Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"安定"な日本酒ランキング
"安定"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
51位
2.89ポイント
萬代芳
白井酒造店
福島県
57 チェックイン
綺麗
純米吟醸生酒🍶夢の香🌾 妻の福島温泉土産♨️飲んだことなさそうなお酒をセレクトしてくれてありがたい☺️ 香りフルーティ。瓜からメロン🍈優しい味わい☺️。福島の酒って感じ。甘旨辛。万能💯 お土産酒@家飲み 20230603
「五百万石」で仕込んで辛口スッキリ。常温で頂いても👍
山廃純米大吟醸 さっぱりしているが後味は米の旨味?こくが残っておいしい
52位
2.89ポイント
笹の川
笹の川酒造
福島県
79 チェックイン
旨味
庭先BBQ🍖カップ酒外で飲むと旨いです😋
朝からチェックイン二つめ お米の旨みがくるいいお酒 これが安いお酒??っていうお酒です ワインのように、ブランディングしたら1000円でも売れると思いますが… わたしのようなサラリーマンにはありがたい限りです 峠では、あの力餅をゲット‼︎ なんとホームで立売りしてました。 峠駅で売れる個数って微々たるものなのでしょうが、お店のお気持ちなんでしょうね ほんと鉄道好きには、ありがたい限りです ほんのり塩味が効いてて、美味しいお餅でした😋
初めて飲んだ冷凍されていたお酒!!! 旨みがしっかりで1人で飲みきれました(*´ω`*)
53位
2.89ポイント
南部美人
南部美人
岩手県
3,711 チェックイン
フルーティ
旨味
甘味
酸味
スッキリ
辛口
華やか
苦味
山田錦を精米歩合50%で。 フルーティーな香りに、 スッキリきれいな甘さ。 食事にも合わせやすい。 酒米をイメージしたラベルもいい。
自宅にて。 利き酒の会で三品目にいただいたお酒。 初南部美人。岩手のお酒で南部とはこれいかに? Wikipediaから蔵元の所在地が江戸時代に南部藩領(南部地方)だったことからだそうです。 感想はアルコール感は強くはないのですが、香りが少し特徴的な印象あり。フルーティでも穀物的なものでもなく...。自身の利き酒る力の無さ、ボキャブラリーの無さを残念に思います。 口に含むと甘さが広がり、サラッとした口当たりに、喉越しはスッキリというかあっさりした感じ。 歴史あるお酒で、もっとヘビーかと思いましたが、非常に呑みやすかったです。
(^︶^)🍶🍶🍶🍶´- 本日は初めて?かもしれない南部美人を開栓しました😊 香りは爽やかな吟醸香😘口に含むと、原酒らしい勢いのあるジューシーな旨味😚後味は程よい苦味と酸味🥰キレも良いですね😆👍✨食中酒にもってこいのお酒だと思います😊
南部美人を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
南部美人
南部美人
林杜氏醸造 純米酒60
720ml
なんぶびじん
なんぶびじん
1,903円
南部美人
南部美人
純米酒 秋あがり
720ml
なんぶびじん
なんぶびじん
1,980円
南部美人を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
南部美人
南部美人
なんぶびじん
なんぶびじん
純米吟醸
1800ml
4,290円
南部美人を買えるお店
佐野屋酒店
Amazon
南部美人
南部美人
純米大吟醸 山田錦
1800ml
[ 日本酒 岩手県 ]
4,950円
南部美人を買えるお店
酒の甫坂
Amazon
南部美人
南部美人
特別純米酒
1800ml
[ 日本酒 岩手県 ]
3,600円
南部美人を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
シン
なんぶびじん
なんぶびじん
720ml
日本酒
