Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
よしのがわ吉乃川
1,381 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

吉乃川 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

吉乃川のラベルと瓶 1吉乃川のラベルと瓶 2吉乃川のラベルと瓶 3吉乃川のラベルと瓶 4吉乃川のラベルと瓶 5

みんなの感想

吉乃川の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

吉乃川特別純米酒 ひやおろし特別純米
alt 1alt 2
23
はるアキ
吉乃川さんの『特別純米酒 ひやおろし』 新潟県産米五百万石を100%使用。 しぼりたてのお酒を一度加熱処理したのち、夏の間、ゆっくりと熟成させました。 秋風とともに気温が下がり、お酒の温度と同じくらいになったころ生で詰めて出荷します。 新潟県産米五百万石を使用し旨みをましつつ滑らかな口当たりとなった吉乃川のひやおろし。 酒質: 純米酒 容量: 720ml 原料米: 五百万石 精米歩合: 60% アルコール度数: 15度
吉乃川杜氏の晩酌 本醸造本醸造
alt 1
alt 2alt 3
27
パーム農家
先月の越後長岡酒の陣の土産物、吉乃川の杜氏の晩酌本醸造。試飲で美味しいと思って購入した一本。 もう、もう、アタックは無です。無…何もありません。香りもありません。無です。なんなら野人岡野の一人スルーパスの世界です。置き去りにされます。タイムスリップです。それもハリウッド的なやつです。強引な辻褄合わせのやつです。その辺も岡野に通じます。飲み込んで、しばらくして、『あれ?新潟の淡麗辛口を飲んでる』と気付きました。試飲した時はこんな印象はなかったはず。 これは明らかに冷やし過ぎましたね。そそいでおいて香りと味が開いてから飲むのが良いと分かりながら、自ら一人スルーパスの世界に浸りたくなってしまいます。
吉乃川純米酒 ひやおろし
alt 1
64
ヒラッチョ
吉乃川のひやおろし。 吉乃川は、私が個人的に新潟県の淡麗辛口の基準となる蔵、銘柄だと思っております。 吉乃川らしい口当たりの良さに、ひやおろしらしさを感じる旨み。 今宵のメインは白菜と鶏肉の味噌バターコーン鍋。
alt 1
26
ゆきだるま
色々あって禁酒してました!笑 久しぶりに小さいものからということで! こちら、いただきました。 塩辛にあうあう! 飲み過ぎ注意です⚠️ ほどほどに、、自分に負けるな!!笑
吉乃川五百万石仕込み 特別純米
alt 1alt 2
24
Gatasho
今夜のメニューがお刺身だったので 久しぶりにスッキリ辛口のお酒が飲みたくなりました このラベルのお酒は新潟限定販売とのこと
吉乃川Winter Warrior吟醸
alt 1alt 2
21
Abbeyroade
決して悪くはないが、素晴らしくもない。クリアでマイルドな甘みがあり、ほとんどスムースで、最後にほんの少しアルコールが感じられる。
英語>日本語
alt 1alt 2
18
Abbeyroade
素晴らしいものはない。悪くはない。味に明らかな添加物が加わっているので、超スムーズではない。
英語>日本語
alt 1
alt 2alt 3
82
ランボー
新潟のお土産シリーズのカップ酒です❗️ 吉野川🏞️ こちらも駅構内のコンビニにあったやつです🍶 辛口のお酒を普段、買わないのでスッキリしていて飲みやすい🤩 ちなみに今日は、子どものために新潟に行ってきました笑 帰りに、お猪口ガチャなるものをやりまして、君の井さんの物を当てました❗️ 本当は鮎正宗が欲しかった😨 次も行ったら、チャレンジしてやるー😂
吉乃川酒蔵の淡雪 プレミアムPAIR
alt 1alt 2
alt 3alt 4
72
ゆかちん
長岡酒の陣に行って来ました♪初参戦です! 母と妹と3人で楽しみました😊長岡駅に着くや否や寿司屋でお寿司と1人一合ずつ好きな酒を注文。 アオーレ長岡へ到着し、入場する前に、pic4のどぶろくを飲み比べ。甘口と辛口でしたが、やはりどぶろくは甘くが美味しいです😋 さぁ、ここからが本番です♪25枚綴りのチケットとお酒を交換するスタイル。大体のお酒は1枚〜3枚で飲めました。おつまみもそのチケットから交換。 席は決まっていて椅子もあるので快適でした。1つのテーブルに12人ずつのスタイル。座った瞬間皆さんお友達🤣物販もしていたので、それを開封して振舞ってくれるおじさん🤣手作りの燻製を作って持参している青年。このテーブルメンツが濃いなぁ🤣お酒を取りに行っても、そんなに並ぶこともなく、楽しく過ごせました。 一番美味しかったのは、吉乃川の「酒蔵の淡雪」プレミアムPAIRが一番美味しかった😋シュワシュワ好きには堪りません🫧2時間あっという間でした。 最後に隣の方が手作りのキーホルダーをくださいました!私があまりに喜ぶもんだから向かいに座ってた奥様はドン引いてました😅
マナチー
ゆかちんさん、こんばんは🌇最近私も外飲みで数回吉乃川飲んでますがうまいですね❗️酒の陣の長岡バージョンなんてあるんですね、知らなかったー😧
ジェイ&ノビィ
ゆかちんさん、こんにちは😃 家族で楽しむ酒の陣!準備運動🍶も抜かりなく😆そして良い面子が揃ったテーブル😄やっぱ酒は友を呼びますね🤗
ゆかちん
マナチーさん、こんばんは🌇吉乃川、旨いよね〜!長岡酒の陣はチケットの代金など良心的な気がします。来年、是非😁
ゆかちん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌆酒を飲めば皆友達ですね🤝新潟の酒蔵でお会いした方に、こちらの酒の陣でもお会いすることができました🧡これが、酒の輪ですね✨
1

吉乃川の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。