さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Joshua
日本酒に限らず、食事と一緒に楽しむお酒が好きです。何を食べたいかを考えてからお酒を選ぶタイプ。ワインやシェリー、各種蒸留酒も大好き。テキーラマエストロ、日本ウォッカ協会会員、CPAチーズプロフェッショナル。
登録日
チェックイン
119
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
雪の茅舎
4(10.26%)
あべ
3(7.69%)
久保田
2(5.13%)
常山
2(5.13%)
黒龍
2(5.13%)
お酒マップ達成度: 44 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

新潟県
11(9.24%)
福井県
7(5.88%)
奈良県
7(5.88%)
秋田県
6(5.04%)
石川県
5(4.2%)
チェックインの多いお店
Mutsukari (六雁)
16(26.23%)
蕎麦カネイ
9(14.75%)
地酒と料理 高田馬場研究所
5(8.2%)
鮨処くらげ 海月
4(6.56%)
Kunimi (國見)
4(6.56%)

チェックイン

加茂錦
  • 加茂錦
  • 加茂錦
Sep 6, 2023 4:32 PM
17
  • Joshua口に含んだ瞬間にちょっとピリッとくる、フレッシュなお酒。しかし飲みやすく、こちらも食中酒にぴっかり。荷札酒はこれまでも飲んでいるが、タンクNo.があることに初めて気づいた。パプリカと蓮根の天ぷら、そして黒毛和牛のたたき葱ソースに合わせて。
ちえびじん
  • ちえびじん
  • ちえびじん
Sep 6, 2023 4:23 PM
13
  • Joshua山田錦。口当たり柔らかく、少し酸もあり、食中酒として最適。鮃、鱧、蛸、車海老のお造りと。
杵の川
Aug 30, 2023 12:08 PM
7
  • Joshua長崎土産。穏やかな酒。樽香がします。鰹と。
旭若松
  • 旭若松
  • 旭若松
Aug 22, 2023 2:29 PM
8
  • Joshua初めて飲んだ徳島のお酒。燗酒で。芳醇な香り、程よい酸味、甘味、そして旨味たっぷり。長良川の天然鮎の塩焼き、これに合うことこの上なし。
こんな夜に…
  • こんな夜に…
  • こんな夜に…
Aug 22, 2023 1:42 PM
13
  • Joshuaメロンのような華やかな香り、旨みのある飲み口。新イカ、キス、稚鮎、万願寺唐辛子の天麩羅と。
白鷹
  • 白鷹
  • 白鷹
Aug 22, 2023 1:32 PM
11
  • Joshuaすっきりしたフレッシュな味わい。石垣貝、真鰯、新いか、鰹(辛子醤油で)、雲丹というお刺身盛り合わせと。
賀茂泉
  • 賀茂泉
  • 賀茂泉
  • 賀茂泉
  • 賀茂泉
Aug 17, 2023 11:19 PM
16
  • Joshuaフルーティーな香り、滑らかでするする飲めてしまう。創業135年余、広島の名店にて。写真は蛸の子。お刺身、岩牡蠣、栄螺の壷焼、めばるの煮付け、鰻のひつむしなど、瀬戸内の海の幸と共に。
てふ
Jul 31, 2023 8:34 AM
10
  • Joshua生酒だけど角のたたない、丸みのある味。夏の食中酒として最適でした。美味しいお寿司を頂きながら。
石鎚
  • 石鎚
  • 石鎚
Jun 20, 2023 2:38 AM
26
  • Joshua石鎚の夏酒バージョン。こちらはアル添。確かにデリシャスリンゴのような吟醸香が立って爽やか。通じ版と飲み比べて楽しみました。
石鎚
Jun 20, 2023 2:32 AM
22
  • Joshuaどんな食事にも合いそうなすっきりとした辛口。すいすい飲める。谷中生姜を齧りながら。これの夏酒バージョンと飲み比べました(次の項参照)。
悦凱陣
Jun 20, 2023 2:28 AM
24
  • Joshua常温で。どっしりとした米の旨味を楽しめるお酒。今回は2件目だったので水茄子の刺身をつまみにしましたが、これは発酵系のつまみによく合いそうです。
常山
Jun 11, 2023 3:57 AM
19
  • Joshua福井で買ってきたお酒。旨味、酸味、香り、バランスがよくとても美味しい。やはり福井で買ってきた福井名物の汐雲丹と一緒に。あっという間になくなる…
勝駒
  • 勝駒
  • 勝駒
  • 勝駒
Jun 10, 2023 11:18 AM
17
  • Joshua高岡のお酒。柔らかい黄金色。旨味があり、口当たりも柔らかい。好きかも。白えび、アオリイカ、カンパチ、平目、真鯛のお刺身。さらに幻魚(ゲンゲ)の唐揚げ。ゲンゲが渋谷で食べられるとは思わなかった。
磯自慢
May 31, 2023 7:16 AM
20
  • Joshua最後は本醸造で〆る。旨味のあるお酒。ごぼう天やとり天をつまみながら。
酔鯨
May 31, 2023 7:12 AM
19
  • Joshua精米歩合5割。酔鯨にハズレなし。スッキリとしながら、旨味も感じる、刺身に合わせたいお酒。刺し盛り(マグロ脳天とか、生サバとか、カンパチとか…)と合わせて。
Monochrome 山酒4号 50
May 31, 2023 7:07 AM
21
  • Joshua酸味を感じるうすにごり。2022年の初秋だから去年のリリースだけど、今年のが出たら飲み比べてみたい。ヴィジュアルもかっこいいお酒。ぶりの塩たたきと。
比良松
  • 比良松
  • 比良松
  • 比良松
May 23, 2023 1:20 PM
14
  • Joshuaしっかりと旨味のあるお酒。福岡って焼酎文化のイメージがあるけれど、日本酒も素晴らしいね😊ヤリイカの活き造り、博多明太子玉子焼きと合わせて。
繁桝
  • 繁桝
  • 繁桝
May 23, 2023 12:48 PM
15
  • Joshua華やかな濁り酒。博多ごまカンパチと。
よこやま
  • よこやま
  • よこやま
May 23, 2023 12:28 PM
19
  • Joshua博多に来てます。ホテル近くの魚居酒屋で一杯。すっきりした夏酒です。生牡蠣と合わせて。
黒龍
May 8, 2023 8:32 AM
21
  • Joshua福井市の「海月」にて。5番目のお酒。阿難祖と書く。大野市の地区の名前。福井の酒米、福井の酵母を使っている。