Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
けんしん謙信
595 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

謙信 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

謙信のラベルと瓶 1謙信のラベルと瓶 2謙信のラベルと瓶 3謙信のラベルと瓶 4謙信のラベルと瓶 5

みんなの感想

池田屋酒造の銘柄

謙信

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県糸魚川市新鉄1丁目3−4Google Mapsで開く

タイムライン

謙信五百万石 ひやおろし 純米吟醸純米吟醸ひやおろし
alt 1
酒楽座 いのうえ
40
のりたま
飲み口は旨口。17度とけっこうアルコール度数が高く、後味はアルコール由来?の辛口スッキリ。酒単体でもおいしいが、アテをつまんだり料理といっしょに飲むのがよさそう。
謙信純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
25
ジョナジョナ
シンプルなラベルで新潟らしい名前のお酒。 これは常温で。 甘そうなバナナの香り。シロップを思わせる甘味があるがそれほど強くなく、酸味もおとなしい。旨味とアルコールの飲み応えの方が主で辛口な印象。 秋の味覚と合わせたい。 冷やすとジューシーさが増す感じ。結構変わる。
謙信純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
家飲み部
45
Chizu
精米歩合 50% アルコール分 17度 精米歩合 2025年9月 キャップは銀色の無地だったので撮影なし。 さわやかな香りとフルーティーな酸味。 外食では飲んだことあったけど正直味を覚えてなくて、今回は酒屋さんで試飲できたけど私は運転で飲めなくて…連れて帰ったら美味しくて満足😆 だいぶ気温も落ち着いてきたら、日本酒を飲む量が増えてきました😅
謙信夕涼み純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
星藤本店
61
ましらのやまさん
純米吟醸 夕涼み⭐️⭐️⭐️⭐️生酒 精米歩合50% ALC17度 心地よい、軽やかな吟醸香。口に含むとまろやかな味わいの中に柔らかな酸味と苦味があって、舌にも僅かな刺激が感じられる爽やかなお酒だと思います。 夕涼み…肴には味がしっかり染み込んで冷たく冷えたナスの南蛮漬けがピッタリ合いました😋🥰 茅ヶ崎 星藤酒店:20250913購入&0915開封
1

池田屋酒造の銘柄

謙信

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。