Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"ヨーグルト"な日本酒ランキング
"ヨーグルト"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
71位
2.63ポイント
飛騨のどぶ
渡辺酒造店
岐阜県
134 チェックイン
濃厚
とろみ
クリーミー
ガス
(*^_^*)🍶🍶🍶+ 白川郷の道の駅にて購入品No.2です。 キンキンに冷やして飲みました✨多少のアル感はありますが、旨味を感じれて美味しい。度数が高めですがゴクゴクいけました😀
🥂 トロトロ美味しいにごり酒でした 🤤
濃いにごり酒です。辛さもありいいですよ。
72位
2.63ポイント
寿喜心
首藤酒造
愛媛県
120 チェックイン
花
旨味
チョコレート
ヨーグルト
控えめ
酸味
☆☆☆☆☆ ほんのりシュワシュワうすにごり。ピリッとした炭酸感に甘味。美味しい。
☆☆☆☆☆ 旨い秋酒。
酸味強め、薄濁り おいしい!甘くはあんまりない
73位
2.63ポイント
美富久
滋賀県
63 チェックイン
紹興酒
キャラメル
ひろがる
手裏剣という、初めてみるジャケットです💠 超辛口というだけあって切れ味するどいです!かなりガツンと来る、と思ってたらアルコール20度でした😇
2月26日
美富久酒造さんの『酏吟純聖(いぎんじゅんせい) 山廃仕込 純米吟醸』です。 滋賀県産の山田錦を55%まで精米し、廃仕込を用いて低温発酵させた純米吟醸です。山廃独特の酸の効いた腰の強きを味わえます。ぬる燗でもいける逸品。 原材料名米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合 55% 原料米品種 山田錦100%使用 アルコール度 17度 日本酒度 +1.4 酸度 1.7
74位
2.63ポイント
舞姫
舞姫酒造
長野県
273 チェックイン
コーヒー
チョコレート
ヨーグルト
甘味
華やか
辛口
酸味
旨味
神戸のや●やにて。 ねこ正宗は廃業した近江酒造から舞姫に譲渡されてから初めて飲む🐱 フレッシュ感からの若干の穀物感感じつつ甘味。 少しゴチャついた味だけど、まぁそんな悪くはないかな? 近江ねこ正宗より好みかもしれない🤔 改めて飲むと結構フルーティーで辛味やアル感あるけど良い感じかも? 開けてから時間経ったほうが甘く感じる
石鎚のプリンセスが気になっていたのですが、こちらを見かけて購入。 甘酸っぱいですね。 この甘酸っぱさはNYにいる彼の人に想いを寄せている某プリンセス初恋をに想像させ・・・くぁwせdrftgyふじこlp
諏訪大社旅行で買った最後のお酒! スッキリした日本酒らしいお酒! 美味しかったです!
75位
2.63ポイント
妙の華
森喜酒造場
三重県
101 チェックイン
レーズン
純米生酛無濾過生原酒🍶Challenge 90✨三重県産無農薬山田錦🌾 やや熟成香。含むとちょい草?でも、思ったより軽めにキレる。アルコール感は強め。ねっとり苦辛。少しの酸味。辛味噌の手羽🐓と合わせると甘みも出てきて美味しい😋 海と@高田馬場 20230922
「るみ子の酒」のお蔵さんですね。 なんと、精米歩合が90%!薄い黄褐色をしています。 あぁ~、美味しい!濃厚ですがやわらかいです。くせがあるとは思えませんでした。 ガツンとくることもありません。とっても飲みやすいお酒でした~
食楽呑喜 わらい家 サケスタンド
妙の華を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
妙の華
【純米酒】英(はなぶさ)山廃無濾過〔生原酒〕令和5年度醸造
720ml
1,760円
76位
2.63ポイント
貴
永山本家酒造場
山口県
2,972 チェックイン
旨味
酸味
辛口
ガス
さわやか
スッキリ
苦味
ヨーグルト
機械栓のおしゃれ瓶。 イメージ通りの爽やかさ、 フレッシュな酸を感じさせつつ、 しっかりしたお米の旨み。 日が経つごとに旨みが乗って、 味変も楽しめました。
メロンのような甘〜い香り、苦味強目の甘苦&後味酸味。苦味が残るが旨い😋ね。個性的な日本酒🍶食中酒としても良いですねー♪新酒だからかな?若干、角が立っている感じ…少しおいた方がまろやかになるかな?
