Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
T.KISOT.KISO
秋田の飲んだくれです。 秋田の酒で物足りなくなり、ただいま全国の酒を堪能しています(笑) 自称、廣戸川部部長です😊 生涯の目標は… 廣戸川のランク30位以上 ※過去最高位2024年1月の31位 皆さんよろしくお願いいたしますm(_ _)m

登録日

チェックイン

733

お気に入り銘柄

13

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

まんさくの花微炭酸の美味しい日本酒純米大吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
31
T.KISO
採点☆☆☆☆☆ まんさくの花の微炭酸にごり❣️ 秋田のあきたこまち以上のものをと新開発された食用米飯🌾サキホコレを使ったシュワシュワです😁 お米としては、あきたこまちより間違いなく美味しいですが、お酒にすると?🤔 はい、美味しいー🎶 ぶどう🍇のような甘い香り❣️ 口に含むと💕 ほのかな酸味に、上品な甘味👍 何よりも飯米らしい旨味が良い👌‼️ 微炭酸以上に炭酸もあって、爽快感もあります😋 低アルなせいもあって、 🎶止められない止まらない🎶 おっと、何とか2日目分を残して☝️💦 2日目もシュワシュワ〜🫧 美味かぁ〜😋 週末は、秋田の一二を争う人気のラーメン🍜 いつもは、ニラそばですが、今回は、広東麺❣️ 濃いめの餡とたっぷりの野菜😆 大きめのキクラゲが特に良い💕 ピリッとほのかな辛味もあって、こちらも旨い😋👍
おやじぃ
T.KISOさん、こんばんは😊 この日本酒、そんなに美味かぁ~😋なのかぁ~! 地元の酒屋さんで見ることあるので飲んでみます!
alt 1
家飲み部
111
T.KISO
採点☆☆☆☆ 若波の本醸造❣️ 若波、結構久しぶり😅 この本醸造、さけのわで見て呑んでみたかったのですが、取扱店でなかなか入らず💦 やっと入荷案内見て、ダッシュ🏃‍♀️💨(笑) 香りは、バナナ🍌系の上品な香り❣️ 本醸造か?って思うくらいアル添感はない 口に含むと、甘旨酸っぱい味わいが口の中に広がります😋 余韻は辛みを感じて、それで全体のバランスが良い感じに🎶 どこか、トロみ感もあって、ジューシーな味わいです💕 さすがの若波🌊👍 本醸造でも十分に旨いです😁
マナチー
T.KISOさん、おはようございます‼️若波の本醸造美味しいですよね😆この値段でこの味わいは素晴らしいの一言です♪
つぶちゃん
T.KISOさん、おはようございます☀ そう!若波の本醸造が美味しいとの情報に、ドラちゃん買ってきてるのですが、まだ順番が回ってこない😅早く飲んでみたいです😙
T.KISO
マナチーさん、こんばんは😄 愛宕の松の本醸造も美味しかったですが、コレもまた美味い😋❣️ コスパ抜群ですね🎶
T.KISO
つぶちゃん、こんばんは😄 さすがドラちゃん👏🎶 火入れなんで、どんなに寝かしても安心ですからねー レビュー待ってま~す🤣
みむろ杉菩提酛 おりがらみ純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
118
T.KISO
採点☆☆☆☆ みむろの菩提酛おりがらみ❣️ 香りは、白桃🍑やバナナ🍌系の香り😆 滑らかな口当たりですが、ピリピリしたガス感が良い感じ🎶 グッと旨味のある味わいから、菩提酛らしい、しなやかな酸味がジューシーに広がってキレていきます👍 さすがのみむろ杉、旨いです😋💕 三枚目は、秋田のブラックラーメン🍜 焦がし醤油が良い塩梅でコチラも旨かった😆
kino.
