 ・裏ラベルは紙質が弱く粘着質のシールのためとても剥がしにくく破れます 🍶購入場所:地酒屋宮島
勉強中
猫punchS〆Mさん、おはようございます😃100チェックインおめでとうございます🎊鼎さんは、限定大吟醸を入手したのですが、コチラも大変美味しいそうですね😋来年はゲットしたいと思います!
Masaaki Sapporo
猫punchS 〆 Mさん、おはようございます😃100チェックインおめでとうございます🎊 鼎美味しそうですね😋
ma-ki-
猫さん、こんにちわ 100チェックインおめでとうございます🎉 大好きなお酒で節目酒~楽しいお酒時間ですよね🎵 鼎さんのおりがらみは未呑なので、出逢えたら絶対お連れします😁✨ 益々良き酒活を~🤗
猫punchS〆M
勉強中さん、こんばんわ😃 限定大吟醸美味しそうですね😋まだ呑んでないので試してみたいです♬
猫punchS〆M
ma-ki-さん、こんばんわ👋😃👋 ありがとうございます!ぜひ連れて帰ってあげてくださいね😍お待ちしています♬
猫punchS〆M
Masaaki Sapporoさん、こんばんわ😆🖐️ ありがとうございます😊ぜひ呑んで感想聞かせてくださいね👍😆
ジェイ&ノビィ
猫punchs〆Mさん、こんばんは😃 ドラムロール🥁と共に鼎さんで100チェックイン㊗️おめでとうございます🎉 我々2本飲んでますが、夏生おりがらは未飲🥲って事は飲まなきゃですね!
猫punchS〆M
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ👋😆 ㊗️ありがとうございます😊猫さんでいいですよ😄2本も試されてるんですね😃夏生もぜひ試してみてください🫶✨✨
ポンちゃん
猫punchS〆Мさん、100チェックインおめでとうございます🎉🎊 こちらでしたか〜💕もう本っ当に美味しいですよね!2年連続で飲まれてるのが羨ましいです😻 これからもレビュー楽しみにしてます♪
猫punchS〆M
ポンちゃん、いつもメッセージありがとうございます👍😊来年の5月ごろがいまから待ち遠しいですよね😍ぜひ鼎の舞で喜びを分かち合いましょう♬
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。