炭酸の気配を感じる事なく開栓。 ホエーの様な匂い華やか。 シュワシュワドライ、米の旨味。米感と酸味でフィニッシュ。おりがらみを飲むと出会える味。 下に溜まっているオリを混ぜると甘みがプラスされてちょうど良い。美味しい。呑み慣れてくると舌に馴染んでよりゴクゴク飲め、呑み進めるとたまらなくうまい。 冷蔵庫で一年置くともっと美味しいみたいだけどそんなに待てず。
貴を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
貴
( たか )
純米酒 フグラベル
720ml
/
山口県
永山本家酒造場
【 7165 】
【 日本酒 】
【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,320円
貴
( たか )
特別純米
720ml
/
山口県
永山本家酒造場
【 6523 】
【 日本酒 】
【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,815円
貴を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
貴
濃醇辛口 純米 80%
720ml
日本酒
永山本家酒造場
山口県
1,633円
貴
特別純米
720ml
日本酒
永山本家酒造場
山口県
1,815円
77位
2.62ポイント
ひととき
六歌仙
山形県
67 チェックイン
シャンパン
ガス
ワイン
ヨーグルト
ライチ
綺麗なピンクのスパークリング。ロゼワインとは少し違う方向のピンク。グラスの写真も撮っておけばよかったと後悔。 アルコール度数8度で220ml。飲みやすい。 甘酸っぱく、繊細で柔らかな発泡がいい感じです。
シトラスとヤクルト 最初は甘く、中盤に鮮やかな酸味を感じ、最後はセミドライに仕上がる。
英語
>
日本語
ココナッツとプチプチ米 バランスのとれた甘みと酸味
英語
>
日本語
78位
2.61ポイント
嬉長
上田酒造
奈良県
244 チェックイン
濃厚
旨味
酸味
辛口
甘味
ヨーグルト
ライチ
しっかり
奈良県生駒市の「嬉長」のワンカップ。 酸がスッとのびる、ザ日本酒、クラシカル。 妻子が栃木県佐野市の方へ出かけて来たお土産、いもフライ、などと合わせて。
梅田デパートで購入。(阪急か阪神) 奈良県菩提酛による清酒製造研究会に所属する奈良県内7つの蔵元の1つです。 裏ラベル参照。 濃厚な、飲み口 甘口タイプだけどファーと広がる旨味と苦さが 食材によく合って美味しかったです。 ぬる燗にしたらまろやかになり、ほっこり楽しめました😁 菩提酛を味わう時だけ日本酒の歴史に興味を持ってしまいます。
近畿地酒のみくらべ5カップセットです😁 知人からの頂き物です🍶 📌180ml ¥不明です 🌈1/5カップ目🌈 早速コメです🍶 まずは常温から💕 香りはあまりしません 色味は綺麗💕 呑み口はお米の甘味を感じますが旨味もしっかり感じとれます💕旨いです💕 続いてぬる燗にしてみました💕 香りは甘さが増しました💕 ぬる燗にしたら甘味より辛味を感じます💕 これまた味変的に面白いです👍 本日のペアリングはポトフです😋 行けますね👍 冷酒も試して見たかったですが速攻で無くなりました🍶知人に感謝です👍
79位
2.61ポイント
日下無双
天吹酒造
佐賀県
295 チェックイン
ガス
酸味
旨味
苦味
甘味
ヨーグルト
しっかり
キレ
ヨーグルトっぽい酸味を感じる香りと、 りんごのようなフルーティな香りが混ざってます。 炭酸水?ってくらいガス感すごい❗️ 喉越しきついと思うくらい炭酸感がすごい😭 ちょい甘、ちょい酸味がすごくいい感じ(゚∀゚) 喉越しもドライで飲みやす(笑) ジュース感覚で飲めちゃいますね😍
愛山45%磨き スッと入ってきて愛山のベリー系の風味が来て、ちょうどいいアルコール感で旨味が広がります。 大吟醸ですが、旨味がしっかりしています。
Funky 4
日下無双を買えるお店
Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ
楽天市場
日下無双
純米 おりがらみ 生酒
天吹酒造
720ml
佐賀
日本酒
1,980円
日下無双
純米 おりがらみ 生酒
天吹酒造
1800ml
佐賀
日本酒
3,960円
80位
2.61ポイント
一乃谷
宇野酒造場
福井県
189 チェックイン
辛口
甘味
バナナ
軽快
ヨーグルト
しっかり
濃厚
酸味
辛口感もある濃厚な甘口。アルコール度数17度と高めです。開けたては冷えた状態で、荒々しさがありました。温度が少し上がるとコクのある甘味♩ポップなラベルも目を引く一本でした!
o(^o^)o🍶🍶🍶+ カップ酒生活2日目。今日は福井県の一ノ谷。暁と月下美人を飲んだ事はありましたが、本日はカップの上撰。暑い日に常温。美味しく頂きました😀
(*´ч ` *)🍶🍶🍶🍶´- 本日はお隣の福井県のお酒、一乃谷を頂きました😀 昔ながらの硬派なラベルに目を奪われ購入しました😚スペックも漢気感じる山田錦35%の大吟醸😤なのに値段はリーズナブル💰本当は一升瓶しかないらしいですが、お得意さんの店だけ四合瓶出してるみたい👍 香りは穏やかで🍑の様な吟醸香😊クリヤーな甘味と爽やかな酸味🥰後口もスッキリでサッと消えて無くなる😍✨綺麗なお酒でスルスル飲める🥳美味しいお酒ですね😆👍✨
5
6
7
8
9
こちらもいかがですか?
茨城県の日本酒ランキング
大阪府の日本酒ランキング
福岡県の日本酒ランキング
"重い"な日本酒ランキング
"チーズ"な日本酒ランキング
"淡い"な日本酒ランキング