さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
あんず丸
あんず丸
登録日
Jan 2, 2020
チェックイン
249
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
光栄菊
9
(8.74%)
楽器正宗
6
(5.83%)
鳳凰美田
5
(4.85%)
廣戸川
5
(4.85%)
仙禽
4
(3.88%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 38 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
新潟県
37
(14.86%)
長野県
30
(12.05%)
福島県
24
(9.64%)
佐賀県
16
(6.43%)
栃木県
14
(5.62%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
あんず丸
文佳人
夏純吟
純米吟醸
アリサワ
高知県
Jul 4, 2022 12:11 PM
70
Jul 4, 2022
あんず丸
爽快な酸味と軽快なアルコール感の一体感。暑い季節にぴったりの味わいで、とても美味しいです。
あんず丸
新政
ヴィリジアン
純米
生酛
新政酒造
秋田県
Jul 2, 2022 11:52 AM
70
Jul 2, 2022
あんず丸
生酛らしい酸味と純米酒の甘味、旨味がありつつ、印象は良い意味でとても軽い味わいです。日本酒も色々あって本当に楽しいですね。
あんず丸
奈良萬
純米生貯蔵酒
純米
生貯蔵酒
夢心酒造
福島県
Jun 27, 2022 11:54 AM
75
Jun 27, 2022
あんず丸
フルーティで爽やかな口当たりと優しい甘さ。その奥に日本酒らしいコクと旨味がしっかりあって、とても美味しいです。
あんず丸
花春
8786搾りたて無濾過生
純米吟醸
生酒
無濾過
花春酒造
福島県
Jun 19, 2022 11:38 AM
69
Jun 19, 2022
あんず丸
旨味とコクを感じる口当たりと乳酸を感じる酸味が好みです。初めての銘柄ですが、飲みごたえもあってとても美味しいです。
あんず丸
五十嵐
赤 本醸造
本醸造
原酒
生酒
無濾過
五十嵐酒造
埼玉県
Jun 13, 2022 12:03 PM
76
Jun 13, 2022
あんず丸
ピチピチとしたガス感と生原酒らしい米の旨味が感じられ、後半は優しい余韻と共に鼻から抜けるアルコール感が最高です。この本醸造はとてもレベルが高いと思います。この味わいで一升2300円ほどはお得です。
あんず丸
群馬泉
山廃酛純米 舞風
純米
山廃
島岡酒造
群馬県
Jun 10, 2022 11:35 AM
74
Jun 10, 2022
あんず丸
好みの銘柄です。群馬泉らしい山廃の酸味とジューシーで濃いめの旨味が最高です。酒造適合米や酵母までオール群馬の日本酒。IWC2022の純米酒部門で最高賞を受賞したそうです。おめでとうございます。
あんず丸
二兎
雄町五十五うすにごりスパークリング
純米吟醸
生酒
丸石醸造
愛知県
Jun 9, 2022 12:02 PM
86
Jun 9, 2022
あんず丸
爽快感と共に鼻から抜けるお米の香りが複雑で、軽さよりも意外と飲みごたえのある味わいです。しっかり日本酒を感じられるスパークリングだと思います。とても美味しいです。
あんず丸
醸す森
純米大吟醸
生酒
苗場酒造
新潟県
Jun 4, 2022 11:48 AM
79
Jun 4, 2022
あんず丸
シュワっとした発泡感と爽やかな口当たりですが、お米や麹の香りと旨味、優しい甘味がしっかりと主張してとても美味しいです。単体でも楽しめるお酒だと思います。
あんず丸
結ゆい
きたしずく
特別純米
生酒
結城酒造
茨城県
Jun 4, 2022 11:41 AM
78
Jun 4, 2022
あんず丸