T.KISOさん、こんばんは! みむろ杉のおりがらみがあるんですね✨ 見つけたら飲んでみたい😆 ブラックラーメンは富山のイメージでしたが秋田にもありましたか✨ 味が濃そうで美味そうです🤤
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 ましだやのSNSで『今期から新発売のお手頃価格の菩提もと』って載っていて気になってました🤔旨そうですね😋多分明日あたりノビィが連れてくると思います🤗
麺酒王
T.KISOさん、こんにちは😃 みむろ杉のおりがらみ、それも菩提酛❗これは気になります🎵札幌にも「いそのかづお」というお店が「札幌ブラック」というラーメンを提供していて人気があって旨いですよ😊
T.KISO
kino.さん、こんばんは😄 みむろのおりがらみ、美味しいですよ♥️ 秋田にも色々ブラックラーメン🍜があります😁コチラは、焦がし感がしっかりしてるヤツでした👍
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 ノビィ任せかい‼️(笑)🤣
T.KISO
麺酒王さん、こんばんは😄 ぜひ見つけたら😋🎶 札幌と言えば味噌ですが、ブラックもあるんですね😁👍
あたごのまつはるこい純米吟醸生酒にごり酒
alt 1
家飲み部
99
T.KISO
初はるこい❣️🌸🎀 これはもう、 🎶ストロベリーシェイク🍓🥛💕😋🎶 採点☆☆☆☆☆ ありだね🙆‍♀️😍
マナチー
T.KISOさん、ストロベリーシェイクで⭐️5ですか😳一杯だけ飲んでみたいですねぇ😆
chika
マジか😍🍶✨✨ 買わねば🤣🍶✨✨
ポンちゃん
T.KISOさん、こんばんは🦉 ありでしょ😆今年は買ってなくて💦 🍓と飲んでも美味しいですよ💕
T.KISO
マナチーさん、あまり期待したなかったせいかも知れませんが、想像より美味しかった😋💕
T.KISO
chikaさん、買ってみて✋👀
T.KISO
ポンちゃん、おはようございます☀️ ありでした🙆‍♀️🎶 この酒蔵らしいキレもあって、甘酸っぱくて🍓🍓🍓🍓🍓でした(笑) ホントの🍓とのペアリングは間違いなさそう😍
コタロー
T.KISOさん、こんにちは☀️ 去年美味しかったのでこれ買ってきました🥳低アルだしデザートだし、普段飲むのとまた別枠って感じですが美味しいですよね😋🍓のおつまみ作って合わせたいと思います😆🎶
T.KISO
コタローさん、こんばんは😄 お、スタンバイ中ですね💕︎ ホントにストロベリーシェイク🍓ですよね‼️コレ😋👍 最後の方なんかドロドロでめちゃシェイクでした(笑)🤣
笑四季Sensation White純米吟醸生酛生酒無濾過おりがらみ
alt 1
家飲み部
112
T.KISO
採点☆☆☆☆ 生酛になって初の笑四季Sensation❣️ 生酛になってもやっぱり😋💕 香りはバナナ🍌香りが華やか😆 口に含むと、リンゴ🍎の香りがそれに加わり、円やかさの中にフレッシュ感が👍 滑らかな舌触わりで、マイルド。 フワッと包み込むような感覚があって、優しめの酸味で締める。旨いです🎶 全体的に甘口寄りですが、くどさはなくて、やっぱり笑四季Sensationは旨いなぁ...😋💕
ポンちゃん
T.KISOさん、こんにちは🐦 滋賀のお酒ありがとうございます😊 おりがらみ美味しいですよね❣️私にとっては甘さ控え目になりましたが、一般には丁度かも😆コスパも良くて県民助かってます😁
T.KISO
ポンちゃん、こんばんは😄 Sensationのおりがらみは、ホントに美味しいですね💕︎ 甘さ控えめ💦とは感じませんでしたが、生酛の前は確かにもっと甘かったような気が🤔(笑) 安くて旨い😆👍
白瀑上撰純米純米
alt 1
家飲み部
107
T.KISO
