Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かもきんしゅう賀茂金秀
2,775 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

賀茂金秀 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

賀茂金秀のラベルと瓶 1賀茂金秀のラベルと瓶 2賀茂金秀のラベルと瓶 3賀茂金秀のラベルと瓶 4賀茂金秀のラベルと瓶 5

みんなの感想

賀茂金秀を買えるお店

商品情報は12/6/2024時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

金光酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

広島県東広島市黒瀬町乃美尾1364−2
map of 金光酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

賀茂金秀純大せめ純米大吟醸責め
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
21
鯉する鴎
本日スキー⛷️疲れにより…?笑 先週ゲットしていた直売所限定…ついつい開けちゃいました🤭 こちらは、直売所限定の純大せめ🍶 お酒を絞る時の工程のうち、あらばしり・中汲み・責め…がありますが、厳密な区分が指定されてる訳でも無く分かれていませんので、その区分は酒蔵毎に違うかも。 というウンチクはさておき開栓すると…もぅ…言わずもがな😍 飲む前から美味いヤツ…キターーーーッ😏 香り、旨味、甘味、後味のキレ…いやはや…やっぱり賀茂金秀は裏切りませんね😍 フルーティな香り🍎賀茂金ならではの…ピチ感、後味にすこーし苦味は感じつつも邪魔しないキレ感…。美味い……🥰 地元だからと、ひいきしてる訳じゃなく普通に美味いんです😅 ◯島にご旅行に来られる際は、是非こちらの賀茂金をごひいきに…🤭
ジェイ&ノビィ
鯉する鴎さん、こんにちは😃 賀茂金さんが飲みたくなるレビューですね👍 さけのわレコードを振り返って見たら、我々2本しか飲んでませんでした😅久しぶりにゲットしようと思います🤗
賀茂金秀特別純米特別純米
alt 1alt 2
23
tkr
火入れだけどフレッシュな感じがある 甘味、酸味、苦味もちゃんと感じられるし飲みやすい。
賀茂金秀B.B(Black Beauty) 純米大吟醸純米大吟醸発泡
alt 1alt 2
19
めろーぺ
アルコール感は全くなく、お米の旨味をとても感じる。 旨味を感じるがスッキリしていて飲み心地が良い。 微辛口。微発砲。 時間が経って空気に触れるとしっかり辛口になる。
賀茂金秀純米大吟醸 うすにごり生 広島限定
alt 1alt 2
alt 3alt 4
27
けいけい
バナナ系の爽やかな立ち香、カモキンの中では華やかめな印象。甘味と酸味がふくよかな旨味を包んでキュートにまとめてくれる。 開栓後、日数経過と量が減り澱の割合が増えることで、より円やかになって好みでした。 干支ラベルや澱絡みが多く華やかな年末年始の日本酒界隈ですが、価格含めて満足度は高め。緑と赤の紐は子どもに好評でした。 ⭐️⭐️⭐️⭐️
賀茂金秀純米吟醸 雄町純米吟醸
alt 1alt 2
山村商店
家飲み部
45
いーじー
初詣で太宰府に行った帰りに寄った酒屋で購入 福岡ではあまり見かけない賀茂金秀、臥龍梅、松の寿、三芳菊、イモリ谷などあり 西条の酒まつりで初めて飲んで気に入った賀茂金秀をチョイス 冷酒で 香りは控えめ スッキリとした味わい 雄町のボリューム感は控えめだけど旨味はしっかりあり 飲み進むにつれて味にふくらみが出てきます 食中酒として良し
alt 1
25
Kirika
華やかでフルーティーできめ細かいガス感あり。 食中酒でも単独で飲んでも美味でした。値段が2000円以下でこんなに素敵なお酒あるんだと感激しました。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
29
けいけい
立ち香は和梨やマスカット系だけどそこまで強くない。賀茂金ではややしっかり目の発泡感。含むと、ほんのり穀物系のクラシカルなニュアンスも感じさせつつ、低アルらしい瑞々しい軽さを感じさせる味わいで、まぁ飲みやすい飲みやすい。 加水をしていない原酒なせいか、単なる地元贔屓なせいか、低アルの軽さ‡水っぽさ、薄さにつながりやすいところを上手く抑えて単独でも食中酒でも美味しくいけました。 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 火入は通年みかけるし、価格もそれほど高くなく、広島のお酒の中では、流行を抑えた全国でも負けないお酒だと思います。
コタロー
けいけいさん、こんにちは☀️ こちら気になっていたんですが、レビュー拝見したらめちゃくちゃ美味しそうですね🥳今度見かけたら購入したいです😆
1

金光酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。