ぎゃばん福司本醸造福司酒造北海道2025/11/1 10:49:182025/11/1和酒とおばんざい 蔵音外飲み部56ぎゃばん☆☆☆☆☆ 常温で 綺麗で旨い かなりすっきりして飲める ずっと飲み続けられる感じの美味しいお酒
月光荘さん福司純米酒福司酒造北海道2025/10/25 10:40:4819月光荘さん. 私は好きです。かなり、好きな方です。 全てのベクトルについて飛び抜けてはいないものの、すごくバランスが良いのではないでしょうか。新鮮な魚にも、こってり唐揚げにも、うまい棒(明太子味)にも合うという。 スッキリとした純米酒ながら、芳醇な香りも少し残るので、酒を飲んだ満足感もあり。 食卓のレギュラー酒に入れようと思います。 4.0
Fuma#9福司純米福司酒造北海道2025/10/20 14:01:0222Fuma#9うーん、好みではないかな キレはなく、かと言って癖もなく、飲みやすくはあるんだけど、後口が若干まろっとしてるのがなんとも苦手
panusmanu福司本醸造辛口福司酒造北海道2025/10/13 11:05:072025/10/13炉ばた25panusmanu自家製炉端焼き 特別純米酒 丸みと旨味 炉端料理には何でも合う英語>日本語
happy福司福司酒造北海道2025/10/10 10:58:5623happy気温13℃ 福岡との気温差15℃? 地酒をぬる燗でいただくことにしました あまり聞いた事のない酒蔵ですが お店の方のオススメで YONAGA 飲みやすい🍶
しんしんSY福司本醸造 辛口本醸造福司酒造北海道2025/10/8 13:27:08スマイルホテル釧路34しんしんSY2年前は別のホテルでしたが経営変わったようです ウェルカムドリンクは変わらずでした 福司の本醸造 辛口 軽くこちらで飲んでから何処かでと思っていましたがこの日は自粛しました 台風が来てますが無事に移動できるよう祈ります🙏 蘊蓄 アルコール度数 15% 日本酒度 +5.0 酸度 1.3 使用米 吟風 精米歩合 65%
まっつ福司純米吟醸福司酒造北海道2025/9/8 11:39:2759まっつおでん屋さんを切り上げ部屋で一人二次会突😓 セイコーマートで買った地元のお酒で、キリリと辛口、少し山廃にも似た香りも。もう少しいたい気が……😅 北見からの釧路までの道中、美幌峠から見る屈斜路湖、摩周湖と快晴の素晴らしい天気のもと良いドライブでした😊 こういう遊びのような出張もたまにはご褒美で良いと思います🙆🆗 原料米:- 精米歩合:60% 日本酒度:- 酸度:- アミノ酸:- アルコール度:14度
まっつ福司本醸造福司酒造北海道2025/9/8 11:27:012025/9/8家飲み部55まっつ北海道二日目。本日は釧路で仕事をして夕日の時間に間に合うので釧路の夕日ポイント、幣舞橋へ‼️ とても綺麗な夕日が見えて末広町にある王将というおでん屋さんへ。気さく旦那と女将の良いお店でした。 釧路の地酒でお店のラベルの王将。 おでん、新さんまに合わせて美味しくいただきました😋 原料米: 精米歩合:% 日本酒度:- 酸度:- アミノ酸:- アルコール度:15度〜16度
ichiro18福司ポンエペレ 本醸造福司酒造北海道2025/8/29 14:43:392025/8/29139ichiro18釧路空港で買ったお酒♪木彫りの熊さんよりお酒の陶器を飲んだあと飾ろうかと😉 ポンエペレはアイヌ語で子熊を意味します! あては近く?の酒屋吉祥さんで購入した揚げ牡蠣😍バキュームフライ製法で揚げた牡蠣はサクサクして牡蠣の風味が美味いのです😆 匂い感じません。まろやかな口当たりです。ふっくらした旨味とすっきりした酸のお酒 やや辛ですが軽いのでスイスイ飲めちゃいます。、揚げ牡蠣をおつまみに美味しくいただきました。ただサンデシだからあっという間になくなりました😅ヒロichiro18さん、こんにちは😃 この瓶はあったら自分も飾ります🧸 飲んだ後も鑑賞して楽しめるお酒、いいですね😁 知らないとまさかお酒の瓶だったとは思わないでしょう😆ichiro18ヒロさん、こんにちは😃 そうなんです‼️お酒の瓶には見えないですね😊でも頭が覆い被さっているだけなのですぐ落としちゃいそうです🤣サンデシにしてはいいお値段だったので気をつけなければ😅
KNK_O福司純米福司酒造北海道2025/8/26 22:44:292025/8/2324KNK_O甘味が強く感じられる、まろやかな味 香りは穏やかめ、魚介の料理によく合う 川湯温泉にて初物の秋刀魚とオショロコマと共に頂いた
クウ福司特別純米福司酒造北海道2025/8/25 9:15:152025/8/2559クウキレがあって特別純米っぽい気がする辛口。フルーティーとかてはないですね。昔からの辛口日本酒好きにウケるお味かと。食中酒として良いバランスです。