くまくん寒紅梅純米吟醸 ペンギンラベル NATU三重県2025/7/13 7:09:312025/7/1210くまくんほんのりシュワ感。香りは控えめ。甘味酸味と米の旨み、後口は少し辛さがあってすっきり。爽やかでフレッシュな印象。
くまくんBeau Michellecotton candy伴野酒造長野県2025/7/13 6:43:012025/7/1117くまくんシュワシュワでリンゴのような甘酸っぱさ。前回飲んだ発酵の進んだスノーファンタジーと比べると、オリが濃く旨みも濃いけどシュワ感と甘さは控えめな感じがします。後口にほんのり苦味も感じて飲みやすいです。 グラスに注いだ白さがコットンキャンディなんですね。もっと甘いかと思っていました。
くまくん飛鸞Heaven森酒造場長崎県2025/7/5 4:21:582025/7/224くまくん爽やかでフルーティな香り。ほんのりシュワシュワ。甘酸っぱく後味に苦味があり、柑橘系の印象でさっぱりさわやか。低アルコールで飲みやすく今の気分にぴったりでした。
くまくん國権SO COOL 純米吟醸生酒国権酒造福島県2025/6/28 23:28:432025/6/2720くまくん香りは控えめ。柔らかい口当たりでキレがある。米の旨みが強くて全体的に味が濃い感じ。nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!くまくんbabeさん はじめまして。コメントありがとうございます。よろしくお願いします。 このお酒はお店の方のおすすめで購入しました。美味しかったです!
くまくんいづみ橋夏ヤゴ MOMO13 純米酒 生酛泉橋酒造神奈川県2025/6/26 11:17:142025/6/2217くまくんピンク色のお酒と思って購入。実際は黄みがかった透明なお酒でした。 とろっとした口当たり。香りは控えめ。まろやかな甘味と酸味それから米の旨み。アルコール度数13%でスルスル飲めちゃう感じです。
くまくんいづみ橋とんぼスパークリング 微発砲純米にごり酒泉橋酒造神奈川県2025/6/24 11:31:162025/6/2017くまくんうすにごりのスパークリング。しっかり発泡。米の旨みと甘酒のような香り。甘味酸味は控えめ。思ったよりガツンとくる感じ。
くまくん田酒純米大吟醸 四割五分 百田西田酒造店青森県2025/6/14 8:57:082025/6/717くまくん初田酒は1合缶。 パイナップルのような香り。甘味旨味酸味のバランスが非常に美しく、繊細で綺麗なお酒。
くまくんひとときロゼ六歌仙山形県2025/6/2 5:27:142025/6/116くまくん綺麗なピンクのスパークリング。ロゼワインとは少し違う方向のピンク。グラスの写真も撮っておけばよかったと後悔。 アルコール度数8度で220ml。飲みやすい。 甘酸っぱく、繊細で柔らかな発泡がいい感じです。
くまくん花邑純米吟醸 秋田酒こまち 生酒両関酒造秋田県2025/6/2 1:30:092025/5/3030くまくん口当たりがまろやかで甘みはかなり強い。でもベタベタした甘さではなく上品な甘さでスッと消えていく。甘さの奥にさわやかな酸味とほんの少しの苦味。飲み込むと優しい香りが広がる。綺麗なお酒。
くまくんBeau Michellesnow fantasy伴野酒造長野県2025/5/28 23:10:262025/5/2328くまくん時間が経っていたから発酵が進んでいたのか、キャップをそっと捻ったつもりが結構吹き出してきて開栓に少し手間がかかりました。 りんごのような強い酸味。スパークリングワイン並みの発泡。でもこれはワインではないですね。しっかり日本酒。香りも米の旨みも甘味も優しい。コットンキャンディも待機させてるので楽しみです。
くまくん彩來Sara the starry night Vesper北西酒造埼玉県2025/5/18 12:59:412025/5/1630くまくん綺麗なパッケージに惹かれて購入。 桃のようなヨーグルトのような香り。ほんのりシュワ感。甘みと旨みやや強めの酸味。後口にはほんの少しの苦味。 思っていたよりボリューミーだけど酸味と苦味ですっきり。
くまくん獺祭純米大吟醸 磨き二割三分旭酒造山口県2025/5/11 0:34:032025/5/1020くまくんミニボトル3本セットの3本目。 香りはやはり華やか。他2本と比べてさらに雑味が減った印象。風味豊かなのに後味がスッと消えていく。3本の中で一番飲みやすいかも。
くまくん白川郷純米にごり酒三輪酒造岐阜県2025/4/27 5:50:492025/4/1817くまくん濃厚なにごり酒。お米を強く感じる。 少し酸味もあり甘酒のようだけど、甘みは少なめでしっかり日本酒。 ぬる燗にもしてみたけど、さらにクリーミーになって美味しかった。
くまくん獺祭純米大吟醸 磨き三割九分旭酒造山口県2025/4/27 5:39:522025/4/1818くまくんミニボトル3本セットのなかの2本目。 45よりもっと甘くてさらに華やかな香り。フルーティというかフローラルというか。 香りも味も強いのに品良く感じるのは獺祭の特徴なのでしょうか。
くまくん獺祭純米大吟醸45旭酒造山口県2025/4/12 23:05:052025/4/1227くまくんミニボトル3本セットの中の1本。 強くはないけど華やかな香り。甘み、旨み強め、酸味も程よくあり後口はスッキリ。全体的に味濃いめだけどバランスよく上品な印象。
くまくん加茂錦荷札酒 月白 しぼりたて純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2025/4/7 23:13:042025/4/421くまくん初めての荷札酒。 香り、甘味とも控えめ、ほんのり酸味。後口にほんの少し苦味があり、すっと消えていく感じ。 検索したら、月白(げっぱく)とは月の光を思わせる薄い青みを含んだ白色、とのこと。その名のように綺麗なお味でした。
くまくん大嶺SAKURA CUP大嶺酒造山口県2025/3/30 7:00:432025/3/2922くまくん桜のパッケージもサイズもかわいい100mlのカップ酒。 穏やかで優しいメロンのような香り。甘くてほんのり酸味もあり。ふくよかで豊かな米の旨み。思ったより膨らみのあるお味でした。
くまくん薫長桃色にごり酒クンチョウ酒造大分県2025/3/29 23:39:072025/3/2821くまくん綺麗なピンクに惹かれて購入。開栓注意のタグが付いてたので恐る恐る開けたけど噴き出したりはしませんでした。 とろりとしたなかからほんのり微発泡。甘酸っぱくてお米の旨みもあり。いちごカルピスのような甘酒のような。