オゼミ亀泉純米吟醸原酒生酒亀泉酒造高知県2025/5/28 10:10:342025/5/2819オゼミ2025 0528 ☆☆☆☆☆ 亀泉(かめいずみ) 生酒 純米吟醸 原酒 アルコール 14% 日本酒度 -15 酸度 1.9 アミノ酸 1.2 酵母 CEL-24 精米歩合 50% 亀泉酒造 高知県 土佐市
手乗り文鳥亀泉亀泉酒造高知県2025/5/26 12:25:2222手乗り文鳥🌾国産米 🅰️15度 KITTEのとさとさで購入。決して悪い意味では無く、軽さが心地よい普通酒。魚と合わせて晩酌に ⭐️⭐️⭐️
しんたろ亀泉純米吟醸原酒 CEL-24亀泉酒造高知県2025/5/26 10:47:092025/5/26淀川酒店20しんたろ初めての亀泉、初めてのCEL-24! 本当にパイナップルのような香り、味もパイナップル系。日本酒度-14とあって本当に甘くて美味しい。 高知県工業技術センターで1993年に開発された酵母CEL-24を使用。この吟醸酒用酵母はリンゴやパイナップルのような香りが特徴のカプロン酸エチルが豊富。
Kマート亀泉純米吟醸 原酒 高育63号亀泉酒造高知県2025/5/26 10:41:282025/5/25Kyocera Dome Osaka (京セラドーム大阪)17Kマート高知の酒米「高育63号」を使用した1杯。 フルーティな飲み口であり、キレも感じられ食中酒としてもあわせやすい。
Ryosuke亀泉純米吟醸生原酒 CEL-24亀泉酒造高知県2025/5/26 10:38:592025/5/2616Ryosukeなるほど確かにパイナップルの香りがする。甘旨フルーティの代表格とも言える。 とはいえ個人的にそこまで好きではないかも。 花陽浴が似た雰囲気で、そっちの方が美味しかったからつい相対評価になってしまう。
Mri亀泉CEL24純米吟醸生酒亀泉酒造高知県2025/5/24 10:32:4932Mri亀泉 純米吟醸 生酒 精米歩合 50% アルコール分 14度 フルーティー! パイナップルみたいな感じだね~w 相変わらず美味い! リピート★★★★★
ボンクレー亀泉亀泉酒造高知県2025/5/23 20:14:5831ボンクレー亀泉歴若僧ですが、いろいろなギャップにみせられ早2年、昨日店頭に行ったらいつもと違う輝き発見!即購入!ちょ~芳醇、香りも、甘みも、後味の余韻も最高!米違いで、衝撃!