Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"ナッツ"な日本酒ランキング
"ナッツ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
51位
2.94ポイント
16代九郎右衛門
長野県
70 チェックイン
バナナ
ラムネ
こちらは岐阜からの帰り道に購入しました。以前から気になっていたお店に寄ったところ、長野の地酒がたくさんあり悩みました😅 迷ってこちらを購入しましが、まさに日本酒という感じの味わいで美味しかったです! お鍋にもよく合いました!
トロっとしていて仄かな苦味た広がる甘みが絶妙。美味しいです。
ベリー系のフルーティな香り 甘味、米の旨味、軽い酸味で爽やかなお酒。後味スッキリ。今日も美味しいお酒をありがとう。
52位
2.94ポイント
成政
成政酒造
富山県
246 チェックイン
プルーン
旨味
酸味
穀物
スッキリ
辛口
ナッツ
穏やか
バッカスとやま2023、富山駅中BAR^ ^ 四杯目は、成政、純米大吟醸、2021酒造年。2年熟成のお酒です。 成政さんはどのお酒も一杯100円。安すぎます。 熟成感はあまり感じませんでしたが、やや辛口ですが余韻の長いお酒です。
フレッシュな甘味が広がり 終わりに酸味がきいてくる 香りも良く!美味い😋 ベリーグッド👍笑
使用米は、南砺市産の山田錦 富山県のアンテナショップで購入 香りは穏やか、ほんのりフルーティー。 全体的にはDRYな感じ。 お米の旨味と酸味がグイッと来て、フィニッシュは程良い苦辛。 良い食中酒ですね‼️
53位
2.94ポイント
郷乃誉
須藤本家
茨城県
105 チェックイン
コーヒー
桜
使用米は、笠間産の何か 素晴らしい‼️の一言ですね。 洗練されていて、隙が無いって感じがします。 味わい深く、後口スッキリ お値段も高いですけど、レベルも相当高いですね‼️
うっっっまあ あまいあまい〜 おこめのあじいっぱいっ♡
今日は、茨城県の須藤本家の純米大吟醸の山桜桃(YASURA)❗️ 香りは、微かに古酒のような香り。一口飲むと濃度のある舌触り。その後にしびれと古酒のような深い味わいがある日本酒❗️今回飲んだのが、去年産のものだったので生酒だったけどあまり生感がなかったので、できたばかりの生酒を飲んでみたい❗️❗️
54位
2.94ポイント
国士無双
高砂酒造
北海道
944 チェックイン
辛口
スッキリ
洋梨
甘味
旨味
フルーティ
コク
穏やか
ちょっと辛口。でも美味しい。フルーティーというより酒の旨みが感じられます。つまみは何がいいのか考えているうちに酔ってしまいました‼️
自宅にて。 北海道シリーズ第二弾はこれです。 国士無双とは、天下では二人といないほどすぐれていることのたとえ。やはりイメージは、アルコール感が強いのではと思っていたんですが、これもいい意味裏切られました。香りはフルーティさがあり、飲み口は爽やか、スッキリした味わいでどんな食事にも合う食中酒。ついつい呑み過ぎてしまいそうです。 しかし北海道限定という言葉は魔法ですね。この言葉だけですごい得をした気分です。
8.5点(妻8.5点) 使用米 : 北海道産米 きたしずく 精米歩合 : 55% 日本酒度 : +3 酸度 : 1.7 アルコール度数 : 17〜18度 購入店 高砂酒造(旭川市) 開栓時 シュッ ガス感ほぼなし 微かにアルコールの混じったぶどうのような上立ち 淡いぶどうや桃のような香り、割としっかりした米の旨みと優しい甘さが柔らかい酸味とともにジュワッと広がり、ほろ苦と少しのアルコールの辛さでスッとキレる 香りも甘さも穏やかで米の旨みをよく感じられ、まったりジューシーな印象。食事にも合うし、単品でももちろん美味しい 何かの番組のパクリのチキンのパリパリ焼き(塩味と照り焼き味)、カブとチキンのクリーム煮に良く合った
55位
2.93ポイント
天野酒
西條
大阪府
196 チェックイン
味噌
旨味
甘味
コク
カラメル
酸味
穀物
スパイシー
自宅にて。大阪河内長野天野酒、初めていただきました‼️ 高野街道にあるこの酒蔵、周辺がいい雰囲気。初めて伺いましたが、有名なところなんでしょうね、ひっきりなしにお客さんが来てました。 お味はと言うと、なかなか辛口なお酒で、大人好みの通なお味でした。
大阪GET 米の持つ純粋な旨味とふくよかさが感じられるお酒です。
天満大酒会(´・ω・`) 天野酒の夏物です 原酒の芯の強さがあり、スパッとしています やや辛口に入ると思います 天野酒は行動範囲で全く見ないのが難点 なんか近所のセブイレに國乃長の純米吟醸売っててびっくりしたのですが
