Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
のぶのぶのぶのぶ
出張先 旅行先 近所の酒屋で、前知識を入れず、ラベルを見たフィーリングでお酒を買ってます。 一期一会を楽しんでます。

登録日

チェックイン

480

お気に入り銘柄

2

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

玉川Ice Breaker純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
33
のぶのぶ
用事があって京都に行ったら、明日から祇園祭じゃないですか 本来の用事を済ませて、一足先に鉾の組み立てを見ながら、一杯🍶 ロックで鉾を見ながら、外で呑むお酒🍶 格別です 冷えたお酒がすっと喉を通ります♪ また、氷が溶けても水っぽくならず、スッキリとしていくので、コレがまたイイです♪
恵那山ひだほまれ純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
46
のぶのぶ
阪急電車の夢の空間 PRiVACEでプライベート空間を愉しんでます まさに阪急電車の贅沢空間‼︎ この恵那山、値札を見ずに買っちゃったので、レジで🫢ビックリ🫢 ただ、やはり値段に合った美味しいお酒 甘くてスッキリの最上級です 500円アップのPRiVACEでの贅沢^_^ 1週間のモヤモヤが吹き飛ぶいい空間でした♪
alt 1
alt 2alt 3
58
のぶのぶ
今日の最後は新潟のお酒 先ほど食べたバスセンターカレー味の柿の種と一緒に 原酒だけに濃いですが、後味がスッキリ 柿の種との相性がいいです 今日はここまで‼︎あとは明日に向けて体調を整えます
ジェイ&ノビィ
のぶのぶさん,おはようございます😃 充実の呑み鉄🚃ですね! 新潟バスセンターのカレー🍛は食べてみたいです😋
のぶのぶ
ジェイ&ノビィさん お返事遅くなりました 蕎麦屋のカレーとは思えないスパイシーな美味しさでした♪ 癖になるのも納得 おススメです!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
53
のぶのぶ
昨日の夜の居酒屋にて ホテルのオススメの店は、満席で「ダメ」とにべもない言葉… 飛び込みなので、しようがないですが… で…隣のお店に行くと、愛想の良いマスターが馴染さんとカウンターで話されていて、残り1席を空けてくれました どれもこれも美味しい料理で、イイ店に入れたなぁと幸せな気分になれました お酒も新鮮な魚介に合います 雑味がなく何にも邪魔をしません お酒を飲むと口の中がスッキリして、次の食べ物へ誘うようでした
alt 1
alt 2alt 3
52
のぶのぶ
続けざまのチェックイン 体のことも考えると、あと1杯が限界かな 雲はあるもののキレイな青空とキレイな海 景色をアテに呑めますね 甘口の美味しいお酒 口に残るので、余韻を楽しめます♪
alt 1alt 2
alt 3alt 4
49
のぶのぶ
笹川流れで、ささの舞 今日も朝から呑み鉄 最近、仕事で新規案件を綱渡状態でしてるので、たまにはこういうチートディ 許してください🙇 美味しいカップ酒 けっこう味が強く感じますが、後味はスッキリ 弁慶おにぎりの青菜と味噌味によく合います♪ ちなみに、新潟駅で乗り換え時間が1時間以上あったので、初バスセンターカレーしました ミニでもボリュームたっぷり もも太郎アイスもカレーで熱った体にピッタリでした
羽陽男山つららぎ純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
54
のぶのぶ
陸羽西線の代行バスにて 東北出張も、あと数回なので、陸羽西線の再開は待てず… 代行バス含めて地元の足として頑張ってもらいたいですね 今回は代行バスで鉄路を見ながらというのもいつもと違う感覚で良かったです お酒はというと、まだ、冷えていたので、スッキリ喉を通ります 粕汁のような甘味が口を通って、最後はスッキリといったイメージ 夏にピッタリです
一ノ蔵ひめぜんソーダ発泡
alt 1alt 2
57
のぶのぶ
低アルコールで、夏に打ってつけです すっきりした甘酒といったイメージで、炭酸なので、後味がスッキリ 駅で見つけたホヤチーもチーズの甘みとホヤの苦味+甘みで美味し買ったです 酒のアテには最高です
alt 1
alt 2alt 3
55
のぶのぶ
呑み鉄の続き… 松島には、朝に行くことが多く、早めに開店の南部屋さんにいつも寄ってます 日本酒と生がき 最高です 味がしっかりしているお酒に大ぶりな牡蠣 贅沢しています
ポンちゃん
のぶのぶさん、おはようございます🐥 朝から贅沢ですね〜😻いい景色見た後に美味しいお酒と大きな牡蠣😳
