Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ちっち&ごーちっち&ごー
新潟生まれですが、日本酒は40過ぎてからハマりました! 基本的に日本酒度が低い、フルーティーな味わいのお酒が好きです!

登録日

チェックイン

132

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
今代司人と 木と ひととき純米
今代司 チェックイン 1
14
ちっち&ごー
香り控えめ、口当たりは水のよう。後味に強い酸味とややアルコールの辛味は感じるが、スッキリ淡麗。新潟の酒らしい  アルコール度 15度 日本酒度 やや高め 酸度 高め  星⭐️⭐️⭐️
華燭Another Shiro無濾過
華燭 チェックイン 1
15
ちっち&ごー
香りは控えめながら華やか。アルコールの辛味は控えめでフルーツのような甘味と僅かに酸味を感じる。少しとろみが感じられる口当たり、後味はスッキリ アルコール度 16度 日本度 やや低め 酸度 やや低め 星⭐️⭐️⭐️
桂月吟之夢純米大吟醸
桂月 チェックイン 1
13
ちっち&ごー
香りは控えめながらフルーツの華やかさ。 口当たりは酸味を強く感じ、その後に米の甘さを感じる。後味にアルコールの辛味をやや感じるが、後を引かずスッキリ アルコール度 15度 酸度 +1.8 日本酒度 +4 星⭐️⭐️⭐️
一ノ蔵特別純米
一ノ蔵 チェックイン 1
21
ちっち&ごー
香り控えめで口当たりば軽いものの純米酒らしいほどよい酸味あり。アルコールの辛味は程よく後味はやや重い感じが残る。 アルコール度:15度 日本酒度:+1〜+3 酸度 やや高め 星⭐️⭐️⭐️
福寿hyogo sake 85純米吟醸
福寿 チェックイン 1
20
ちっち&ごー
香りは華やか、口当たりは米の甘みと酸味 を感じ、ゆっくりとアルコールの辛味を感じる。後味はスッキリながら余韻に辛味が残る アルコール度 15度 酸度 やや高め 日本酒度 やや高め 星⭐️⭐️⭐️
香住鶴生酛 からくち生酛
香住鶴 チェックイン 1
22
ちっち&ごー
香りは控えめ。 口当たりは軽く、直ぐに酸味とアルコールの辛味を感じるが、後味はスッキリさらり。 アルコール度 15% 日本酒度 +7 酸度 1.3 星⭐️⭐️⭐️
能登純米山王 チェックイン 1
19
ちっち&ごー
香りは控えめながら華やかで優しい穀物の香り。口当たりは甘いがすぐに酸味とアルコールの辛味を感じる。後味はスッキリで香りの余韻は強め アルコール度 15度 酸度 やや高め 日本酒度 普通 星⭐️⭐️⭐️
蓬莱幻とは手に入らぬこと
蓬莱 チェックイン 1
21
ちっち&ごー
香りは控えめ。口当たりは甘いがしつこくなく、複雑な穀物の香りと甘み、余韻にアルコールの辛味を感じる。後味はスッキリでやや酸味が残る 日本酒度 -3 アルコール度 19度 酸度 1.6 星⭐️⭐️⭐️
北雪純米
北雪 チェックイン 1
22
ちっち&ごー
香りはほぼ無く口当たりも滑らかでやや酸味を感じる程度。後味にアルコール感はあるものの、優しく水のようにスッキリ消える。水のような軽さ 熱燗にすると更にアルコール感は無くすっと喉を通る この軽さは他に類を見ない? アルコール度 15度 日本酒度 +5.5 酸度 1.3 星⭐️⭐️⭐️⭐️
湊屋藤助純米大吟醸
湊屋藤助 チェックイン 1
27
ちっち&ごー
香りは控えめながらやや甘みを感じる 口当たりは柔らかく水のようだが、直ぐにアルコールの辛味を感じる。後味はスッキリとしており、やや甘めの淡麗辛味? アルコール度 15〜16度 日本酒度 +1 酸度 低め 星⭐️⭐️⭐️
白龍純米
白龍 チェックイン 1
19
ちっち&ごー
香りはほぼなく、口当たりは淡麗ながら直ぐに穀物の雑味と酸味を強く感じる。後味にはしっかりアルコールの辛味を感じる。 冷より確かに熱燗の方が美味い。 アルコール度 15度 日本酒度 +3 酸度 1.5 星⭐️⭐️⭐️
鍋島特別本醸造
鍋島 チェックイン 1
21
ちっち&ごー
香りは控えめながら華やかでフルーツの甘さも感じる。口当たりは甘いが直ぐに柔らかいアルコールの辛味を感じ、後味は驚くほどスッキリ。 これは確かに良くできてる… アルコール度 15度 日本酒度 -9 酸度 低め 星⭐️⭐️⭐️⭐️
磯自慢本醸造
磯自慢 チェックイン 1
25
ちっち&ごー
香りは控えめで、口当たり歯応え米の甘さとしっかりしたアルコール感を感じるものの、後味はスッキリ。バランスの良い作り。 アルコール度 15度 日本酒度 +5 酸度 1.2 星⭐️⭐️⭐️
千代の光特別本醸造
千代の光 チェックイン 1
16
ちっち&ごー
香りは穏やかで、口当たりは淡麗ながらやや米の甘さと酸味を感じる。後味にアルコール喉越し辛さをしっかり感じる。 米の味を感じる淡麗辛口と言うところかなぁ アルコール度 15度 日本酒度 +2 酸度 1.2 星⭐️⭐️⭐️
1