ペンギンブルーAKABURED EMBLEM赤武酒造岩手県2025/2/26 9:36:04MARUYU外飲み部33ペンギンブルー香りそんなにこない。 微かにシャープな青リンゴやレモンの香り。 含んでスッと酸が来て、ドライ感のある軽いテイスト。 口の中でも然程香らない。 余計なもののない旨味、洗練されたバランス。 スパッとキレ。 豆とチーズときゅうりのサラダ、塩味といいコンビ。 温度上がってくると甘味・苦味・旨味、より輪郭を帯びる。 先のがリッチなせいで物足りなく感じて残念。 良い酒であることは違いない。 好み度☆4/5
ペンギンブルー大嶺3粒 無濾過生原酒 愛山大嶺酒造山口県2025/2/26 9:31:10MARUYU外飲み部36ペンギンブルー白ブドウなど、甘酸っぱさのある香り。 含んでつるりと甘い。もぎたてマスカットな香味。 酸味溶け込むようで控えめ。 クリアなテクスチャ。 やや肉厚ジューシーな旨味。 甘みはあるが引き締まっていてキレが良い。 好み度☆4.5/5
ペンギンブルー田友おりがらみ生原酒高の井酒造新潟県2025/2/25 9:28:00Orihara Shoten (折原商店)外飲み部30ペンギンブルーライトでシルキーな飲み口。 醪の甘やかな旨味を感じつつ、 みずみずしく弾けるフレッシュ&ジューシーな味。 おいしー。 ゴクゴク呑める。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー英君特別純米 誉富士 槽口詰め 生原酒英君酒造静岡県2025/2/25 9:22:31折原製作所外飲み部29ペンギンブルーフレッシュ酒の香り。 ケミカルなメロン、際どくセメ匂。 含んでふわりと甘み。ビリリと苦味。 口当たりはミネラル的爽快感があるが、アルコール感強め。 辛旨系。 好み度☆3/5
ペンギンブルー遊穂花さかゆうほ 純米吟醸 無濾過生原酒うすにごり御祖酒造石川県2025/2/24 8:08:53Masurao (ますらお)外飲み部29ペンギンブルー思ったより意外とにごりな見た目。 発泡する系の酒の香り。 含んで酸味シャープ、ほんのり甘味に、メロンのような香味。 少しピリピリ。 口の中で転がすと醪の甘やかさふわり香る。 軽快な呑み口だけれど、にごりのシルキーさも感じられる。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー宝剣純米吟醸 愛山宝剣酒造広島県2025/2/24 8:07:03Masurao (ますらお)外飲み部29ペンギンブルースッとシャープな入り。酸味あり。 続けてドライなコメ感から旨味しなやかにしっかり。 テクスチャは宝剣としては軽やかに感じる。 程よい苦味でスパッとキレ。 綺麗で旨辛い。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー初桜にごり酒 生酒安井酒造場滋賀県2025/2/23 11:06:06ぽんしゅビルヂング外飲み部27ペンギンブルー知り合いにぽんビルを紹介、上げ忘れるところでした。 甘い米の香り。 含むと意外と甘さ控えめ、もろみ的な味わい。 収斂感のあるタッチ。 見た目より軽い飲み口だが、 アルコールは17度のパワフルに気付かされる。 好み度☆4/5
ペンギンブルー東一純米 山田錦五町田酒造佐賀県2025/2/23 9:36:51ぽんしゅビルヂング外飲み部27ペンギンブルー知り合いにぽんビルを紹介。 熱燗で。 ふわっと米旨。 酸味があって程よいコク。 意外と雑味感が少なく、ぬくもりのある香味。 優しく呑める。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー朝日榮特別純米 生酒 おりがらみ相良酒造栃木県2025/2/23 9:20:08ぽんしゅビルヂング外飲み部27ペンギンブルー知り合いにぽんビルを紹介。 香りは華やか。 含むと若く、フルーティーな風味はあるが、 意外に酸味がクリスピーでドライに感じる。 好み度☆3/5
ペンギンブルー神亀純米 オレンジ 限定四年熟成酒神亀酒造埼玉県2025/2/23 9:13:36SAKE BAR 華蔵外飲み部27ペンギンブルー注がれた見た目は薄ーく黄色で低温熟成系な印象。 香ると、凛と熟成した香りがくる。 啜ると口当たりは柔らかく滑らか。 三温糖や麦芽糖のような素朴で濃密な甘味、 カラメルのような苦渋みが引き締めて収束。 熟成の割には優しめの印象。 山椒バターとハードチーズが以外に良いアテ。 好み度☆3/5
