Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"華やか"な日本酒ランキング
"華やか"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
31位
3.51ポイント
つきよしの
若林醸造
長野県
293 チェックイン
桜
フルーティ
リンゴ
華やか
酸味
辛口
苦味
マスカット
会社の先輩とサシ飲み🍶 備忘録
米はひとごこち。 上立ち香は穏やかだけど甘やかな香り。甘旨だけど控え目で落ち着いた感じ。リンゴっぽい。 これまでに飲んだ美山錦、山恵錦と比べると落ち着いた雰囲気 改めて飲むと香り穏やかだけど、しっかり甘旨
つきよしの 華 無濾過生原酒 720ml 長野県産ひとごこち100%使用 精米歩合:55% アルコール度数:15度 土曜日に上田の原さんにて購入したもの。もちろん甘酒と一緒に。 春らしく華やかな濃醇甘口よりのお酒です。 土曜日は蓼科からスキー場を超えて上田城🌸リベンジ。だいぶ色づき始めてました。駐車場も満車でした。お昼は千曲途中の坂城町の蕎麦屋さん。どこも外れがないですね、美味しかったです。
32位
3.50ポイント
東洋美人
澄川酒造場
山口県
6,766 チェックイン
フルーティ
甘味
華やか
旨味
ジューシー
メロン
酸味
苦味
某声優さんが山口県の酒は獺祭も美味しいけど、東洋美人!と言ってたのを聞いたので、買ってみました。 大辛口、最初の一口はおおおっと言うぐらい辛いけど、後口はスーと消える。うん確かに美味しい。他のも呑みたい。 これは良い〜。 年始のお酒もゲットしたんですが、それはまた正月に上げます。
おりがらみ生 醇道一途 軽くシュワシュワし、フルーティで甘酸っぱい香り。メロン🍈か洋梨🍐 おりがらみなので、薄い白色。 後味はほど良く酸味がきいて、スッキリしています。呑みやすく、気分を上げたい時にピッタリ。
初の東洋美人です。八千代酒造のRoomは2回ほど飲んでいて、その授業先の東洋美人ってどんなのかなーと思いながらなかなか出会えなかったのですが、たまたま久々に行ったお店で発見したので勢いで買ってみました! 立ち香はトロピカルでパインやメロンのフルーツを感じて少し華やかです。 これが東洋美人の甘味か!甘味はしっかりしていますが、しっとりしていて刺々しさがない!また、先ほどのフルーツのほかに桃の印象もあります。 甘いのに嫌な甘さじゃなくて旨みもありますし、そして品のある苦味がけっこうしっかりあるので前菜、例えばサラダやチーズなんかと合わせられそうです。 花陽浴の美山錦とか八反錦の純大がこういうテイストですよね!これは美味いなぁ〜!1,650円でこの味はヤバすぎですね。角の無い甘口フルーティーといえば鼎も凄かったけど東洋美人もすごい!
東洋美人を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
東洋美人
純米吟醸 大辛口
720ml
/
山口県
澄川酒造場
【 1118 】
【 日本酒 】
【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
日本酒
ギフト 誕生日 プレゼント 贈答品
1,540円
東洋美人
( とうようびじん )
醇道一途 ( じゅんどういちず ) 限定 純米吟醸 愛山
720ml
/
山口県
澄川酒造場
【 5549 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,980円
東洋美人を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
東洋美人
別撰 山田錦
720ml詰
とうようびじん
澄川酒造場
1,485円
東洋美人
限定純米吟醸 おりがらみ生 醇道一途
720ml
とうようびじん
じゅんどういちず
1,650円
東洋美人を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
東洋美人
別撰 山田錦
720ml
2,200円
東洋美人
純米吟醸 50
1800ml
3,410円
東洋美人を買えるお店
酒の甫坂
Amazon
東洋美人
純米大吟醸 Asian beauty
750ml
2,000円
東洋美人
純米吟醸 大辛口
720ml
2,100円
東洋美人を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
東洋美人
Asian Beauty 純米大吟醸
750ml
日本酒
澄川酒造場
山口県
1,375円
東洋美人
純米吟醸 大辛口
720ml
日本酒
澄川酒造場
山口県
1,595円
33位
3.48ポイント
越後桜
越後桜酒造
新潟県
1,121 チェックイン
桜
フルーティ
辛口
華やか
甘味
スッキリ
ワイン
まろやか
2023年11月22日 自宅にて晩酌。 両親からの頂き物を開栓。言わずと 知れた越後桜。フルーティーでキレ 良し、価格もお手頃。飾らない普段 飲みにもってこい。真鰯の刺身、赤 梭子魚の塩焼きなどと合わせて美味 しく頂いた。
若波純米吟醸と飲み比べ。こちらも甘めですが若波と比べると甘味、酸味ともに控え目かな。こちらの方が後味サッパリで食中酒には向いてるかも。
