しょう太武勇純米吟醸原酒生酒武勇茨城県2025/5/3 0:06:282025/4/22家飲み部34しょう太今から10年程前は一升瓶の純吟が大抵3000円までで購入できた。 けど今は3500円は下らないですね。酒米も高騰する中、呑兵衛にとっては財布の中身が気になる所です…ね! 今回は久しぶりに茨城酒を嗜みました。山田錦しては軽い味わいで上品な香り。肴を選ばす食中酒として楽しめました。
quoth武勇Cycle Ogawa Yeast生酒武勇茨城県2025/5/1 11:48:4325quothワインみたいなラベルが目に留まって購入。 マスカット系の甘い果実味から、柔らかい酸味のある酸がじわっと抜けて、後味でもしっかり酸の余韻が残る感じ。
としひこ武勇愛山 小川酵母仕込純米大吟醸原酒生酒武勇茨城県2025/4/28 16:41:062025/4/12鮨 まつうら外飲み部30としひこ少し前に飲んだやつを。 全く知らなかった銘柄。兵庫県産の愛山を45%まで精米。アルコールは15度。 派手さはないけどよいお酒。覚えておかねば。
宵桜蒼武勇純米吟醸山田錦純米吟醸武勇茨城県2025/4/17 10:49:012025/4/1732宵桜蒼武勇 純米吟醸山田錦 香りは乳感強め? 味わいもヨーグルト系の甘酸、まろやかだけどスッキリとした味わい!🥰 飲んだ後口中にアルコール感が割と残るかも?😏 なんかこの1年あまり茨城県のお酒割と飲んでる気がする?🧐 #日本酒 #武勇
ちょろき武勇山田錦純米吟醸武勇茨城県2025/4/14 22:35:072025/4/8110ちょろきブユー⚔️ 金賞を受賞したらしいです。 🥇取りました✨って被ってるやつ、 「邪魔だね」と酒屋さんが辛辣に言ってましたw 瓶詰めしてから半年程熟成させているそう。 鼻に抜けるツンとした酸味が心地良い✨ 冷酒もいいが、温度帯上がっても良さそう😋マナチー棚に陳列すること考えたら邪魔よね🤣ちょろきシールにすればいいのにね🤣
呑み助武勇黒ラベル生原酒純米吟醸原酒生酒武勇茨城県2025/4/13 14:13:31家飲み部31呑み助武勇 純米吟醸黒ラベル 山田錦生原酒 2025年4月5日 朝日屋酒店 3300円 緑ブドウのフルーティな香り、グラスには気泡。軽い炭酸の口当たり。軽い甘さに酸味がじわりと感じられる。柔らかな味わいだがドライな印象。バランスの良いスッキリとした飲み口で飲み進めてしまう。