採点☆☆☆☆☆ ピュアブラックなどでお馴染みの山本さんの秋田県内限定酒、白瀑🍶 何気に飲んだことないやつでした😅 もう、寒波❄️で寒くて寒くて🥶🥶🥶 こんな週は、燗酒で楽しみたい🥰 そこで、お初に手に取った次第です このお酒は、一升瓶のみで、昔はアル添の本醸造酒でした その後、山本が純米オンリーになった際に、上撰純米に変更😆 上撰=一級酒 懐かしい表現ですねー🎶 能代市近辺の普段酒だったんでしょうねー 香りは、ほんのりとフルーティ❣️ 口に含むと、甘味がありつつ、優しめの酸味がきて、苦味でキレます😆👍 重すぎず軽すぎずで、呑みやすい✌😚 お燗にすると、さらに旨味が増して、もう堪らん💕 燗上がりするお酒です🎶 一升瓶で約2000円💴 コスパ抜群の燗酒常備酒です😋🍶
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、おはようございます😃 初めて見るお酒です!知らなければ飲まないであろう地元酒🍶こういうの知れるのも"さけのわ"の楽しみですね🤗コスパ良い燗酒🍶サイコー😋
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、おはようございます☀️ さすがに県内限定販売は初見ですよね😅 山本らしさもありつつ、燗上がりするよう設計されてて、めちゃオススメです🎶 お二人はきっと気に入ると思います💕😁
角右衛門無圧上槽中汲み純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
113
T.KISO
採点☆☆☆☆ 角右衛門の無圧中汲み❣️ 4年振りです(笑) 今、4年前のレビュー見ると、星5つでした😅 確かに、あの時ほどの感動は無かった... 美味しいんですけどね💕︎ 爽やかな香り😆 柔らかい無圧中汲みらしい、クリーンで滑らかな口当たり❣️ 上質のクリームを感じる滑らかさ😍 米の旨味をしっかり感じさせつつ、クリアにキレていきます👍 うーん🤔 前はもっと華やかな香りがあった気がします💦 以前のように、 うまーい✨👏😍❣️ とまではならなかった... 想い出って美化されてるのかなぁ😅 週末はいつものラーメン🍜❣️ 相変わらず旨い😆 辛味が良い味だすんですよー タラっと酢をひと回りかけると更に Good!!(・ω・)b いつもと言いつつ、久しぶりだと思ったら、11月以来でした(笑)
マナチー
T.KISOさん、こんばんは🌆その日のテンションでもだいぶ変わりますからね…… きっと前飲んだ時は全裸で踊りながら飲んだとか、もっと気分アゲアゲだったのかもしれませんね🤔 …変態‼️
T.KISO
マナチーさん、こんばんは😄 ですねーテンションで変わりますよねー🎶 そーいえば、前は全裸で尾崎豊を熱唱🎤しながら、ラッパ飲みしてましたねー🎶 って、オイオイ💦🤣🤣🤣
廣戸川純米生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
112
T.KISO
続いて、廣戸にごり❣️ 初日、 私、「あ〜廣戸川❣️」 相方、香りは僅差で浦里で、廣戸の方が旨味を感じるとのこと 2日目、違いの変化無し 3日目、違いが分かりづらく💦 香りから口に含むまではあまり違いがなくなりました でも、余韻に違いが😁 スッキリしてるのが浦里 苦味を残しつつコクを感じさせるのが廣戸川 うすにごりとにごりの差かも知れません😅 判定は、完全に好みの問題ですねー(笑) 私、「やっぱり、廣戸にごりだなー🎶なんたって、ろまいからねー😋」 相方、「ろまいって何よー🤣うまいでしょ! 私は、うーん...コクがある廣戸川かなぁ💕」 ハイ、 夫婦👫揃って、廣戸にごり ┃┃¨━(σ-`д・´)━ ╋┓ でしたー🤣🤣🤣🤣🤣 マナチーさん、ごめんなさいm(._.)m🙏 我が家は廣戸にごりでした❣️
chika
おー 廣戸川のにごり🤣🍶✨✨
loopy
廣戸川と浦里の飲み比べ大いに参考になりました。 またほかの飲み比べを教えてください。
マナチー
T.KISO夫妻とは相性が悪いということがわかりました🤣まぁ、私の好みはスッキリの方だからあながち間違ってない気がします🤣
たっく0103
T.KISOさんこんばんは😃あっ!やっぱり3本持ってた😳
kino.
