Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
えちごさくら越後桜
1,085 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

越後桜 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

越後桜のラベルと瓶 1越後桜のラベルと瓶 2越後桜のラベルと瓶 3越後桜のラベルと瓶 4越後桜のラベルと瓶 5

みんなの感想

越後桜酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県阿賀野市山口町1丁目7−13
map of 越後桜酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

越後桜磨き四割五分純米大吟醸
alt 1
27
ちっち&ごー
香りは甘く華やか 口当たりはほのかな甘みと酸味、アルコールの辛味を感じるものの、全体的に柔らかく水に近い。後味にほのかな甘味が残るが後を引かない。 この価格で純米大吟醸は驚き アルコール度 15度 日本酒度 +1 酸度 1.4 星⭐️⭐️⭐️⭐️
alt 1alt 2
60
zotti
近所のスーパーやドラッグストアでも買える越後桜さんのピンクラベル 芳醇辛口とありますが、旨口でキレがいい✨ 超絶コスパいい✨ 四合瓶は初めて見ました。 ちなみに580円…‼️ 和の食材ならば万能です。 何も違和感なくスイスイ飲める 美酒〜✨
4
ももさん
精米歩合から甘めなのかと思ったが、爽やか、ほんのり辛口。後味は芳醇。 Amazonの大吟醸詰合せの一本だったが、一番好きかも。 梅干しと共に。
alt 1alt 2
138
ヒロ
☀️ 新潟酒の陣2025🍶 越後つながりでもうひとつ☝️ ブースの桜が綺麗で目に止まりました🌸 すっきりした甘口とゆったりした吟醸香で上品な味わいです。 桜のイメージがとても合うと思います🌸 混雑で落ち着いてラベルを取れないくらい賑わっていました。 何とか辛うじて撮影しました📸 人気のブースは押し合いへし合いです😅
1

越後桜酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。