Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
中塚龍雄中塚龍雄
唎酒師の資格は取得、日本酒専門店でアルバイトしていた経験があるものの、最近の酒の知識に全くついていけず勉強中です。 ワインのプロとしてワインからの視点でも酒を見れればと思います。 Instagram、Twitter、やってます。

登録日

チェックイン

189

お気に入り銘柄

8

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

富翁ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
シンカワ屋
26
中塚龍雄
やはり火入れした酒はアルコールの匂いを感じて辛口の印象が強くなります。 ひやおろしもそろそろ古くなってきたのか旨み少なめのドライな酒。
唯々モダンガール純米生酛
alt 1
alt 2alt 3
今田商店
16
中塚龍雄
火入れしない酒を好んで書いますが火入れしててもこんなに美味しい酒はあるんだ、と感じる、生き生きさもあり、クラシックさもある酒。 パンチ力も強くて甘くてとても美味しいです。
笹祝笹印 低精白 生酛純米無濾過原酒純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
18
中塚龍雄
生酛で造られた酒らしい酒。かなり辛口に仕上げられていて強い。濃密、濃厚。
神雷無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
今田商店
18
中塚龍雄
すっぽん鍋に合わせて濃厚な純米吟醸、無濾過生原酒。広島の酒だけあってアルコール感と力強さがすごい。少し辛さが強すぎるところもあるけどすっぽんにはちょうど良い。
初孫生酛純米吟醸 生原酒純米吟醸生酛原酒生酒
alt 1
近江屋本店
20
中塚龍雄
やっぱり火入れした酒の後、生原酒飲むとまるで別物で濃厚さとフレッシュさがあって生き生きとした酸があり、苦味や糠っぽさがまるでない。 美味しい。
寒紅梅Protto Type J純米吟醸原酒
alt 1alt 2
今田商店
20
中塚龍雄
「風の森」と仲良い蔵らしく手法も似ていてガスをあえて残すことで爽やかさがあり、甘めに造ってるので女性に飲みやすいスタイル。 火入れしていてもフレッシュさが保たれている。
神雷神石高原 生酛 純米純米生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
今田商店
22
中塚龍雄
これは旨い!!純米だけに米の香りは強いけど濃厚でやや熟成しているようにすら感じる膨らみと滑らかさとジューシーさが感じられます。