T.KISO部長、こんばんは! 何本GETしたんですか?🤣 今年も美味いですね👍
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 良い飲み比べですね😋 なるほど🧐どっちも旨いから両方飲むのが正解ですね👍
ポンちゃん
T.KISOさん、こんにちは🐦 どっちもゲット出来なかったので羨ましいでーす✨そして、ろまいをわかってらっしゃる奥さまが素敵です🤣
T.KISO
chikaさん、私は贔屓目になってしまいますが、相方も同じでしたので、流石廣戸にごり❣️って思いました(笑)
T.KISO
loopyさん、参考になれば良かったです😁
T.KISO
マナチーさん、相性悪くて残念です🤣 でも、レビュー褒めて下さり?ありがとです🤣
T.KISO
たっく0103さん、こんにちは😊 てへっ(ノ≧ڡ≦)☆❣️
T.KISO
kino.さん、こんにちは😊 三本です❣️でも、まだ酒屋にあったので買っちゃうかも😁💕
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 ありがとうございます😆 どっちも旨いのは間違いないですねー😋❣️
T.KISO
ポンちゃん、こんにちは😊 どっちもGETできずに残念です😭 来季はぜひ‼️👍 相方は、ろまいをただ突っ込んだだけです ( °-° )ノ)`-° )(笑)
superbebe
T.KISO 部長、ご報告致します 今年は酒運あるかも😍 廣戸川にごりもゲット〜☺️ 開けて飲むのに良い日を待っています
T.KISO
superbebeさん、おめでとうございます🎉㊗️🎊 廣戸にごり❣️思いっきり楽しんでください 😆👍
浦里2ndロット純米生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
103
T.KISO
浦里うすにごりの2ndロット❣️ マナチーさんが、私が愛して止まない廣戸にごりより旨いというので、気になって気になってポチりました😁 そして、近所で今期三本目の廣戸にごりをGETしての飲み比べ👍 私だけだと、どーしても廣戸贔屓になりかねないので、相方にもブラインドで飲み比べに参加してもらいました(笑) 開栓初日から3日目までの味変を含めてのレビューです。 まずは、浦里❣️ 初日、バナナ系の香りは廣戸っぽい🎶 違いは、甘味と酸味が浦里の方が強く感じます スッキリとした後味です 2日目、初日とあまり変化無し 3日目、廣戸にごりと同じような味わいになり、相方曰くブラインドだと分かりづらくなったー💦(笑) でも、やはり余韻のスッキリ感は浦里の方があります👍
ひなはなママ
T.KISOさん、こんばんは😄興味深い飲み比べ‼️浦里は以前外呑みでいただき感動的な美味しさでした😋廣戸川は冷蔵庫に待機中😆 この勝者は… どっちも優勝ですね🏆廣戸川開けるの益々楽しみになりました❣️
T.KISO
ひなはなママさん、こんにちは😊 冷蔵庫にいるんですね💕︎楽しみですねー🎶 どっちも美味しいのは間違いないです😋
山三山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
107
T.KISO
採点☆☆☆☆ 山三の山恵錦❣️ 初山三から間もないですが、早速2種類め(笑) 後でレビューするとある事情により、一緒にポチったヤツです😁 穏やかな吟醸香で、ほのかにサイダーっぽい😉 口に含むと、柔らかい旨味がきて、その後に青リンゴ🍏的な爽やかな酸味💕 最後はクリアな苦味でスパッとキレて、透明感のある喉越しです🎶 旨いですねー😋
ポンちゃん
T.KISOさん、こんばんは🦉 早い〜!こちらも飲まれたんですね😊これもっと甘いかと思ってたらそうでもなくて😳ひとごこちとどちらお好みでしたか? 一緒に買われたのが気になります😆
こぞう
T.KISOさん こんばんは♪ さけのわでの山三の評価が高いですね😍 これは探さないと…💦
コタロー
T.KISOさん、こんばんは🌙 さっそく2種目ですね😆こちらの山三美味しかったですよねー🤤レビュー読んでいてまた飲みたくなりました♫
T.KISO
ポンちゃん、おはようございます☀️ たかちよと同じでラベルの色で味わいを表現してるのかなぁって思います🤔 どちらかと言うと、ひとごこちの方が好みかな💕︎ 後でレビューしますのでお楽しみに😁
T.KISO
こぞうさん、おはようございます☀️ 私もさけのわで知り、ポチった次第です(笑)🤣
T.KISO
コタローさん、おはようございます☀️ さっぱり爽快な味わいで、美味しかったです❣️他のも色々呑んでみたい🎶