のぶのぶ
ポンちゃんさん おはようございます 観光地価格であることは否めませんが… 遊覧船の船内でも日本酒が買えますし、酒好きファーストな観光地でオススメです!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
51
のぶのぶ
呑むと少し苦味がきます ただ、あと口がすごくイイです スッと消えて、苦味が少し香りとして残ります 美味しいですね スルスルと呑めちゃいました
浦霞特別純米生一本
alt 1alt 2
alt 3alt 4
51
のぶのぶ
仙台出張の贅沢 今日は出張帰りの呑み鉄 仙台出張もあと数回… わたしの中でイチオシの松島遊覧船で一杯 行けるだけ行って、この景色を目に焼けつけたいと思っております 絶景+地酒+地のモノって、何もいうことないです ほんと…
城陽たれくち酒無濾過生原酒原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
47
のぶのぶ
ピリピリッとくるお酒 アテがなくても、後口が残らないお酒 美味しいお酒です♪ 関西に住んでても、なかなか行くことのない奈良。 なんだか、土地からパワーをもらえる気がします
alt 1alt 2
alt 3alt 4
55
のぶのぶ
太平洋を見ながらの太平洋 新宮駅の近くのスーパーで買ったさんま寿司と一緒に… よく合います 呑むとドシっとくるお酒に対してサッパリとしたお寿司 やっぱり地酒と土地の肴と地の景色の組み合わせは最高です
寒紅梅純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
62
のぶのぶ
今日も平日に呑み鉄😊 平日にこれだけのんびりしていると… 退職後ののんびり生活を過ごしているようで、明日から仕事に戻れるか不安 寒紅梅、口に含んだ時に口いっぱいにお酒の香りが広がる感じ 過去1!! ふくよかという言葉がピッタリ‼︎ また、この焼あんこうがお酒に合います
白雪ひやしぼり純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
67
のぶのぶ
昨日の呑み鉄の追加です この車両、基本はロングシートですが、一部にクロスシートがあって、旅行者にはありがたいですね ひやしぼりは何度もチェックインしてますが、旅で呑むと格別です😄 以前はけっこう甘みが強いと思ってましたが、後味がほのかに感じる美味しいお酒です。 旨い甘いスッキリのお酒、いいですねぇ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
58
のぶのぶ
城下町で途中下車 滋賀(甲賀)とは敵対関係かもですが… 趣のある城下町です 伊賀牛ホルモンと地酒、合ってます 辛口で喉越しがいいのですが、口に含んだ瞬間の甘い香りも絶品 平日にランチで日本酒🍶 最高の贅沢です😃😃
ジェイ&ノビィ
のぶのぶさん、おはようございます😃 平日休みで呑み鉄🚃からのランチ飲み😋良い休日でしたねー😌
alt 1alt 2
alt 3alt 4
59
のぶのぶ
平日ですが… 訳あって😅お休みを頂いてます 滋賀から三重への小旅行。久々の呑み鉄です 苦味と甘味を感じるお酒 舌に後味を感じ、チビチビ飲むのにいいお酒です♪
ポンちゃん
のぶのぶさん、こんにちは🐦 草津線〜関西本線でしょうか?東海道歩いた時に乗りましたが、ここか〜柘植駅〜って感動した記憶が😆 お天気も良くなっていい呑み鉄になりましたね!
幻の瀧黒部峡谷 辛口の酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
65
のぶのぶ
予定では、宇奈月温泉駅で1時間待ちだったんですが… 何と一駅間だけトロッコ列車運行してるじゃないですか またギリギリに切符を取ったので、車両にはわたしひとり 一駅往復30分 風に当たりながら呑む酒は最高! 少し雑味を感じる酒ですが、空気が最高のアテですね こういう予定外のイベントって呑み鉄の醍醐味ってやつですね
ジェイ&ノビィ
のぶのぶさん、こんばんは😃 機転の利いた選択で風に当たりながらの呑み鉄🚃はサイコーでしたね🤗
のぶのぶ
ジェイ&ノビィさん こんにちは 返信遅くなりました🙇 風に当たりながらの呑み鉄よかったんですが、全線走破したい想いに駆られました めちゃくちゃいい路線だと思うので、ぜひぜひ おすすめです
alt 1alt 2
alt 3alt 4
59
のぶのぶ
やはり、クロスシートはありがたい 呑み鉄しやすいです こちらのお酒はホタルイカとの相性バッチリ 旨みと甘みを感じて、口の中にその甘みが残るのを、ホタルイカがスッと流します そのホタルイカの余韻を今度はお酒が流してくれます やっぱり地酒+地の食べ物+地元の鉄道の組み合わせは鬼に金棒ですね
1