さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

獺祭だっさい

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    おすすめする理由:
    華やかフルーティ旨味苦味酸味
    紀土
    おすすめする理由:
    さわやか酸味旨味苦味スッキリ
    雪の茅舎
    おすすめする理由:
    旨味酸味バランス綺麗スッキリ
    南部美人
    おすすめする理由:
    旨味酸味甘味辛口スッキリ
    田酒
    おすすめする理由:
    旨味ガス酸味バランス苦味

関連情報

チェックイン

獺祭
a day ago
17
  • ほにほに呑み口はフレッシュ感満載の酸味と甘み、微発泡感もありつつ、すっとキレていく、若干アルコール感が最後強いので残念かな
獺祭
2 days ago
11
  • 道橋アユムまろやか〜何にでも合いそう。 今日は寄せ鍋と白子に合わせて。
獺祭
  • 獺祭
  • 獺祭
3 days ago
27
  • enoshimaチョ~久々の獺祭🎵さけのわをハジメル前に、もはや飲み飽きたって位、獺祭ばかりを飲んでいた日々があったため、買うことはなかったのですが、ふらっと寄った酒屋で槽場汲みを見かけて、購入。何でも年2回のだけ出る新酒だとか・・・胸が躍ります~😊 獺祭 槽場汲み 無濾過 純米大吟醸 磨き三割九分 をいただきました。 立ち香はフレッシュで甘みを感じる吟醸香が華やかに香ります。ヤバい、、スゴく良い香り❤ 口に含むと、柔らかで深みのある旨甘が口いっぱいに広がり、微発泡感と共にスッキリ切れていきます。 う~ん、これは旨い!! フレッシュ感がハンパない❗❗香りも旨みも後味も文句なしの旨さです👍さすが三割九分の限定品❗旨いのは当たり前ですよね~😊ちょっと高いけど(笑)
  • boukenenoshimaさん こんにちは😃 時々無性に獺祭が飲みたくなる時がありまして😅 特にコチラのお酒が😋美味しいけれど高いし他に美味しいお酒あるもんなぁ〜と毎回実感させられます🤔
  • enoshimaboukenさん、こんばんは~😊 初めて槽場汲みを呑みましたが、定番の獺祭より全然美味しくて、一度呑んだら、また呑みたくなりますよね~👍高いですけど(笑)
獺祭
  • 獺祭
  • 獺祭
3 days ago
  • goldfishもはや日本酒とは何か、と問いたくなるような一本。 精米歩合45%、アルコール分不明 価格忘れ