イッペイ天賦純米西酒造鹿児島県2025/11/23 10:48:352025/11/2311イッペイ鹿児島の酒蔵は珍しいのかな? 鹿児島駅でお土産に購入。 香りは青リンゴの感じでフレッシュ。 含むと甘みと微かな発泡感が広がってシャンパンみたいな爽やかさ。 鹿児島でも、こんなモダンな感じのお酒あるのは意外だけど、美味しい。 でも、合う料理は選ぶね。 ⭐︎:4.0
tth21c天賦純米吟醸 愛山西酒造鹿児島県2025/11/22 3:31:3815tth21c6.9/10 味は華やかなのですが、香りが少し物足りない...TranslationView.language.ko>日本語
Waccho天賦純米吟醸西酒造鹿児島県2025/11/16 7:17:192025/11/6家飲み部50Wacchoほんのり甘く穀物っぽい香り。そして、しっかりとした米🌾のコクと甘みがあり、渋みと苦味で引く。スッと辛みも感じてなかなか良い😊燗にすると味わいそのままで円やかになる。酸味は無くクラシカルちょいモダン😁イワシの煮付け◎寄せ鍋◯2日目は甘みが立ってくる。焼酎の国の日本酒はしっかりと日本酒でした😋
Yuko天賦純米吟醸西酒造鹿児島県2025/11/2 5:43:01焼鳥 ひら野32Yukoこのお店の〆は、やっぱり天武。 最初に飲んだ時から、変わらず好きな味です。 洋梨やメロン、白桃の華やかな吟醸香が溢れ出ます。グラ口に含むとまろやかなアタック。旨味を伴うクリーミーさ、香りにも感じた果実のフレーバーが広がります。余韻にかけての浸透力が秀逸で、中盤の芳醇さとは裏腹に、スッと一本線を引くような繊細なフィニッシュです。ma-ki-Yukoさん、こんばんわ 焼鳥に日本酒美味しいですよね😋 そして天賦さんフルーティーで綺麗で呑みやすくて美味しいですよね🤗
ragiragi天賦純米吟醸純米吟醸西酒造鹿児島県2025/11/1 9:57:282025/11/1Ginza Kimijimaya (銀座君嶋屋)19ragiragi点数:3.8 精米歩合:50% アルコール度数:15度 透明に近く僅かに琥珀色があるかどうか。 黄りんご、メロンのような香りがほんのりあるが大人しい。とろみが強く酸味はあまりない。余韻はそこまで長くなく、パワフルとエレガントの中間のような印象。爽薫酒?
じゅんちょる天賦純米吟醸西酒造鹿児島県2025/10/30 23:50:062025/10/3131じゅんちょる芋焼酎の「宝山」で有名な西酒造より日本酒が誕生! 山田錦を使用した純米吟醸酒。是非ワイングラスで飲んで頂きたい、洗練された日本酒です。グラスからは洋梨やメロン、白桃の華やかな吟醸香が溢れ出ます。グラスを回し、空気を含ませると、ヨーグルト、フレッシュチーズ、生栗や栗の花のような香りも感じられ、何層にも重なったり香りの調和を楽しむことが出来ます。口に含むとまろやかなアタック。旨味を伴うクリーミーさ、香りにも感じた果実のフレーバーが広がります。余韻にかけての浸透力が秀逸で、中盤の芳醇さとは裏腹に、スッと一本線を引くような繊細なフィニッシュです。 刺身、出汁のきいた和食、バターやクリームを使った洋食、脂ののった黒豚のしゃぶしゃぶ、天ぷらやフライのような香ばしさのある料理など、食中酒として和洋中の幅広い料理と組み合わせることが出来ます。
ばび天賦純米吟醸西酒造鹿児島県2025/10/23 14:33:562025/10/23かがた屋酒店52ばびスイスイ飲めて ほどよい甘口 じんわり余韻あり 単独でも食中酒でもイケる 安定の美味さですな 焼酎を作ってる酒蔵の本気の日本酒も すっかり定着した感があります オーガニックワインや シングルモルトウイスキーまで 作っているらしい 精米歩合50% アルコール分15度