Yukiまんさくの花限定夏酒日の丸醸造秋田県2025/7/16 13:10:562025/6/718Yukiロックもよかったけど、冷蔵庫から出したてをいただくほうがおいしいかな。真夏にまたいただきたい。
しんしんSYまんさくの花吟醸 かち割りまんさく吟醸原酒生詰酒日の丸醸造秋田県2025/7/14 20:43:55のいえ36しんしんSYまんさくの花なんだ、このかち割り 初めて飲んだのがSummer Snowman そして、夏酒のかち割り ちょい辛 蘊蓄 特定名称:吟醸一度火入れ原酒 麹米:秋田県産美山錦 掛米:秋田県産ぎんさん 精米歩合:60% アルコール度:18% 日本酒度:+5.0 酸度:1.8 アミノ酸度:1.0 酵母:協会9号
Juleまんさくの花愛亀ラベル 純米吟醸一度火入れ原酒純米吟醸日の丸醸造秋田県2025/7/13 9:32:192025/7/1225Jule麹米:秋田県産亀の尾/兵庫県産愛山 掛米:秋田県産亀の尾/兵庫県産愛山 精米歩合:55% 酵母:自社酵母 日本酒度:-2.0 酸度:1.6 アミノ酸度:1.2 アルコール度数:16度 1,980/四合
taiまんさくの花純米日の丸醸造秋田県2025/7/12 11:21:412025/7/5おばんざいと和飲 杏都25tai巡米酒 まんさくの花 山田穂70 特定名称:純米一度火入れ原酒 麹米:兵庫県産山田穂 掛米:兵庫県産山田穂 精米歩合:70% アルコール度:16% 日本酒度:+0.5 酸度:2.1 アミノ酸度:0.7 酵母:秋田NO.12
さがのわまんさくの花微炭酸の美味しい日本酒日の丸醸造秋田県2025/7/11 1:26:452025/7/1024さがのわ美味しくて全部飲んじまった、、、 炭酸が抜けるのを待つこともできない。冷凍庫でシャリシャリにすることもできない。僕はクソやろーです😭 炭酸で開封時間かかります。
taiまんさくの花特別純米日の丸醸造秋田県2025/7/10 11:51:332025/7/5いさ美寿司23taiまんさくの花 分類/特別純米酒 原料米/秋田酒こまち・美山錦 精米歩合/55% アルコール度数/15% 日本酒度/+4 酸度/1.4 酵母/協会10号
ポコタロウまんさくの花吟醸一度火入れ原酒日の丸醸造秋田県2025/7/9 13:26:192025/7/920ポコタロウフルーティーな乳酸菌を感じながらガッツリ辛口感。キンキンに冷やして飲んだら美味しいと思う。
日本酒好きの土地家屋調査士まんさくの花微炭酸の美味しい日本酒純米大吟醸原酒生酒日の丸醸造秋田県2025/7/6 5:50:042025/7/5知多繁102日本酒好きの土地家屋調査士酒屋さんでのラスト1本にはつい手が出てしまいます😅 ☝️コレが久しぶりに飲みたくて買いに行ったらなーーい🥲 違う銘柄を厳選してお会計後に発見👀‼️ ラス1コーナーが別にあるんですよ、このお店 追加でこのコーナーにいた子を連れてきました😄 よっぱメモ_φ(・_・ 開栓に時間がかかった 炭酸自体はそんなにキツくないけど、シュワはしっかりある でもこの時期、これくらいシュワシュワがあった方が良いと思う オリは自動撹拌 ヨーグルトサワー 少しだけ柑橘系🍊の味がする 甘さの中に辛味がちょっとあり、キレをよくしている 低アルでシユワワだからグビグビいけます すぐ無くなっちゃったな😅 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさま🎶🎶T.KISO日本酒好きの土地家屋調査士さん、こんにちは😊 ラス一GET良かったですねー🎶 シュワシュワ爽やか甘辛💕で、美味しいお酒ですよね😆👍日本酒好きの土地家屋調査士T.KISOさん、こんにちは😄 これも開栓に気をつけないとヤバいですね うっかり開けちゃうとブワ〜っと溢れちゃいそうです これだけ暑い🥵とシュワシュワ最高ですねー😋