さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

みなみ

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    日高見
    おすすめする理由:
    旨味甘味キレ安定バランス
    酔鯨
    おすすめする理由:
    スッキリ酸味旨味フレッシュさわやか
    初孫
    おすすめする理由:
    旨味フルーティ苦味甘味華やか
    墨廼江
    おすすめする理由:
    酸味さわやか苦味フレッシュ控えめ
    加賀鳶
    おすすめする理由:
    旨味キレ辛口コク

チェックイン

南
6 hours ago
9
  • ふふふふシンプルに辛め 雑味の強い米が多くさっぱりと飲みやすい
南
  • 南
  • 南
2 days ago
71
  • WOM高知出張。仕事ですので、ごく簡単にということで、高知の食を堪能出来るひろめ市場へ。10年前と変わらず賑わっていました。システムは大きなフードコート。日本酒は量り売りの店が分からなかったので、300mlの小瓶買い。となると銘柄限定されると思いきや、流石、酒処高知。まずは、南別誂。酒米に愛媛の希少な食用米、松山三井を使うこだわり、辛旨系でした。カツオの藁焼き、じゃこ天とともに。
  • ちょろきWOMさん おはようございます☀️ ひろめ市場いいですね〜✨ 私は行った時がまさかの定休日😢 そこで高知酒にカツオに 楽しめるなんて裏山です🤣
  • ポンちゃんWOMさん、こんにちは☔ ひろめ市場の藁焼き、最高に美味しいですね!高知はお酒もお料理も豊富だし、いい街ですね😊👍
  • WOMちょろきさん。ひろめ市場良かったですよ。本場のカツオは最高でした。高知酒の奥の深さも。
  • WOMポンちゃん。高知いい街です。他にもいいところがあったのでレポしますね。
南
  • 南
  • 南
4 days ago
19
5 days ago
  • yao純米吟醸 辛口
南
13 days ago
20
  • けんぞキレッキレ。でもお米の旨味も十分にあり素敵な仕上がりです。
南
15 days ago
3
  • りくあまずラベルがかっこいい😍 緑色に光り輝く「南」の文字✨ 旨みがしっかりあって,後味に仄かな苦みが抜ける. ふわっと甘みも感じられ,辛口が代表的な南の中でも少し毛色が違う印象😋
南
15 days ago
15
  • teadrop王道的な辛口。後味がスッと切れるのでご飯と一緒でも邪魔しない1杯。