Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"厚み"ランキング

さけのわのコメントを解析して“厚み”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
1位
4.90ポイント
2位
4.68ポイント
亀の王107 チェックイン
亀の王 フレーバーチャート
亀の王のラベルと瓶 1亀の王のラベルと瓶 2亀の王のラベルと瓶 3
もっと見る

広島県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

八鹿冷酒生貯蔵酒
alt 1alt 2
マグセパ
香りは甘い香りがしますが飲むと濃く、キレがありますね。 後味の苦味が強く、クセがあると言うかあまり飲んだ事が無いような味でした。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
gon78
1857 2024/10  伊根満開 古代米酒 古代米(紫黒米)・白米 14° 24/8 A+ 京都 伊根町 向井酒造 720 2575 古代米を用いた赤く甘酸っぱい酒。 食中酒の合間に時々こういう酒をチビチビやるのも楽しい。 MYVYと共に常備しておきたい酒。
alt 1
じじ
500年の歴史を誇る剣菱。灘を代表する酒蔵の一つですが、創業時は伊丹に蔵があったとの事。 瑞穂純米はブレンデッドウイスキーの様に、異なる熟成酒を職人がブレンドして作っているそうです。カラメル様の香り、山吹色に思わず身構えますが、味は濃醇ながら後味がくどくならないバランスの良さ。すこしお燗をつけると辛味が出て、また違った味わいになります。 「止まった時計でいろ」をモットーとする蔵だけあり、モダンなジューシー酒とは大分趣きが違う酒でしたが、これはこれで良き。 ⚫︎原料米:山田錦 ⚫︎アルコール度数:17.5度
総乃寒菊純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
大提灯酒店
3
あまの
香りはわずかに酸味を感じるが、マスカットのような爽やかな香りの方が強いかな? 味わいはシャープながらも広がる甘味。 サラッと消えていく感じ。 美味しい。
金陵月白 吟醸吟醸
alt 1
家飲み部
6
ぽん
西野金陵 「金陵 月白 吟醸」 香川県琴平町の蔵。 香川県産「オオセト」58%精米。 丸みのあるフルーティな香り、柔らかい 米の旨味、穏やかな酸味のバランスが よく、爽やかな優しい後口。 #日本酒
紫宙紅葉ラベル純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
ma-ki-
今日は妻と一緒に私の実家に行ってきました。 退院してから体調は良くも悪くもないようですが本人にしか分からないしんどさがある父。 それでも今日は久しぶりにビール呑んでみる!と言ってグラス一杯だけですが呑んで、たくさん話しもしてくれてとても楽しい時間が過ごせました。 そんな日に実家に持参したお酒は、先日、阪神百貨店に行った際に庵と一緒に購入したこちら。 初めての蔵になりますが、念願の紫波酒造店さんの紫宙さんから!純米吟醸紅葉ラベル。 やっと出会えました~⤴️ では早速いただきます。 まずは香り。爽やかないい香りがします。 口に含むと、とろりとした口当たり。 昔ながらの、でも柔らかい日本酒感、複雑味を柔らかい甘味が包みます。 後半はこちらも柔らかい苦味を感じつつ、余韻は爽やかな薄い辛味。 全体的に優しい薄めのテイストですが、バランスはとてもよくて、さらりとろりとした口当たりが呑みやすく料理を邪魔しない美味しいお酒でした🎵 本日もしっかり至福なお酒時間を過ごさせていただきました。
上喜元大吟醸 限定品
alt 1
6
まーつ
東北遠征で山形市の金森酒店の角打ち! 山形の上喜元大吟醸! 山田錦35%精米の袋吊りの雫酒! スッキリきれいな甘口で嫌な辛みもなく すーっと抜けていきました。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
13
まも
鳥取のお酒は縁がなく、ほとんど呑んだことがありません(^^) ラベルも個性があって中々良いですね🙆 さて!味わいは!! 口当たりは軽めに果実感もある🍏キレイな甘さで、酸味もあり苦味はやや強めですっきりとした後口。旨い👍 今度は山陰シリーズ試してみるか(^^) まだ見ぬ日本酒があるよね🍶