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 コチラの山恵錦の山三さん!さけのわ評を見て我が家の冷蔵庫にも控えてます🤗 やっぱ旨そう😋飲むのが楽しみです♪
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 スタンバイ中ですか❣️ さっぱりと飲めるので、気に入ると思いますよー🎶
ゆきの美人美郷錦純米吟醸生酒
alt 1
家飲み部
108
T.KISO
採点☆☆☆☆ ゆきの美人の美郷生❣️ 柔らかでほのかに甘味を感じる綺麗な吟醸香😆 口に含むと、サラりと軽快な中に優しい旨味❣️ 美人らしく艶っぽい雰囲気(笑) 後からピリっとした酸味と渋味がほんの少し現れて、スッキリとキレていきます👍 ふんわりと優しい旨味を感じさせつつの、美人らしいキレ💕 旨いですねー🎶
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、おはようございます😃 ゆき美さん!我々未だあまり飲めてませんが🥲飲んだのは全て旨くて隠れファンです😅艶っぽく美人らしいキレ😋コレは飲んでみたいです🤗
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 確かにお二人の好みの味わいのお酒ですよね❣️うちの相方は辛口過ぎてゆき美は嫌いのようです😅💦
alt 1
家飲み部
114
T.KISO
採点☆☆☆☆☆ 廣戸純吟生❣️ コレも好きなお酒なんですよねー🎶 (基本、廣戸は全部好きですが(笑)) 香りは、相変わらず上品で綺麗な吟醸香💕 軽やかな甘旨味の後に、優しく酸味😆 そして、苦味👍 二日目になると、苦味が少し控えめになり、甘旨が増します❣️😍 旨かぁー🎶 前も書きましたが、特純→にごり生→純吟生を呑んで、完全に惚れ込んだんですよね、廣戸川😁 そして、味わいとランキングが一致していないので、普及活動に力を入れるべく、自称部長を名乗らせてもらいました😊✋
ma-ki-
T.KISOさん、こんばんわ。 こちらがムロさんが仰ってた生酒でしょうか⤴️ T.KISOさんが惚れ込むきっかけのお酒と聞けば、益々呑みたいです😊
chika
我が家にも😏🍶✨✨
マナチー
前まであった純米大吟醸の生酒が飲みたーい😢
T.KISO
ma-ki-さん、こんばんは😄 多分...💦 特純よりも綺麗にスッキリしてて、でも旨味もあって良い酒ですよー🎶 ぜひ、呑んで欲しいです😆👍
T.KISO
chikaさん、👍👍👍
T.KISO
マナチーさん、こんばんは😄 ですよねー、何で火入れのみになったんでしょうかねー? めちゃくちゃ美味かったのに😅
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
117
T.KISO
採点不要 安定の廣戸特純❣️ この日の夜は🌃おでん🍢 とくれば、このお酒で乾杯🍻🎶 旨いよね😋💕︎ ぬる燗、上燗色々試して、チビチビ呑みながら、おでん🍢をパクリ👄 あ〜、生きてて良かった〜(*˘︶˘*) 3枚目、もうスーパーでタラの芽の天ぷらが💦 ついでに買っちゃった(ノ≧ڡ≦)☆ 廣戸の苦味とタラの芽の苦味😁 合わせると、めちゃ旨に😋👍 幸せな夜でした💞
スイスイスーサン
T.KISOさんこんばんゎ。タラの芽の天麩羅😍私も今日のアテはタラの芽の天麩羅でした。うちの方の方言かな?『たらぽ』って言います😆特純とタラの芽天麩羅最高じゃないですかー😊👍これ絶対旨いやつ〜😁
マナチー
T.KISOさん、こんばんは🌆廣戸川の特純のぬる燗は間違いないですね‼️もうすぐ山菜色々出てきて天ぷらが楽しくなるから廣戸川のような酒が必須ですねぇー🤤
はなぴん
T.KISOさん、こんばんは。😊 タラの芽!😍😍😍私の秘密の場所で コッソリ楽しんでましたが、根こそぎ 取る奴らのせいで、天然は取れて ません、😢
ゆりなん
T.KLSOさん、こんばんは!☺︎ タラの芽の天ぷらいいですね!山菜って小さい頃は好きじゃなかったですけど、日本酒飲むようになってから、山菜の苦味が好きになりました!(笑)
chika
廣戸川 明日来る予定です😊生酒😍🍶 とりあえずセラーに廣戸川1本は 入れて置かないと🤣👍✨✨
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 しみじみ旨い廣戸川☺️withおでん🍢&山菜🌱なんて堪らんですね😋 タラの芽は以前山奥で仕事してた時に、天然物を採って揚げたてを食べた、あの美味さが忘れられません🥹
T.KISO
スイスイスーサン、こんばんは😄 たらぽ?ですか?初めて聞きました😳 可愛い言い方ですね🎶 タラの芽と特純、良い組み合わせ(≧∇≦)b
T.KISO