南部美人
南部美人
岩手県
1,980円
南部美人
南部美人
純米大吟醸 山田錦
720ml
日本酒
南部美人
南部美人
岩手県
2,618円
54位
2.89ポイント
霞城寿
寿虎屋酒造
山形県
104 チェックイン
芳香
辛口
霞城寿、純米吟醸。 ドラッグストアで半額だったので即買い。 辛みと甘みが最初から重なり融合しながら消えていく美味い味。良し‼︎
安定の美味さ。 山形らしい旨口。
芋煮と共に
55位
2.89ポイント
美富久
滋賀県
66 チェックイン
紹興酒
キャラメル
ひろがる
手裏剣という、初めてみるジャケットです💠 超辛口というだけあって切れ味するどいです!かなりガツンと来る、と思ってたらアルコール20度でした😇
美冨久 純米吟醸 彗星 ふくはら酒店 頒布会【滋賀県 美冨久酒造】 澄んだ口当たりから微かな酸味と甘味。微かなりんご感。苦味の余韻。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:北海道產彗星100% 精米歩合:60% アルコール分:15度
キリッと◯。
56位
2.88ポイント
浦霞
佐浦
宮城県
4,398 チェックイン
旨味
スッキリ
辛口
酸味
バランス
フレッシュ
甘味
フルーティ
これも酒屋さんのお勧めで、最後の一本に惹かれて購入。
(*^▽^*)🍶🍶🍶+ 冷やで頂いてみました。香り穏やかで程よい酸味のあとす~っとキレる。おとなしくて飲みやすいお酒でした。次は常温で😇
(*´∀`)🍶🍶🍶 コンビニにて購入です。 初の浦霞。美味しく頂きました。
浦霞を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
浦霞
特別純米生原酒 しぼりたて
720ml
【宮城の名酒・東北を代表する酒!】
1,782円
浦霞
純米吟醸 うすにごり新酒生酒
500ml
【宮城県大崎市(株)佐浦】
1,980円
浦霞を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
浦霞
禅 純米吟醸 (宮城)
720ML
1本
2,940円
浦霞
純米(宮城)
1.8L
1本
2,969円
浦霞を買えるお店
酒の甫坂
Amazon
浦霞
禅
720ml
(ぜん)
2,552円
【日本酒】
浦霞
禅 純米吟醸
720ml
2,998円
浦霞を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
浦霞
本仕込 本醸造
1800ml
日本酒
佐浦
宮城県
2,266円
浦霞
禅 純米吟醸
720ml
日本酒
佐浦
宮城県
2,398円
浦霞を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
浦霞
うらがすみ 特別純米しぼりたて
720ml
要冷蔵
1,782円
浦霞
うらがすみ 本仕込み
1800ml
2,266円
57位
2.88ポイント
吉乃川
吉乃川
新潟県
1,396 チェックイン
辛口
スッキリ
旨味
甘味
酸味
冷酒
安定
ガス
吉乃川 特別純米 極上吉乃川です。口当たりの良いお米の旨味と香り感じられる美味しい日本酒です。
誕生日月!って事で 初めて木箱入り日本酒を頂きました! まずは、ボトル🟦とラベルが最高です😳 「全て手造り、技術の結晶」 「みなも」シリーズの最高峰! では、一口…美味い⤴︎⤴︎ 呑んだことのない⁈旨み… 本当〜に、感動する美味しいさでした🤩👍
のど越しの良い、スッキリした味わい。メロンの香りのする甘さもあります。これは呑める‼️米どころ新潟のお酒だと思います。
58位
2.88ポイント
鶴齢
青木酒造
新潟県
4,037 チェックイン
旨味
辛口
酸味
甘味
スッキリ
しっかり
まろやか
安定