結ゆいの復興支援酒。きたしずくを購入しました。しっかりとした旨味と後半の苦味が好みです。口当たりはスッとした感じですが、全体的に飲みごたえがあってとても美味しいです。
あんず丸
手取川
百万石乃白
純米大吟醸
原酒
生酒
吉田酒造店
石川県
Jun 1, 2022 11:39 AM
76
Jun 1, 2022
あんず丸
久しぶりの手取川。微発砲を感じるフレッシュな口当たりで、15度のアルコールを感じさせない爽やかな飲み心地。旨味もあってとても美味しいです。
あんず丸
結ゆい
山田錦 火入れ
純米吟醸
結城酒造
茨城県
May 25, 2022 12:30 PM
75
May 25, 2022
あんず丸
鼻から抜けるフレッシュで爽快な香りと優しい甘さが感じられ、旨味もバランスよくとても美味しいです。結ゆいの復興支援酒。心からの応援を込めて、近いうちにまた購入しようと思います。
あんず丸
楽器正宗
混醸 山田錦
純米吟醸
大木代吉本店
福島県
May 19, 2022 12:47 PM
84
May 19, 2022
あんず丸
最初は僅かな発泡感でスッキリした印象ですが、旨味と甘味がしっかり感じられ、飲みごたえも充分です。この銘柄はどれも美味しいですね。
あんず丸
無想
散憂
純米吟醸
原酒
生酒
おりがらみ
大洋酒造
新潟県
May 13, 2022 12:10 PM
75
May 13, 2022
あんず丸
スッキリとした口当たりで爽やかな酸味が広がります。シュワっとした発泡感もあって、とても美味しいです。またリピートしたい銘柄です。
あんず丸
姫の井 もりあお
純米
石塚酒造
新潟県
May 12, 2022 12:38 PM
73
May 11, 2022
あんず丸
ミネラル感たっぷりの爽やかな味わいです。優しい甘味と透き通るような酸味がアルコール感をまろやかに感じさせてとても美味しいです。
あんず丸
姫の井 calm
原酒
生酒
石塚酒造
新潟県
May 6, 2022 11:32 AM
70
May 6, 2022
あんず丸
優しい甘味が主張した後に、しっかり酸味と苦味が感じられてうまくまとまっています。この蔵は好みですが生原酒は初めてです。もち米四段仕込みらしい旨味もあってとても美味しいです。
あんず丸
光栄菊
ハルジオン
原酒
生酒
無濾過
光栄菊酒造
佐賀県
Apr 29, 2022 11:47 AM
82
あんず丸
甘味と苦味のフルーティな味わいです。少し若いライチやマンゴーのようなフルーツの甘さと、余韻はグレープフルーツの苦味。開栓後の変化を期待してゆっくり楽しもうと思います。とても美味しいです。
あんず丸
鍋島
赤磐雄町米
純米吟醸
生酒
富久千代酒造
佐賀県
Apr 22, 2022 12:06 PM
75
Apr 22, 2022
あんず丸
白ワインのようなフルーティな香りで、最初に雄町らしい旨味と甘さが広がります。生酒らしいフレッシュなアルコール感があり、余韻の苦味もしっかりめで、好みの味わいです。とても美味しいです。
あんず丸
光栄菊
黄昏Orange
原酒
生酒
無濾過
光栄菊酒造
佐賀県
Apr 19, 2022 12:14 PM
80
Apr 18, 2022
あんず丸
名前どおりオレンジの身をかじった時のような瑞々しさと爽やかな酸味。余韻に感じる苦味は柑橘系の皮の風味のようで、とても美味しいです。
あんず丸
光栄菊
月光
原酒
生酒
無濾過
光栄菊酒造
佐賀県
Apr 11, 2022 11:57 AM
84
Apr 11, 2022
あんず丸
光栄菊らしい酸味と、フワッと軽やかな優しい甘さが綺麗に調和して、とても綺麗な酒質だと思いました。少し時間をかけて旨味の変化も期待しながら楽しみたいと思います。とても美味しいです。
あんず丸
産土
山田錦
花の香酒造
熊本県
Apr 10, 2022 11:34 AM
70
Apr 10, 2022
あんず丸
人気の銘柄を購入してみました。 シュワっと爽快な口当たりとお米の旨味が軽やかに広がって、美味しいと思った瞬間にスッと消えていきます。これまでにない新たな味わいを感じるお酒でした。とても美味しいです。