Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぶゆう武勇
1,173 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

武勇 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

武勇のラベルと瓶 1武勇のラベルと瓶 2武勇のラベルと瓶 3武勇のラベルと瓶 4武勇のラベルと瓶 5

みんなの感想

武勇を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

武勇の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

茨城県結城市結城144
map of 武勇
Google Mapsで開く

タイムライン

武勇八百万乃魚専用純米吟醸生酛
alt 1alt 2
外飲み部
130
ヒロ
☀️ 薄く琥珀色🟡 やや苦味と渋味も少し😗 むむむと思いきや、「魚専用」と書いてある。 ならばと寿司🍣を頂き、そして飲む🍶 なんと酢飯が入ると甘旨に❗️ 凄い味変に驚きです😳 味覚って不思議なものですね〜🤗
ポンちゃん
ヒロさん、こんにちは🐦 武勇にこんな楽しいラベルのお酒あるんですね😆魚専用ですか!🍣と飲むと変わるの体験したいです😻その時は、ラベル見ながら飲みたい〜🐟️🐟️🐟️
ヒロ
ポンちゃん、こんばんは😃 そうなんですよ、武勇さんも魚フォーカスのラベルがあるんです🐟 お寿司を食べながらラベルを眺めて一杯❣️なんて素晴らしい。機会があれば是非😆
武勇特別純米吟醸特別純米原酒
alt 1alt 2
45
moto
武勇の酒屋特別Verがあったので興味本位で購入してみました。 武勇がとても好みという訳ではないですが、試験醸造とかその酒屋でしか売ってないとか気になっちゃうのよね。 香りはマスカット系、口に含むと、、、何かボヤッとしてる、、、?味がハッキリしない感じ。 もう一口、、うん、そこまでじゃないですね。 最初は嫌な雰囲気でビックリしました。薄めの砂糖水にちょいと酸、喉が少し熱くなる系の飲み口。 うん、嫌いじゃないけど好きじゃない系でした。 15%だから飲みごたえはあるのですが重さのような感は無し。良く言えば飲みやすい。 ちょっとどっち付かず、みたいな感じなので好みじゃないのですが嫌ではないです。 6.2
武勇純米吟醸 生原酒
alt 1
18
shopin
さわやかなマスカットの香。口当たりは甘さが来るががすぐにお米の奥深い味わいが広がる。後味はスッキリでしつこくなくつぎからつぎへと杯が進むお酒。
武勇智仁武勇(ちちんぷいぷい)
alt 1alt 2
山中酒の店
133
ぺっかーる
お初の、武勇伝でんでんででーんレッツゴーです! なんですかこれは! 非常に美味しいです。 甘さと酸味のバランスが抜群ですね~ 生酛で小川酵母だそうです。 クリームチーズと合わせてみました~ うまいです! コスパも最強じゃないでしょうか。 かっこいいーっ!カッキーン!
武勇特別本醸造
alt 1
外飲み部
7
ariccy
小川酵母を使った武勇 香りは華やかでフルーティー 味はメロンジュースのような感じ 同じ本醸造で楽器正宗とかなり似ている コスパ高すぎる美味しい系っていいかな
武勇アイラブユー 純米吟醸うすにごり生
alt 1alt 2
41
Sake angler
心地よい発泡感、甘み、酸味でぐびぐび飲めてしまう。 飲み口も軽やかで、ものの1時間で空になりました。
武勇Cycle Ogawa Yeast
alt 1
25
pur
精米歩合58% アルコール分14度(原酒) 武勇に見慣れないポップなラベルにジャケ買い。 自転車好きの常陸杜氏が小川酵母による生酛仕込みで醸されたようです。 香り華やか、程よい甘味、旨味、酸味。低めのアルコール度数でスイスイ進みます。 少しずつ暖かくなり、ちょっとそこまで散歩でもしたくなるような、春風薫る良きお酒ですね。💮
ジェイ&ノビィ
purさん、こんにちは😃 これはジャケ買いしたくなる一本ですね🤗明るい感じで😙ホント出かけて外で飲みたくなる😋ような感じがします😌
武勇山田錦特別本醸造
alt 1alt 2
14
だてしん
しっかりとした味わいを楽しむことができます。甘みのある口当たりと、後味の苦味、短い余韻がバランスの良さを際立たせています。合わせやすくて、色んな料理と合わせやすいと思います。
武勇アイラブユー 純米吟醸うすにごり生純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
地酒 仙丸
家飲み部
212
Masaaki Sapporo
9点(妻8.5点) 使用米 : 山田錦100% 精米歩合 : 60% アルコール分 : 14度 購入店 地酒仙丸(札幌市南区) 開栓時シュー ガス感そこそこ 微かにブドウやライチのような上立ち 上立ちと同じフルーティー気味な香り、ふわっと柔らかい米の旨みと甘さがピチピチとしたガス感と柔らかな酸とともにジュワッとひろがり米の甘旨の余韻を残しスーッとキレていく 瑞々しく穏やかで甘さも強くなく、バランス良くすっきり飲めるので、食事にも合うし単品でももちろん美味しい 豚肉とキノコの和風塩昆布バター醤油に良く合った
ポンちゃん
Masaaki Sapporoさん、こんにちは🐦 家飲みしたことありませんが、アイラブユー美味しいですね❣️うすにごり飲んでみたいです😊 凄いお酒の数の酒屋さんですね😳暫く出てこれなさそう😆
Masaaki Sapporo
ポンちゃん、ありがとうございます😃自分も評判を聞いて初武勇でした😋酒屋さん、だいたい目的の品におまけ付きでお買上げになります😅 強い意志を持たなければ在庫が•••
1

武勇の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。