Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"硬い"ランキング

さけのわのコメントを解析して“硬い”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

山梨県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
yoshi
いただきもの。辛口ですさっぱりした飲み心地。また飲みたいです
鍋島赤磐雄町米特別純米
alt 1
alt 2alt 3
2
よしお
微炭酸。 スッキリ控えめな甘み。 透き通るような旨味。 酸味、苦味も感じる。 しっかり旨味のあるグレープフルーツのような風味。
スプラッシュ純米大吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
7
KazKaz
さっぱり、すっきり、フルーティー🌸🍶✨️ 久々のトチギザケー⤴️🍶 甘旨🐴酸っぱでオイシー❗️ いつも心に栃木アイ🥰 とても美味しくいただいてます(^-^)/
alt 1alt 2
家飲み部
8
ちぇすたー
少し実家へ帰る用事があり、帰り道の途中にある飛鸞の特約店へ立ち寄るとやはりありました、新酒のこちら😍 Classicのにごりという超絶レアモノもありましたが、蔵開きで既に飲んでるのと、来週末にとんでもないブツが2本手に入るため冷蔵庫のキャパ的にも購入は断念…😥 でも目当てのコレが目当てだったのでヨシとしましょう👍 さてさてお味の方ですが、上立ち香は飛鸞特有のメロン系の香りですね🍈少しグレフル感もあります🤔 口に含むとメロン系の吟醸香と新酒かつ生酒ゆえのシュワっとするやや強めのガス感が心地よいです☺️ 旨みと酸味は他の飛鸞シリーズに比べるとやや控えめですがしっかりとあり、すっきりとしたライトボディながら飲みごたえもあります✨ 苦味や雑味は無く、スッキリとした後味でスゥーっと消えていく感じです。 あぁ〜旨い😍 普段は生酛造りのお酒が多い飛鸞ですが、こちらは速醸造りと少し珍しい1本✨ なのでやや軽めのライトボディですが甘旨ジューシーな飛鸞らしさは健在な満足する仕上がりでした😋
鳳凰美田Fly High Cloudy純米大吟醸にごり酒
alt 1alt 2
吉田屋
7
日本酒好きの土地家屋調査士
夏の酷暑から秋の残暑の間は冷蔵庫で羽休めをしてもらいました そろそろ飲まないとー と考えつつもさらに2週間経過😣 酷暑に飲むのもいいし、鍋とか超熱いものと一緒も良いかもね(先に結論)😄 よっぱメモ_φ(・_・ オリをフリフリしてから開栓 ぶわーっと溢れてきた(当たり前だ🤣) 久しぶりのしっかりシュワシュワ パイナップル🍍ジュース 青リンゴ🍏もあるかな 酸味もしっかり ちょっと甘く感じられる所も良い うん、ミクマリ、安定して美味しいね😋😋😋 ごちそうさまでした🎶🎶