かなりフルーティー、飲みやすい。メロンのような華やかな香りが。楽しめるお酒🍶です。
34位
3.46ポイント
角の井
井上酒造
大分県
59 チェックイン
酸味
華やか
厚み
前回の山田錦より明らかに澱がある。 まずは上澄みをいただくと、最初から味が開いた状態で、厚みのある旨みと甘みが広がる。 山田錦の純米吟醸は常温でこの状態になったが、こちらは低温でもしっかり旨味が伝わってくる。 続いて澱を攪拌していただくと、キリッとした酸味が加わり後味がスッキリとなる。芳醇な香りが鼻から抜けるようになり一気に完成度の高い味わいとなった。こちらもめちゃくちゃ美味しい! 最近立て続けに雄町の日本酒を飲めているが、この複雑で厚みのある甘旨が雄町の特徴なんだろうか。
百合仕込み山田錦ver. 雄町の澱酒と比べてやや澱多め、alc17%と1%下がって登場です。瓶のサイズも雄町は500mlだったのが4号瓶になりました。 米そのもの、米麹のような香り。 少しトロッとした舌触りで鼻腔へ抜けていく山田錦らしいピュアな甘さと舌に染み込む微かな苦味。舌先にピリッと酸味。 口内に多方向へ広がる味覚はまるでロケット花火のよう。日が経つと酸が丸くなって一体感が出てくるんだろうな〜。
平成29年の九州北部豪雨で被災し、復活を遂げた井上酒造さん。そして専業主婦から50歳で杜氏へと転身された井上百合杜氏の渾身の一本。 飲む方も身が引き締まる思いです。 生酒らしいフレッシュな香り、酸度のおかげかマイナスに振れた日本酒度の割に旨口で、爽やかな後口でした。 初日はやや酸味が強い感じがしましたが、2日目は酸味が落ち着き、食事ともよく合いました。
35位
3.46ポイント
獺祭
旭酒造
山口県
10,408 チェックイン
安定
フルーティ
甘味
華やか
ガス
旨味
上品
スッキリ
実家で。 父が正月の酒として買ってた獺祭。 旨し。
Tomin frozen 仲町台店で急速冷凍酒🍶初体験♪解凍して吟味…ほのかな甘いお米の香り…雑味全く無し!まだ、解凍中で、氷がぷかぷか♪こりゃ旨い😋冬眠牡蠣も解凍して肴に…ぷりぷりっ!昨今の急速冷凍技術に感動♪このお酒🍶は、一献の価値有り‼︎旨し♪
香りは、フルーティ…呑み口は、甘苦からのキレッ!甘味と苦味のバランスが、絶妙♪やっぱ旨い😋そのままちびちびやっても旨いが、食中酒🍶も料理を選ばないと思う。手造り春巻を肴にちびちびやってます♪旨いなぁ😋
獺祭を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
獺祭
(だっさい)
純米大吟醸45 [何ケース購入でも最大送料990円まで(本州)]
545円
獺祭
(だっさい)
純米大吟醸 磨き三割九分 [何ケース購入でも最大送料990円まで(本州)]
1,146円
獺祭を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
獺祭
( だっさい )
純米大吟醸 45
720ml
/
山口県
株式会社
獺祭
【 5301 】
【 日本酒 】
【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
2,183円
獺祭
( だっさい )
純米大吟醸 スパークリング45
720ml
/
山口県
株式会社
獺祭
【 5315 】【 日本酒 プレミアム 】【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
2,255円
獺祭を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
獺祭
だっさい
純米大吟醸45 にごりスパークリング
180ml
要冷蔵 ギフト包装NG
564円
獺祭
だっさい
純米大吟醸45
300ml
909円
獺祭を買えるお店
佐野屋酒店
Amazon
獺祭
(だっさい)
純米大吟醸45
720ml
2,184円
獺祭
(だっさい)
純米大吟醸 磨き三割九分
720ml
2,750円
獺祭を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
獺祭
純米大吟醸 45
720ml
日本酒
(株)
獺祭
山口県
2,183円
獺祭
純米大吟醸 発泡にごり酒 45
720ml
日本酒
(株)
獺祭
山口県
2,255円
36位
3.44ポイント
セトイチ
瀬戸酒造店
神奈川県
204 チェックイン
綺麗
華やか
旨味
柔らかい
穏やか
フルーティ
軽快
酸味
穏やかな華やぎと綺麗さ、 ん、確かに綺麗さと柔らかさがありますかね☺️ お米の旨みでいい感じです😋
今日は曇ってて雨も少し降ってました… 月は見えませんでしたが 酒は美味しかったです ✌️
仕込み水を減らした“十水仕込み” 香り濃厚 舌触りも濃厚 拡がりも深く 余韻永くフェードアウト 濃厚な中には旨味酸味甘味が複雑に 銘の通り 瞬間“ぴゅぅ”と吹く風が如く
37位
3.43ポイント
有加藤
冨士酒造
山形県
96 チェックイン
ハーブ
マスカット
まったり
華やか
ラム
『有加藤 純米大吟醸』 大好きな栄光冨士の冨士酒造さんの蔵出限定酒🍶 栄光冨士のようなガス感はないのでちょっと甘みが際立ちますが、流石のジューシーさと華やかさ。 旨し😊ありかとう!