マナチーさん、こんばんは😄 春がきますねー💕 山菜と特純!必須アイテムです(笑)😋
T.KISO
はなぴんさん、こんばんは😄 自分で収穫されてるんですね🎶 天然物はマナーが大事ですよねー😅 自然に感謝しながら採らないと😊
T.KISO
ゆりなんさん、こんばんは😄 大人になった好きになるものって多いですよね(笑) 苦味のあるやつなんかは特に😆 日本酒🍶に合いますからねー🎶
T.KISO
chikaさん、こんばんは😄 生酒ですか⁉️純吟生ですかね🤔 であれば、私は間もなく飲み終わります😋(笑)
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 天然物のタラの芽ですか❣️ そりゃ美味いだろうなぁー🎶😍 その時に廣戸ぬる燗合わせたら、ぶっ飛んでたかもですね🤣
まんさくの花Winter SnowMan純米吟醸原酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
105
T.KISO
採点☆☆☆☆ まんさくのSnowMan❣️ 真夏のSnowManは以前からありましたが、冬のSnowManは知らんかった💦 今期からなのかな? まあ、SnowManは冬がホントなんだけど🤣 夏ほどトロピカル感は無い穏やかな香り。 にごりらしい、ふっくらとした飲み口で、濃いめの米の甘旨味と程よい酸味でサッパリと😋💕 夏の方がインパクトあるかなぁ🤔 まあ、呑みやすいんですけどね😁 3枚目、以前も投稿した秋田の飲み屋街、川反にある昔からの蕎麦屋のラーメン🍜 飲みの帰りに皆よく食べてたなぁ… と思いだしながら、真昼間に相方と2人で(笑) 結構、旨いんですよ💕 どんなに食べてもお腹は絶対に壊さない味わい👍
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 T.KISOさんが知らないって事は新発売なんでしょうね🤗我々、うまからまんさくしか飲んだことがありません😅 蕎麦屋のラーメン🍜シンプルで美味そう😋お腹に優しいのは👍
はなぴん
T.KISOさん、こんにちは。😊 喜多方ラーメンに似てる感じですが、 キチンと仕事がなされてるのがよく わかる、美味しそうなラーメンですね😍
ポンちゃん
T.KISOさん、こんにちは🐦 このラベル初めて見ました😳あったら絶対買う可愛さです😁 お蕎麦屋さんやおうどん屋さんのラーメン、優しいので私も安心して食べてます🤣
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 どうも今期、新発売っぽいです(笑) お腹に優しいラーメン🍜❣️ 我々には有難い🙏😭
T.KISO
はなぴんさん、こんばんは😄 さすが❣️ この画像でそこまで読みますか‼️ 蕎麦屋なんで蕎麦も旨いのですが、このラーメンも和出汁が効いてて染み込む旨さです🎶
T.KISO
ポンちゃん、こんばんは😄 可愛いですよねー🎶 本家の雪だるまより、かなり可愛いと思うのですが(笑) 和出汁の油少なめラーメン🍜は、胃に優しくてホッとする味わいですよね💕
エース
T.KISOさん、こんばんは♪ にごり酒は生原酒のイメージ強いですが、❄️これは一度火入のにごりなんですね😄 ほんと、ラーメン🍜が美味しい季節ですね😊👍
T.KISO
エースさん、おはようございます☀️ そーなんですよ!わざわざ火入れにしたのって意味があるんですかねー(笑) 安定した味わいにはなるので、開栓後も安心して放置できますけど😁 ラーメン🍜大好きオヤジです❣️
豊盃豊盃米55 Winter純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
119
T.KISO
採点☆☆☆☆ 豊盃の純吟生❣️ 三浦酒造と言えば、酒造好適米の豊盃米ですが、こちらは、通年販売されている純吟豊盃米の限定生酒🎶 香りは、控えめ ガス感を微かに感じるしぼりたて生酒😆 豊盃らしい綺麗で滑らかな舌触り👍 豊かな旨味とキレのバランスが相変わらず旨い😋💕 3枚目は、盛岡遠征の帰りに食べた味噌ニンニクラーメン🍜 もうねー😅かなーり、ニンニク🧄効いてて、🎶ヤバいよヤバいよー🎶 でも、🎶旨いよー🎶🎤🤣
chika
青森も盛岡も堪能してますねー🤣👍
麺酒王
T.KISOさん、こんばんは😃 豊盃久しく飲んでなくて飲みたくなりました❗そもそも青森酒が久しいなぁ😅 濃厚そうな味噌に低温調理のチャーシューそしてニンニクガッツリで美味しそうですね~😆
マナチー
T.KISOさん、ラーメンにニンニクはマストです!そして青森の酒にもニンニクはマストです🤣つまり運命です‼️
はなぴん
T.KISOさん、こんばんは。😊 たっふり盛られたニンニクが素敵です。😂
