Brightraven富翁Junmai Daiginjo Sasanigori Nama Genshu北川本家京都府2025/8/20 18:44:462025/8/2021Brightraven軽く良い香り。噛むと五百万石の味がする。17.5%だが14%の味! シメサバに合う英語>日本語
しーちゃん富翁夏の山廃純米山廃北川本家京都府2025/7/22 13:02:0142しーちゃんうすにごりと黄色味がある。しっかりした旨みがあるが、すっきりしていて夏っぽい。とても美味しい。 伏見酒蔵堂にて購入。
たっつう富翁山田錦 純米北川本家京都府2025/7/1 14:44:542025/7/1立ち飲みいなせや 京橋店38たっつう京橋にて友人と飲み🍶 京都に本店がある立ち飲み屋みたいで京都の地酒を置いてくれていました。 伏見のお酒らしい旨味ありつつまろやかな1杯。 美味しかったです🙆♂️
Tsukune富翁夏の山廃純米北川本家京都府2025/6/26 11:34:09saketaku32Tsukune薄めな琥珀色 香りは控えめ 美味しい。 濃ゆい旨みです。 あぁ日本酒って感じです。 あぁ、お米って感じ。 甘くてスッキリしてます。 酸味と苦味が残る コレも嫌いじゃない。 富翁 TOMIO 純米酒 夏の山廃
トコポー富翁夏の山廃純米山廃北川本家京都府2025/6/14 10:38:0120トコポー山田錦の純米。 京都から帰省の息子が持ってきてくれました。しっかり、そしてスッキリ。 食事と土産話とともに、いつまでも飲める。うまい。
しんしんSY富翁純米吟醸 祇園小町純米吟醸北川本家京都府2025/6/12 19:57:16マダム紅蘭42しんしんSY大学時代の親友、奥様、お嬢様と一緒に京中華を頂くことに 日本酒ありました🍶 一択です 祇園小町ってオシャレな名前 元々は富翁のサブブランドらしい 富翁は過去に飲んでました、京都酒 さらっとしていて美味しい😋ほとんど2合頂いちゃいました🈴 初夏ですから鱧を唐辛子で炒めたお料理🌶️ 私は好きでした🫶 4人で気になるお料理8品も頂いてしまった 京都は奥深い 蘊蓄 ■アルコール度数 15度 ■原料米 五百万石・日本晴 ■精米歩合 58% ■日本酒度 +3 ■酸度 1.3度
JPオークレア富翁大吟醸純米純米大吟醸北川本家京都府2025/5/29 13:18:202025/5/29家飲み部55JPオークレアお土産で頂いたものです わりと飲みやすい、辛口 栓が無いから、一合呑みきりです