うん、これも好き りんごを思わせる吟醸香 酒屋さんに勧められてのご縁。 好みの感じを伝えると、その時期の美味しいものを教えてくれる。 ありがとう https://www.hoshikuma.jp/
甘口……いや中口くらいですかね。 加藤清正の子孫の酒蔵とのことです。 旨みがあっておいしいです。 この銘柄も初めてだと思いますが、また飲みたいですね!
有加藤を買えるお店
木川屋 山形の地酒専門店
Amazon
栄光冨士/冨士酒造
有加藤
あり かとう 蔵出限定 純米吟醸酒
720ml
日本酒
1,528円
栄光冨士/冨士酒造
有加藤
あり かとう 蔵出限定 純米吟醸酒
1800ml
日本酒
2,444円
38位
3.42ポイント
八鹿
八鹿酒造
大分県
399 チェックイン
華やか
辛口
スッキリ
桃
旨味
レーズン
甘味
熱燗
これも3日の記録。 知恵美人だけでは足りず、小瓶を投入。 こちらも好きになった八鹿のピンクラベル! 知恵美人よりも円やかに感じます。 美味し!
日本酒より焼酎の銀座のすずめの印象が強い蔵。試飲して購入。 華やかな香りで飲んでもフルーティー。1801酵母使ってて分かりやすい甘フルーティーなお酒。これの生酒出して欲しいなぁ。 キンキンに冷えてるより少し常温寄りのほうが甘フルーティー感じられる気がした。
2023吟醸新酒祭🍶 米の旨味をしっかり感じる 辛口🍶
八鹿を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
八鹿
スパークリング Niji(にじ)
360ml
【大分県玖珠郡 八鹿酒造】
1,663円
八鹿
スパークリング Niji(にじ)
720ml
【大分県玖珠郡 八鹿酒造】
3,240円
39位
3.42ポイント
天寿
天寿酒造
秋田県
636 チェックイン
花
酸味
華やか
旨味
フルーティ
フレッシュ
甘味
辛口
先月の東急ハンズ東北フェアにて購入していたお酒。宮泉を飲みきった後に開栓しました。一口目から押し寄せる華やかな甘味!生酒にありがちな後味まったりもなくいい感じで引いていく。間違いなくうまい。秋田酒こまち100%を半分まで磨き上げ醸されたお酒とのこと。今宵は宅飲み。やばい予感…。
封切りを飲めた。ラベルのイメージ通り爽やかで綺麗な味わい。少しフルーティー。一回火入れらしいのでフレッシュ感残ってる。
天寿酒造が趣味的に作るお酒で二度と同じものはできないと言われました。 これもピチピチです。フレッシュな酸味とは甘さのバランスが良いです。鳥海山飲んだことないのですが今度飲んでみようと思わせる感じでした。 全然違いそうですがw
天寿を買えるお店
秋田県物産振興会
Amazon
天寿
純米大吟醸 鳥海山カートン入
720ml
2,090円
天寿
清澄辛口 鳥海山
1800ml
2,189円
天寿を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
天寿
純米大吟醸 鳥海山カートン入
720ml
2,620円
天寿
純米大吟醸 鳥海山
1.8L
4,400円
40位
3.42ポイント
喜多の華
喜多の華酒造場
福島県
106 チェックイン
甘味
華やか
砂糖
ハチミツ
酸味
ラム
会津の酒屋さんのおすすめの逸品。 この美味しさ、ストライク❗️❗️❗️
これも宗太のハンプ会限定🍶 喜多の華もはじめましてです。 上立ち香は微かにコクを感じる甘い香り。 口に含むと生原酒らしい濃い目のコクのある甘旨から仄かな渋味でキレていく感じ。 山田錦のコクと渋味が美味しかったです✨
初銘柄の喜多の華 日本酒先生との裏取引品です。 裏取引と言っても、どんな希少酒でも酒屋から買った値段そのままで譲って頂いてまして、あんまりだから交通費位は持ちますよと言っても、頑として受取って貰えません。 何でも、少しでも高く売れば、酒屋さんに転売人として受取られ、それ以降は希少酒等は絶対に売ってもらえなくなるのだそうです。 普通に十四代なんて宅呑みできるのは、売り手と買い手、互いの信頼関係の上に成り立ってるってことですね。 さて喜多の華、映え映えのラベルですね。 上立香はさほど感じませんが、何やら奥に丸っこい嗅ぎ慣れない香りがあるね。 呑み口は、しっとり落ち着いた品のある甘さと、柔らかな旨味、後香では先程の丸っこいのが果実感を帯びてきます。酸味も苦みも控えめで、只々フワッと締める不思議なキレ。 ホントに丸っこくて優しい不思議酒、コレもバランスの一つなのでしょう。 ご馳走様でした!
1
2
3
4
5
こちらもいかがですか?
静岡県の日本酒ランキング
奈良県の日本酒ランキング
鹿児島県の日本酒ランキング
"ハーブ"な日本酒ランキング
"桃"な日本酒ランキング
"クリーミー"な日本酒ランキング