Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
のぶのぶのぶのぶ
出張先 旅行先 近所の酒屋で、前知識を入れず、ラベルを見たフィーリングでお酒を買ってます。 一期一会を楽しんでます。

登録日

チェックイン

459

お気に入り銘柄

2

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
47
のぶのぶ
今回はここで打ち止め 最後のお酒は、醸造所は秋田ですが、木古内町限定酒 セイコーマートのお惣菜と合わせて セイコーマートの惣菜、美味しいし安いです😋北海道の人がうらやましい この寒中みそぎ お米の香りがして、口に含むと流れるように呑めちゃいます もちろんセイコーマートの惣菜ともバッチリ! むかしは京都や滋賀にもセイコーマートがあり、当時からPBが安かったので、懐かしさも感じました
alt 1
alt 2alt 3
45
のぶのぶ
臥牛山を見ながら臥牛山を呑んでます さらに土地のつまみと このイカ+たまごの いかたまらん 見た目に反して、けっこう薄味 イカと卵そのものの旨みがして美味しいです お酒も少し雑味を感じますが、それこそこの味わいが肴と合って美味しいです この朱色の国鉄色もイイですね
ちぇすたー
のぶのぶさん、こんばんは( ˘ω˘ ) ローカル線で1両編成の気動車で旅しながらの酒と肴、最高ですね😊 最近はキハ40しかり国鉄型の列車が置き換わっていってて少し寂しく感じますね😅
のぶのぶ
ちぇすたーさん はじめまして こんばんは 昔の列車って、頑張ってるっていうエンジン音がしてイイんですよね 今はこういう音がしないのはエンジニアの努力の賜物なんでしょうね
alt 1alt 2
alt 3alt 4
46
のぶのぶ
昨日のチェックイン残り 國稀と子持ちニシン むかしは関西でも見かけたんですが、久々に出会いました♪ 焼いた数の子って、身の風味がついて美味しいんですよね 國稀は佳撰ですが雑味はなく、酸味が少しして焼魚にピッタリでした
alt 1alt 2
alt 3alt 4
43
のぶのぶ
酒と船と城と こんな贅沢ありますか… 動画で見ると、イカがピクピク動いています ほんと最高の贅沢😃 酒も肴もメチャクチャ美味しいです😋 なんか普段の頑張ったご褒美の気分
Masaaki Sapporo
のぶのぶさん、おはようございます😃良いですね函館✨食べ物もお酒も美味しそう😋
マナチー
のぶのぶさん、函館いいですねー☺️イカの刺身新鮮なやつの食感たまりませんよねー、羨ましい☺️
のぶのぶ
Masaki Sapporoさん はじめまして 函館ホント良かったです‼️ ゆっくり過ごすことができました 食事は少しお高かったですが… たまの贅沢なんで、許してと言って気持ちです
のぶのぶ
マナチーさん、おはようございます 新鮮なイカのコリコリ感とワタが臭みがなく旨みたっぷりで美味しかったです♪ 日本酒にピッタリ🍶でしたよ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
44
のぶのぶ
なんとキハ40ですよ! 動画にできないのが残念 ぜひエンジン音を聞いてもらいたい 来てよかった〜 旅客廃止の噂もあって、来たかったんです このお酒のラベルも列車にバッチリ合ってます 苦味と酸味と旨みが凝縮 おつまみが買えなかったんですが、お酒だけで気持ちよく飲めます
あさ開男の純米DRY純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
48
のぶのぶ
いよいよ呑み鉄スタート 朝から日本酒って、なんかイイですよね 関西人には、馴染みの薄いはやて号 見た目は、はやぶさですが、こういうのもまたイイですよね 始発列車で車内にはわたし一人、ほんとのんびり過ごしています 中年サラリーマンに優しい言葉の缶 癒されます お酒は鼻にスッと甘い香りがして、キレがいいお酒です 贅沢なイカの風味がするお煎餅との相性はバッチリ👌
ジェイ&ノビィ
のぶのぶさん、こんにちは😃 始発列車で朝から呑み鉄スタート!貸切り飲み放題ですね🤗ドライな毎日😮‍💨お酒に甘えちゃって下さい〜👋
のぶのぶ
ジェイ&ノビィさん おはようございます😃 昨日はすっかりお酒に甘えちゃいました♪ 健康診断の結果がよくなかったので、お酒は控えないと😭 たまには許してと言った気持ちです
alt 1
alt 2alt 3
46
のぶのぶ
呑み鉄前にもう一つ カップ酒の八重桜🍶 少し酸味と苦味を感じ、独特な飲み口 こういうのもまた、美味しいんですよね アンモニア臭の全くないホヤ刺し+柳の舞の煮付けと合わせて、贅沢しました♪
alt 1
alt 2alt 3
46
のぶのぶ
移動中に駅弁+日本酒 最近、地元滋賀の駅弁屋さんが駅弁販売をやめて、寂しい限り ローカル線の駅弁屋さんはどこも厳しいんでしょうね😥 このお酒、大宮駅開業140年の記念缶 けっこう甘味があって美味しいです 駅弁の牡蠣との相性バッチリ👌 で、たまたま、ディズニーとのコラボ列車 こういうのテンション上がりますよね
