Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ふくちょう富久長
1,747 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

富久長 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

富久長のラベルと瓶 1富久長のラベルと瓶 2富久長のラベルと瓶 3富久長のラベルと瓶 4富久長のラベルと瓶 5

みんなの感想

富久長を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は9/28/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

今田酒造本店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

広島県東広島市安芸津町三津3734Google Mapsで開く

タイムライン

富久長メガネ専用富久長
alt 1alt 2
家飲み部
65
J
193本目 🤓KANPAI!10/01 メガネの日🥸 開栓直後はズドンッ、と「甘い」「辛い」が押し寄せて来て、ジットリ口の中に味わいが広がる印象。書いてないけどひやおろし?開栓2日目以降はちょっと落ち着いてフルーティ感も出てきた。コラボいいね👍
富久長秋櫻純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
97
ちょろき
堀一で秋酒No. 1️⃣ らしいです。 堀一に通い詰めて5年。 初めて買った🤣 全体的にしっとりと熟成感あり。 常温に近くても美味😋
富久長秋櫻 純米吟醸 ひやおろし
alt 1alt 2
46
ようじろう
「美味しい!これはもう一本買っとかなきゃ!」と思うお酒に出逢いました😆 一口目のインパクトが良い。口当たりが柔らかくまろやか。お米の甘さが広がる甘旨ジューシー。ほのかに残る苦みもいい。 温めてみると穀物感up⤴️そして爽やかな酸味が現れて冷の時よりサラッと飲めました。
富久長辛口純米 新橋の男達の酒
alt 1alt 2
56
kenta51d
新橋の居酒屋で名前が気になり飲んだ日本酒。飲み口はフルーティーで後味スッキリの美味しいお酒でした。
富久長メガネ専用富久長
alt 1
alt 2alt 3
36
takashi
10/1がメガネの日らしいですが、フライングして飲んでしまいました…😅 メガネをかけた時の視界のように、クリアな味わいです!🤓👓️ メガネ拭きのグッズ付き!
1

今田酒造本店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。