Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"果物"ランキング

さけのわのコメントを解析して“果物”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

兵庫県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

仙禽雪だるま純米生酒無濾過
alt 1
1
マミオ
なんだか日常が忙しいのと、安心感のあるいつもの酒ばかり飲んでいて、すっかり遠ざかっていました。 折しも次は300チェックイン。何で再開すればいいのか、見失って今に至ります😱 そして今、新酒は雪だるまから、再開は仙禽からでしょと! レビューは他の方にお願いします。 例年よりオリが多いような? またちょぼちょぼ投稿していこうと思います😊
光栄菊Sukai 清海 特別純米 火入特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
3
くまさま
頒布会のお酒だから飲んだ 久しぶりの低アル酒 香り薄め なにこれうまっ 甘味と酸味が同時にきて、さらりと消える 飲み口軽くはない、でも後味がほんとに綺麗 美味しいです。好み 仙禽のクワガタに似てるかも、泡感はないけど
七冠馬The Seven -Shiro-純米吟醸
alt 1alt 2
5
SAMURAIZ
今日は、山陰地方初見参。初!簸上酒造さんなのに、巡り会ったお酒は、定番酒ではない感じ。初の白麹仕込みのお酒です。 口に含むと軽やかな酸味とほのかな甘みで、白ワインを思わせる柑橘系の香りが鼻から抜けていきます。 苦味が抑えられているので、単体で呑んでも美味しく、白ワインを思わせる口当たりなので、オリーブオイル絡みの料理に合わせたい感じです。鯛やタコのカルパッチョなんかいい感じですね。旨いっす。 お蔵さんが初めて挑んだお酒の出来が素晴らしいので、定番酒への期待のハードル、かなり上がってます。 お取り寄せはしない「無課金」での出会いを楽しんでいるので、何処かで出会えることを楽しみにしています。
巻機扁平精米 マイクロバブル洗米 bambino艶生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
5
のちを
扁平精米は勉強したからわかる! マイクロバブルで洗米すると何が違うのー教えて偉い人👦 ウルトラファインバブルだともっと美味しくなるのかなー? 高千代飲み比べ bambinoって何?布袋? 酸味甘味が強いのが高寵、スッキリが巻機って感じだったような気がする。 いかんせん疑問だらけでした。 調べなさいって言われそうですが、今そこまでの活力がないっす。
大嶺山田錦 無濾過生原酒
alt 1alt 2
家飲み部
5
あふぃお
大嶺 山田錦 無濾過生原酒 私の最推しの一つである大嶺酒造さん 大嶺さん特有のジューシーなマスカットのような洋梨のような香りがたまりませんねぇ🤤 無濾過生原酒の新酒なのもあってフレッシュさも+されており、もぎたての瑞々しい新鮮なマスカットを嗅いでいるかのような芳醇な香りがものすごいです😳 味わいはマスカット100%の果汁ジュースか!?っていうくらいのジューシーさにピチピチ感も合わさり最強です(贔屓目) これは……たまらん😍 アラジンさんも仰ってましたが覚悟を決めて挑んだ結果見事に右ストレートでノックダウンです🙄笑 あまりにも美味すぎて2日で飲んでしまいましたが、2日目はガス感が弱くなった代わりにジューシーさがマシマシで最強でした🤤 満足度が段違いですねこれは… もう一本買っておけばよかったな…
山三純米大吟醸 ひとごこち
alt 1
alt 2alt 3
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
9
ぴーたま
爽やかな吟醸香。 ガス感有りフレッシュ。 ガス感が有るとドライ感前面のお酒。 ガス感抜けると旨みが感じられこれも良い👍 クリアな質感と旨酸に軽い苦味でウマうま〜🐎 😋😋😋😋 甘辛はやや辛口。 1日2合ペースですぐに無くなってしまいます。「今や大人気なお酒」というのも納得 税抜3200円
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Tokyo Rice Wine
29
ichiro18
TokyoRiceWineさんの3杯目は勝駒さん、以前一回飲んだけど保存状態の問題か良さがわからなかったのでリベンジです✨ あてはいぶりがっこチーズサンド🥰 フルーティな青リンゴ🍏のような香り、綺麗でクリアな口当たりです。瑞々しく甘みが綺麗に口中に広がります!酸は穏やか雑味はなく綺麗に締めます。なんだこれ、前回飲んだ時と印象が随分違う🤔 とっても綺麗で美味しかったです😊やはりお店の保管状態もあるのかな🤔