56位
2.93ポイント
越乃八豊
越後酒造場
新潟県
103 チェックイン
辛口
ひろがる
甘味
次男の高校の部活動の保護者忘年会に出席しました ランクの制限はあるものの、日本酒飲み放題なので例によってアレコレ飲んで楽しみました😆 4杯目 越乃八豊 純米酒 コチラもお初の銘柄です コメの旨味が中心の淡麗辛口酒 食事の味を邪魔しない典型的な食中酒といえます👍
にいがた酒の陣 OSAKA⑰ 【越乃八豊】ブース。 以前も飲んだけど、その時は六文銭の家紋のラベルっぽいヤツって印象しかない。 【越後の旨口純米酒】 日本酒度−5。もともと辛口と甘口を発売してたけど、甘口が甘すぎるといわれて造ったお酒。 ほどよい甘味から、あと味で複雑な苦み、ややナッツ感からのシャープに収束。 【越後の甘口純米酒】 日本酒度−10。ベタベタした甘さでなく、クリアな甘口。私的にはそんなに甘く感じないんやけど、温度帯の問題なんかな。 【越乃八豊 純米原酒】 旨味は感じてからビターな苦味もあって、鼻に抜ける香りからお米の旨味のコク。初めに日本酒感はある。 六文銭のイメージから【松の花】のような漢字のイメージに変わった。
にいがた酒の陣 OSAKA⑯ あまり知られてないけど大関グループの越後酒造場さん。 大関は他にも 白菊酒造(岡山県 大典白菊) 大和酒造(佐賀県 日本酒は休蔵してるはず) 鳴滝酒造(佐賀県 聚楽太閤、瀧) 他にも焼酎蔵も傘下に収めてる模様 飲んだのは ●越後の旨口純米酒 甘過ぎず旨味で美味しい ●越後の甘口純米酒 過去に飲んだ印象同様に冷酒だとあまり甘く感じない。常温か燗酒やなと。 ねむちさんが酒度-10の割に甘くないって言ってた。 クラシックな甘口って印象 ●越乃八豊純米原酒 ドシッとしてて旨味強め 大関グループだから低価格で出せるのかな?
57位
2.92ポイント
谷櫻
谷櫻酒造
山梨県
139 チェックイン
辛口
ガス
今日は新居に行ってきました! 新たな門出への祈願も兼ねて、ビジホでご当地の日本酒を一杯いただきます👍 口当たりは意外とソフトで、口に含んだ時の風味がまるでカスタードクリームやバナナオレのような味わいで驚きました! 舌触りもふんわり。こんな柔らかい生酛は初めてかも知れません! そして後口には何となくキノコのような味わいが残ります。 転職先のお酒もありましたが、あえて飲まないスタイル。これからのお楽しみという事にしておきます😌
クラシカルな日本酒
甘くすっきり! 飲みやすい!
58位
2.91ポイント
輪島物語
白藤酒造店
石川県
76 チェックイン
熱燗
まろやかで旨みと酸味、甘味のバランスが良く感じました🍶しっかりとした酒質ですが、比較的飲みやすくもあるなぁと✨流行りのタイプじゃないかもですが、とても美味しい!
能登半島地震で被災した蔵からの二つの醪のブレンド
これも飲みやすい!
59位
2.91ポイント
井乃頭
春日酒造
長野県
127 チェックイン
苦味
フルーティ
ほのか
リンゴ
甘味
さわやか
旨味
フレッシュ
関西さけのわ新年会㉔ タクシーで少し移動して、アラジンさんの投稿でお馴染みのChuinさんへ。 井乃頭、今まで全く知らないお酒でした😅 米はひとごこち使用。 フレッシュでフルーティーで優しい甘さだった気がする🤔
クラシックなしっかりした香味。強い甘味はフルーティとかじゃなくて、米そのもの味。旨味も濃いです。 自分が知らなかったひとごこちの方向性。
使用米は美山錦? 酸が心地良いですねー 甘酸っぱくもありますが、苦味が効いていて りんごっぽい風味も 面白いお酒でした♪
60位
2.90ポイント
十字旭日
旭日酒造
島根県
96 チェックイン
カラメル
. 酒米:佐香錦 (島根県産) 精米歩合:55% 日本酒度:+7.5 酵母 :島根 K-1 豊橋の西駅にある 「鴨とおばんざい うどの」さんにて まぁまぁ辛口のお酒 ✩3.5
さくっとするっと! たくさん飲むなら飲み始めのほうがいいかも
☆ ひやおろし第3弾‼️ 呑むのは初めての旭日酒造さん とても可愛い瓶で去年も気になってたやつ🥹🩷 100円で買ったぬか床で漬けた漬け物あるし🥒🍆 ↑「ぬか漬け」と言う響きが好きで そんなに好きじゃないけど…ꉂ🤣𐤔 さぁ、いつも通り冷酒からやるかな🍶´- 苦手と思っていたぬか漬け 今回のは塩味があって美味しかったわー︎︎👍 #旭日酒造 #純米酒 #ひやおろし #イチョウ #R5BY #五百万石 #辛口 #島根県
3
4
5
6
7
こちらもいかがですか?
福井県の日本酒ランキング
東京都の日本酒ランキング
秋田県の日本酒ランキング
"柔らかい"な日本酒ランキング
"芳香"な日本酒ランキング
"甘味"な日本酒ランキング