Sたっく富翁純米 山田錦北川本家京都府2025/11/4 14:52:552025/11/4新川にしや56Sたっく備忘録 酒米 山田錦 精米歩合 68% 口当たりはスッキリで程よい旨み。酸味とスッキリした旨みの感じからプレーンヨーグルトの上澄みみたい。一応褒めてます笑結構好みなやや辛口。
抹茶富翁純米吟醸原酒北川本家京都府2025/11/1 3:46:562025/10/18Fushimi Saka Gura Kouji (伏水酒蔵小路)2抹茶伏水酒蔵小路でしか飲めないお酒だそうです アルコール:17% 精米歩合:58% 原料米:京都府産 祝100%
立山ギンレイ富翁ひやおろし北川本家京都府2025/9/24 11:50:572025/9/24鳥やす 支店25立山ギンレイ飲みやすくてあぶない。 とりやすという名前ながら質の高い鶏肉。おそらく建物の減価償却が済んでるから。だから生き残っている。
湿度20%富翁北川本家京都府2025/9/14 10:53:482025/9/144湿度20%京都駅にて酒造の方から直接買ってきたお土産。スッキリしていて好き。カレイの味噌漬けと美味しい。お猪口3杯ルールが…over湿度20%全量京都府産米使用、って書いてある。
まぐさん富翁純米大吟醸 山田錦三割九分北川本家京都府2025/8/30 13:57:1125まぐさん酒屋限定品かな?少し甘めの酒質、キレは弱めというか、渋味で切れ上がる感じかな。はなやかすぎないので、食中酒でもいけると思う。