alt 1
alt 2alt 3
42
のぶのぶ
移動中に駅弁+日本酒 最近、地元滋賀の駅弁屋さんが駅弁販売をやめて、寂しい限り ローカル線の駅弁屋さんはどこも厳しいんでしょうね😥 このお酒、大宮駅開業140年の記念缶 けっこう甘味があって美味しいです 駅弁の牡蠣との相性バッチリ👌
あさ開本醸造生貯蔵酒
alt 1alt 2
48
のぶのぶ
盛岡で盛岡冷麺と共に盛岡の地酒 ホントはここのお店、焼き肉があるので食べたかったんですが… 健康診断の結果が… ただ、この冷麺、サッパリだけじゃなくて、しっかりした味わいもあるので、お酒にもピッタリ また、このお酒がスッと流れるようなお酒で、冷麺にもピッタリ 昨日から東北入り 今日は少し足を伸ばして呑み鉄したいと思います♪
alt 1alt 2
alt 3alt 4
49
のぶのぶ
地酒に地元料理 ローカル私鉄 公共温泉♨️ なんか、最高です😃 お酒は餃子を食べても香りを感じるほど、いい香りはするものの強過ぎず、絶妙です
ポンちゃん
のぶのぶさん、こんにちは🐦 福島で廣戸川、最高ですね❣️公共♨️の建物がまたいいですね〜✨
のぶのぶ
ぽんちゃんさん こんばんは そう、この温泉 松尾芭蕉も入ったといわれる温泉なんですよ 43℃くらいの激アツの湯もイイですし、街からも近いですし、おすすめですよ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
48
のぶのぶ
焼き干しラーメンと共に… 蟹田駅前で蟹田です 焼き干しの出汁とお酒が合います 出汁とチャーシューでほろ酔いセットがあれば最高ですね このお酒はスッキリしている旨みを感じる酒なので、ラーメンの出汁と相性バッチリ お酒もラーメンのスープも飲み干しちゃいました 今回の呑み鉄は、ここまでかな 久々のチェックインにかかわらず、みなさんの♡嬉しかったです!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
45
のぶのぶ
ロングシート車両ですが、空いてる車両でひっそり呑み鉄 最終目的地をバス代行の三厩にしたかったのですが、時間的に厳しく…蟹田まで ひやDRYと書いてますが、意外としっかり味 けど、確かにキレはいいです というかキレはいいですが、その後にほのかに口に香りが持続します これはこれでいい味 この蟹田で運休中の陸羽西線と津軽線の蟹田〜三厩以外の東北路線制覇‼︎
豊盃豊盃米純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
51
のぶのぶ
昨日の最後は豊盃 大鰐線はロングシートなので、大鰐温泉の民宿で呑み鉄の続きを… こんだけ食事がついて、温泉に入れて8000円って ほんと感謝感謝 シャキシャキした生の大鰐もやしのサラダは絶品 お酒は、ピリッとこない優しい口当たり甘みも主張し過ぎず、いい感じ もやしやカレイ お肉など何とでも合います 毎日飲みたいお酒ですね
alt 1alt 2
alt 3alt 4
40
のぶのぶ
スカイツリーじゃなくて、空木 東京駅で買った宮城のお酒とストーブ列車 少し甘めの空木とスルメが、これまた合います 最近、歯が悪いんですが、お酒を含んでしがんでいると、スルメの味が滲んできるように出てきます こんな列車、関西にも欲しいなぁ
ポンちゃん
のぶのぶさん、こちらでも😊 ストーブ列車いいですね〜🚃スルメのいい匂いを想像してます😁 3枚目は駅舎なんですね?当時のままでしょうか、いい建物ですね😻
のぶのぶ
ぽんちゃんさん ご無沙汰してました またチョクチョクチェックインしていきます 3枚目は、太宰治の生家です 太宰さん、津軽では有名なお金持ちだったそうです 駅から徒歩圏内なので、寄ってみました
alt 1alt 2
alt 3alt 4
39
のぶのぶ
ストーブ列車で、呑み鉄 鉄道会社公認というか、車内で日本酒+スルメを炙ってくれるって、最高です😀 炙りたての八戸産のスルメと日本酒、雪景色も加わって、美味しくない訳ないじゃないですか いわゆる普通酒ですが、雑味は感じない美味しいお酒です このままずーっと乗っていたい飲んでいたい気分です
ジェイ&ノビィ
のぶのぶさん、こんにちは😃 ストーブで炙ったスルメに日本酒 with 雪景色なんて😍もうサイコーでしかないですね🤗やってみたーい🥹
のぶのぶ
ジェイ&ノビィさん こんにちは 呑み鉄にとっては、聖地のような車両ですよ これだけを目的にこられても満足度💯保証します‼︎
alt 1alt 2
alt 3alt 4
41
のぶのぶ
青森は雪が積もってます 大鰐に行く前に、まずは腹ごしらえ 新青森の海鮮丼+日本酒 合いますね 青森のお酒って、めっちゃ辛いかと思うとそうでもないんですね 優しい甘さが口に広がります 海の幸との相性はバッチリ
1