新潟酒🍶は、淡麗辛口というイメージですが、お土産でいただいたこちらの以前も呑みました『鶴齢』は、淡麗旨口😋♪山田錦らしく香り仄かに…お米旨味を感じます♪食中酒🍶としては秀逸!新潟酒🍶は、進化深化している。旨し♪
魚沼の地酒♪香りは、セメかな?色目は薄い琥珀色…呑み口甘っ!と思いきや…芳醇旨口♪若干…後味苦味からのキレッ!食中酒🍶で良いね👍味の濃い料理にも合う合う♪すき焼きとも相性抜群です♪
いつもの丸中大橋商店で購入しました 長男夫婦帰省での宴二日目です 📌728ml ¥2,310 早速コメです 香りはフルーティー💕💕💕 色味は綺麗💕💕 呑み口はスッキリしてます💕💕💕 酸味もあります💕💕💕 大好きな部類です💕💕💕 呑み安いです💕💕💕 愛山に外れなしですかね😊😊😊 本日のペアリングはお寿司です😊 合わない訳がないです😊 楽しい宴は続きます👍
鶴齢を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
鶴齢
かくれい
吟醸生酒
720ml
要冷蔵
1,386円
鶴齢
かくれい
純米 山田錦
720ml
要冷蔵
1,683円
鶴齢を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
鶴齢
純米吟醸 越淡麗
720ml
日本酒
青木酒造
新潟県
1,826円
鶴齢
特別純米 ひやおろし
720ml
日本酒
青木酒造
新潟県
2,013円
鶴齢を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
SDKWDH ☆
【日本酒】
鶴齢
(かくれい)
純米吟醸
720ml
箱入り
2,355円
青木酒造
鶴齢
純米酒
1800ml
3,300円
鶴齢を買えるお店
佐野屋酒店
Amazon
青木酒造
鶴齢
特別純米無濾過生原酒
山田錦55%720ml
2,068円
青木酒造
鶴齢
芳醇
1800ml
2,178円
鶴齢を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
鶴齢
吟醸 生
720ml
1,463円
鶴齢
雪男 純米酒
1,639円
59位
2.87ポイント
千代鶴
千代鶴酒造
富山県
371 チェックイン
辛口
旨味
酸味
甘味
穏やか
セメダイン
スッキリ
キレ
バッカスとやま2023 安定した美味しさ‼️ 口に含んだ瞬間お米の旨みが広がって そこから押し寄せるキレ👍 これはぜひ刺身と一緒に味わいたい😚
ヽ(´▽`)/🍶🍶🍶🍶 富山県の千代鶴の海洋深層水仕込みを開栓しました😀 香りは穏やかで微かにウリ系🍈😊口当たりはスッキリ爽やかで生原酒みたいですね😚大人しい甘味と旨味で、後口もさっぱりとしていて杯が進みますね☺️ 飲みやすく美味しいお酒です✨🥳👍
千代鶴 reisyu 生酒 ここで富山のお酒に。 千代鶴は滑川のお酒です。なのでホタルイカの沖漬けと一緒に頂きましょう!
60位
2.87ポイント
白鹿
辰馬本家酒造
兵庫県
451 チェックイン
さわやか
ワイン
甘味
熱燗
スッキリ
ふんわり
ほのか
辛口
σ(*´∀`*)🍶🍶🍶 今日はカップ酒でホッと一息。 明日どのお酒を開栓しようか悩みながらの一杯です。
白鹿 すずろ です。甘旨から苦味で終わる美味しい日本酒です。コスパも最高です。
今日は部署の送別会に来ました! ビールとメガハイボール×2、和らぎ水×4で良い具合に染まって来た所で日本酒を投入です🍶 熱燗で飲みましたが、ほっこりしたお米の旨味にスッとした口当たりと喉越し!味の主張をし過ぎない所が良い意味で熱燗らしくなく、それがまたお酒と食事を進めてくれます👍 楽しくて感想メモを書く頭が回りません!
3
4
5
6
7
こちらもいかがですか?
山口県の日本酒ランキング
香川県の日本酒ランキング
長崎県の日本酒ランキング
"爽快"な日本酒ランキング
"チョコレート"な日本酒ランキング
"プチプチ"な日本酒ランキング