Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"紹興酒"ランキング

さけのわのコメントを解析して“紹興酒”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

香川県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

総乃寒菊Discovery series -New sensation 2024-純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
6
Hori
寒菊銘醸のディスカバリーシリーズの一本、ニューセンセーションです。 全量千葉県産米のうすにごり無濾過生原酒で醸される同シリーズの中で、コシヒカリを使って醸されたのがこれです。 食用米の代表格コシヒカリを食用米と同等の精米歩合90%で用いた理由は、食べるお米で美味しいお酒を作ってみたいという探究心からのようです。 シリーズ自体が挑戦や発見を目的としたチャレンジングなお酒のようなので、消費者としても新しい出会いが期待できます。 4種あるシリーズの中で最も味わってみたかったのがこのコシヒカリ版です。以前から酒造好適米がなぜ酒造好適なのかに興味があったのですが、裏を返せば食用米のお酒を知るのが酒造好適米を知る近道になると思ったからです。 コシヒカリのお酒は低精米から来ているであろうしっかりとしたお米の旨みを感じさせ、それでいて口当たりは軽く、ガス感も手伝ってスイスイ飲めてしまう軽快さを持っています。食事に合わせやすそうと感じるのは食用米から来る先入観でしょうか。 コシヒカリをここまで美味しいお酒にするのは並大抵のことではないのでしょうが、上述の疑問はこれでまた振り出しに戻ってしまいました。
alt 1
alt 2alt 3
Sui-Sui (純米酒専門 粋酔)
3
じゅんさん
さ、飲み放題の2時間も後少し、あとはスタンダードないお酒でチビチビと食べながらですよね。 押し寿司と一緒に京都城陽酒造の徳次郎 特別純米酒。嫌気なく飲み続けられる、日常の一杯に認定。家に持って帰りたい。 精米歩合 55% 日本酒度 +4 使用米 五百万石
鳴門鯛純米吟醸 巴純米吟醸
alt 1
Sui-Sui (純米酒専門 粋酔)
6
じゅんさん
地元原材料にこだわったお酒にはどうしても弱いワタクシ。徳島県産の山田錦でできた純米吟醸の鳴門鯛 巴。メロン感あり、落ち着きありでよろしいです、とても。少し贔屓目の評価です。😅 原材料 米(国産)・米麹(国産米) 使用米 あわいちば山田錦(徳島県産) 精米歩合 58% アルコール分 15度
竹雀山廃純米無濾過生 2023BY
alt 1alt 2
5
すいすい
岐阜の地酒に酔う2024@東京 六酒目は大塚酒造さんの「竹雀」🍶すずめのマスコットとラベルのすずめが可愛らしいですね〜! ひと口飲んで感じたのは「大人の味」!芳醇なフルーツのような気配も……? 舌先にお酒が残るけれど、喉は熱くならずスッキリ飲み上げられるので、お料理と一緒に進みそうですね😋 イベント開始から1時間くらい経っていたと思うのですが、「和らぎ水タイム」というものがありました💧 「10分間はどの蔵元さんもお酒の提供は休憩。和らぎ水を飲んでみなさん調整しましょう」という時間をつくるのは運営さん方、素敵な図らいですね。 酒は飲んでも飲まれるな☝️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
7
sakepower
香、味わい全て完璧👌 雄町感たっぷり🌾🌾🌾 一瞬フルーティーが広がってあっという間にスッキリ感‼️ ほんのり旨味の余韻が続きますね😄✨✨✨