T.KISO
chikaさん、盛岡で麺を堪能、青森酒で良い気分🙆‍♀️❣️
T.KISO
麺酒王さん、おはようございます☀️ 豊盃は青森酒の中でも大好きな部類です🎶 辛口も甘口寄りもどれも旨い💕 ニンニク🧄ガッツリで、インフルなんて吹っ飛ばせ💪
T.KISO
マナチーさん、ニンニク風味の酒ってちょっと😅💦(笑)
T.KISO
はなぴんさん、おはようございます☀️ 最近、ニンニク臭気にせず食ってる自分がいます😂 エチケットとは何処に…(笑)
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 豊盃さん!暫く呑んでないな🥲キラキラ✨ラベルが眩しいです🤩生ニンニク🧄食べると美味いんだけど100%腹を壊します😓生酒は大丈夫なんですけどー😆
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、おはようございます☀️ 豊盃、辛口も甘口も好みの味わいです❣️ 私は背脂で100%腹壊します😅💦
九頭龍垂れ口本醸造原酒生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
120
T.KISO
採点☆☆☆☆☆ 九頭龍垂れ口❣️ 黒龍の中で、唯一?、甘口のお酒🍶 飲んでみたかったヤツです🎶 盛岡遠征の際にGET👍 メロン🍈系の果実の香りに、新酒っぽい青い新緑の香り。 濃厚でインパクトのある甘味がグワッときつつも、意外と引き締まった口当たり💕 甘旨の後にほろ苦さと酸味が絶妙に広がって、バランス良く飲みやすいです😋 アル添感は、全く感じない❣️ こりゃ旨いですねー🎶 コスパ良いお酒😉👍 盛岡行く🚗³₃と、良く寄ってしまう焼肉屋のラーメン🍜 カルビスープラーメン❣️ 旨辛でかなーり旨い😋 汗かきながら、食べるラーメンはやめられない😁
はなぴん
T.KISOさん、こんにちは。😊 最後、ご飯入れたいです。。😍
麺酒王
T.KISOさん、こんにちは😃 カルビにラーメン‼️どちらもパワーワード過ぎてヨダレが🤤
T.KISO
はなぴんさん、こんばんは😄 ラーメン好きには堪らないビジュアルですよね💕 ごはん🍚、絶対合う!😆
T.KISO
麺酒王さん、こんばんは😄 でしょ!! 味も保証できる旨さですよー😋👍
Manta
T.KISOさん こんばんは^_^ 黒龍の垂れ口は呑んだ事があるのですが、九頭龍はないので呑んでみたい😊 見るからに辛そうなカルビスープラーメン、美味しそう✨
T.KISO
Mantaさん、こんばんは😄 私は初垂れ口だったので、黒龍時代の味がわかりません💦 ラーメン、最初は旨味がしっかりきて、後から辛味がじわっとくるタイプです💕私は好きなラーメン😋
雪の茅舎山廃純米純米山廃
alt 1
家飲み部
111
T.KISO
採点☆☆☆☆ 雪の茅舎の山廃純米❣️ 10月に飲んだばかりですが、こー寒い🥶と燗酒が飲みたくなりますよねー そーなると、自然と手に取るのが、コチラ 安定の山廃純米❣️ じんわり、旨い😋
花泉にごり酒純米吟醸にごり酒
alt 1
家飲み部
110
T.KISO
採点☆☆☆☆ 花泉のにごり❣️ 活性は売ってなくて、仕方なく火入れを ロ万の酒蔵なんですねー😅 買うまで気づかなかった💦 福島のにごりと言えば、アレしかないですから、情報に疎かったです🤣 さてさて、 クリーミーな洋梨🍐の香り😆 円やかで優しい旨味❣️ むむむ! 旨いよ🎶 甘旨から、控えめの酸味とほのかな苦味が全体を引き締めてて、バランス良し✌️💕 廣戸の松崎杜氏が修行した酒蔵のにごりとあって、味わいが似てます😁 この活性にごりだと、もろにソックリじゃないかと想像できます🦍🦍 うおーっ! 活性も呑んでみたいよー、マナチーさん❣️コタローさん❣️
はなぴん
T.KISOさん、こんばんは。😊 このお酒の四合瓶、冷蔵庫にあります。😍 一升瓶の方が、オリがたっふり入ってる 印象です。😂活性の方は、買いそこね ました。😫
ma-ki-
T.KISOさん、こんばんわ。 流石に松崎杜氏が修行された酒蔵のにごりはゲットされたのですね⤴️ 活性にごり私も呑みたいです😊
コタロー
T.KISOさん、こんばんは🌙 逆に私はこちら飲んでないのでレビュー見て飲みたくなります😆 つぶちゃんも仰ってましたが、廣戸川と味わいが似てることに気づけるの流石です✨私も廣戸川飲む時味わってみます👍
T.KISO
はなぴんさん、こんばんは😄 スタンバイ中ですか😁楽しみですねー この活性、ホントに呑んでみたいです❣️
T.KISO
ma-ki-さん、こんばんは😄 松崎杜氏のって聞けば、私は買わない訳にはいきません(笑)🤣 活性にごり、多分ほぼ廣戸にごりかと😆