ペンギンブルー福祝春酒 特別純米かすみ酒 生酒藤平酒造千葉県2025/2/23 9:10:27華蔵外飲み部26ペンギンブルー和梨など爽やかで甘い香り。 含んで軽やかな甘さ。 ややみずみずしくライトなテスクチャ、 しかしミルキーさもある舌触り。 爽やかな柑橘様の酸味。 少し瓜のようなグリーンも感じられる。 アルコールの辛味があり飲み飲むとぽかぽかする。 あっさり呑める。 金柑のカプレーゼとナイスコンビ。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー鶴齢令和6年度醸造 特別純米 越淡麗 無濾過生原酒青木酒造新潟県2025/2/22 10:44:16Uokusa (魚草)外飲み部32ペンギンブルー香りは上がらない。 含んで意外とインクアルコールな香り。 荒っぽい苦み。甘味、旨味。 シャキッと酸味スピーディーに感じてキレ。 イカ肝合えの臭みを洗い流して程よい。 好み度☆3/5
ペンギンブルー金陵山廃 純米酒 シルキースノータイム西野金陵香川県2025/2/22 10:31:35角上魚類 草加店外飲み部27ペンギンブルー林檎酢の様な甘酸っぱい香り。 含んで軽く熟した穀物感。 甘さは一瞬感じて、 続けて山廃らしい酸味、シャープ目に。 あとから旨味、最後に苦み。 酸でスッキリ感があるが、余韻は少し香って長め。 軽やか旨味系かな。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー仙介超辛口 純米吟醸 無濾過生酒原酒泉酒造兵庫県2025/2/21 8:06:55ぽんしゅビルヂング外飲み部32ペンギンブルー蓋開けてポンッ!開けたてでまだまだ元気。 含むとなんかケミカルというか 薬系のアルコール香鼻に抜ける。 ほんのり、ドライな米旨。 無濾過の苦味ビリリ、レモン系の酸味キリリ。 キレは勿論スッキリ。 超辛口というタイトルらしい。 好み度☆3/5
ペンギンブルー藏王純米吟醸 K 春色蔵王酒造宮城県2025/2/21 8:03:50ぽんしゅビルヂング外飲み部28ペンギンブルーロゼカラーの春酒。 含んで甘酸っぱい。 ベリーのような香味に、 ピンクのグレフルなどを彷彿とするキュンとした酸味。 ツヤっとシロップ系。 軽やかな旨味とみずみずしさ。 見た目通りの味わい。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー雁木純米 FUNADE 槽出 無濾過生酒八百新酒造山口県2025/2/20 9:06:10Uokusa (魚草)外飲み部33ペンギンブルー軽くフレッシュなリンゴのような風味。 程よくミネラル系軽やか、みずみずしい。 フレッシュな甘酸っぱさに グリーンでシャープな苦味でキリリと引き締まる。 苦みはやや強めだがワイン的飲み口。 牡蠣と合う。 好み度☆4/5
ペンギンブルー尾瀬の雪どけ旬吟(春) 純米大吟醸 生詰龍神酒造群馬県2025/2/20 9:03:18Uokusa (魚草)外飲み部32ペンギンブルー若々しいお米の華やかな香り。 含んで滑らかーな米旨〜! それでいてフレッシュ感も。 大吟醸の、しかし落ち着いた甘酸味と旨味。 あと味はクリアでキレも良い。 これだけで美味しい。 すごく良い。 好み度☆4.5/5
ペンギンブルー黒龍貴醸酒黒龍酒造福井県2025/2/19 8:44:17ぽんしゅビルヂング外飲み部38ペンギンブルー熟したメロンやパイン。 含むと結構バナナシェイク的な芳香。 洋酒的。 リッチな呑み口ではあるが、 貴醸酒の割にはスリムで膨らまず、 引きはクリアでスムース。 文句無し旨い。 バレンタインの残党、チョコレートが合う。 チョコと合わせると酒は酸味がたって、 カカオは香りが引き立つ。 好み度☆4.5/5たっつんペンギンブルーさん、こんばんは。 私も以前飲みました。イメージはラムレーズンって感じで他の貴醸酒も飲んでみるきっかけになったの覚えてます。飛鸞♾️とチーズケーキもおすすめ😄。
ペンギンブルー徳若純米大吟醸 しずく酒 生原酒万代大澤醸造兵庫県2025/2/19 8:42:12ぽんしゅビルヂング外飲み部30ペンギンブルー見たことない銘柄だなと思い。 つややかなテクスチャ。 ほどよくコメとフルーティの間な甘み。旨味。 一口目はキュートな酸味。 後口結構生酒ぽい苦渋さ。 最初は良かったけど後がひたすら甘渋い。 眉間にズーンとくる雑味感。 アテと合わせること推奨。 好み度☆1.5/5
ペンギンブルー曙純米酒 大漁旗富山県2025/2/19 8:12:07ほどほど外飲み部30ペンギンブルー酒らしい、ふくよかな米の香り。 含んで意外とカラメル感のある香味、苦味。 サラリとクリアな甘み。 やや輪郭はシャープなテクスチャ。 アボカド醤油漬け+鰹節が映える。 好み度☆3.5/5