Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たびか田光
1,914 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

田光 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

田光のラベルと瓶 1田光のラベルと瓶 2田光のラベルと瓶 3田光のラベルと瓶 4田光のラベルと瓶 5

みんなの感想

田光を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は8/14/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

早川酒造の銘柄

田光早春

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

田光喜雨 -KIU- 瓶火入れ
alt 1alt 2
2
rin
すっきり華やかな香り 透明感のある滑らかな口当たりに軽やかな酸味の中からじんわりと広がる甘み 優しく余韻を残しながら心地よく消えていきます
田光夏のブーリュ
alt 1
28
宝田
9.5 上立ち香はイチゴのような甘酸っぱい清涼感のある香り。 中庸なテクスチャ 口に含むと濃厚な甘さとメロン様の青いフルーティーでジューシー香りが広がる。 追いかけて僅かな酸味、フィニッシュににごり由来のドライ感が(弱め)で締める。 かなり甘くてジューシーなうすにごり。でもにごりのドライさが本当に良い仕事をしていて甘酒感もあってうまい。 常温で甘さを開かせてゆっくり単体で楽しむのがよいね
alt 1alt 2
22
ジャクソン
三重県早川酒造 夏期限定 夏のBourru(ブーリュ) 精米歩合 60% アルコール 15度 うすにごりのお酒 はじめましての早川酒造です。 ジャケ買いでしたが、大正解★酸味の塩梅が好みです。 あ〜、いくらでも飲めそう。要チェックの酒蔵です。
田光出羽燦々純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
25
武侯祠
旅先の盛岡の酒屋が田光の品揃えがすごい。かなり推しておるみたい。ずっと気になっていた銘柄なので、岩手の酒と共に一本買っちゃう。 帰宅後即開栓。一口目は、お米の味がしっかりと残っていて、舌にザラザラ感を感じるくらい。食べるお酒のようだった。 二日目、味が激変。スッキリ上品な高貴なお酒になった。ザラザラ感は一切なく、お米の味の良い所だけ残っている印象。 なるほど、これは酒屋が推すわけだと納得。
ma-ki-
武侯祠さん、こんばんわ 田光美味しいですよね😋 三重酒といえば而今様作様なのですが、たまにいただく田光がどれも美味しくて私も大好きなお酒です🤗
武侯祠
ma-ki-さん、ありがとうございます。今日飲み切りましたが、美味しすぎてずっとこれだけ飲んでいたい気持ちになりました。良いお酒ですね。半蔵も三重でしたよね、そちらも出会う日を待っているお酒です。
1

早川酒造の銘柄

田光早春

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。