T.KISO
コタローさん、こんばんは😄 いやーコッチも良いですが、活性の方がやはり良いんじゃないかと😅 なぜ、近所で活性を入荷しなかったのか…😭
姿初すがた 五百万石純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
105
T.KISO
採点☆☆☆☆ 以前に呑んだ雄町の姿が美味しかったので、第二弾です 姿の初すがた❣️ こちらは五百万石使用🌾 初すがたって、単に新酒しぼりたてのことみたいですね💦 香りは、フルーティーではありますが、結構大人しめの印象です 口に含むと、新酒のフレッシュ感😆 パイン🍍と桃🍑が混ざった感じのあじわいで、甘旨味が広がります❣️ でも、意外と軽やかな飲み口に感じ、 この辺りが、五百万石なのかと思います 綺麗なお酒ですねー 甘味の後に酸味もあって、バランスも良く呑みやすいです🎶 姿は、また呑んでみたいと思うお酒です😋💕
chika
姿も美味しいの🤩🍶⁉️⁉️
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんばんは😃 二本目ですが初すがた👍姿さんは度数の割に軽やかで旨いですよね😙また他のもお楽しみください〜👋 そしてchikaさん!姿も美味しいんです😋
T.KISO
chikaさん、美味しいよ♥️
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 ちょっと気になんお酒シリーズ(笑)に入りましたね💕︎ もっと呑んでみたいです🎶
山三ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
109
T.KISO
採点☆☆☆☆ 山三のうすにごり❣️ 初の山三です🍶さけのわ見てて、ポチってでも飲みたいと思って、年末にポチりました😁 香りは、白桃🍑のフルーティーな香り😆 舌にピリピリとくるフレッシュなガス感も良い感じ👌 お米🌾の軽やかな甘旨味がジワっときます👍 控えめな甘味の後は強めの苦みが出てきて後味スッキリ💕 飲み飽きしない、バランスの良いお酒ですねー🎶 先日TVでやってたローソンのスイーツで、めちゃくちゃそそったリッチミルクバー🍨 早速娘に買わせに行かせました(笑) ほんとに旨いっ!!😍 食べ飽きしないアイス❣️
たくぼん
T.KISOさん、こんばんは😊 リッチミルクバー売り切れてました😭 テレビの力はまだまだ恐るべし
コタロー
T.KISOさん、こんばんは🌙 山三美味しいですよね😊こちらのひとごこちは未飲なので飲んでみたいです😋 ジョブチューン見ました📺そして同じくリッチミルクバー食べました😆何本でも食べられる美味しさです🥳
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、おはようございます😃 ポチ初山三㊗️おめでとうございます🎉旨いですよね😋って、我々も一本しか飲んでません🥲 我が家は近所にある事もありセブン🏪信者なんですが😅コチラのアイス気になります
マナチー
T.KISOさん、あけおめです🌅 初山三おめでとうございます🎉私も山三の生酒飲みたい🍶 アイスはsnsで見て昨日買いに行ったら売り切れてました🤣
こぞう
T.KISOさん おはようございます♪ ためしてランキングの影響は凄いですね😅 私も観ましたミルクリッチバー👍 食べたい!
T.KISO
たくぼんさん、こんばんは😄 SNSだのサブスクだのいっても、テレビの力はまだあるようですねー😅 娘も単体アイスがなくて、箱(小さいの8本入)しか無かったと言ってました💦
T.KISO
コタローさん、こんばんは😄 山三もリッチミルクバーも、どっちも美味しいですよね♥️
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 これで、並びましたね(笑) セブンですか、ウチはローソンが近いのでローソン信者です🤣
T.KISO
マナチーさん、こんばんは😄 ありがとうございます😊 やっぱり💦 どこもかなり売れてたみたいですねー😅
T.KISO
こぞうさん、こんばんは😄 テレビも捨てたもんじゃないですね笑 めちゃくちゃ旨いですよ😋 飽きのこないヤツは、酒もアイスも私の好み💕
ポンちゃん
T.KISOさん、おはようございます🐥 初飲みおめでとうございます🎉山三美味しいですよね❣️うすにごり飲みたい〜😻 夫が見に行ったらアイス売切れで😢ショコラクレープ買ってきてくれました😋
T.KISO
ポンちゃん、こんばんは😄 ありがとうございます😊 うすにごり美味しかったです❣️ ウチは番組観てる最中に、娘に「奢るから買って来い」ってお願いしました(笑)
1