ペンギンブルーかたふね特別本醸造竹田酒造店新潟県2025/11/21 8:16:31MARUYU外飲み部26ペンギンブルー誤ってコメント消してしまった、覚えてる範囲で。 クラシカル。 素直なお米のコク旨、甘み。 本醸造らしいスッキリ感のある切れ。 やや濃い味のアテと合った。 冷で飲んだけど常温や温燗も良いんだろうな。 コスパ。 好み度☆3/5
ペンギンブルー飛鳥井美灯(みとも)特別純米丹生酒造福井県2025/11/21 8:08:56MARUYU外飲み部28ペンギンブルーなんとなくはちみつ漬けのハーブというか、 嗅いだことある香りなのだが…若々しさ。 含むとクリアな米感、甘み。シャープな酸味。 リンゴぽい果実味もほんのり。 ミネラル感じる滑らかな口当たり。 後から苦味と旨味少し奥行きがでてくる。 お米感じつつスッキリ旨い酒。 蕪の梅漬け…ライトな食事とよく合う。 ぬるまると意外と穀物感。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー七水純米大吟醸45虎屋本店栃木県2025/11/20 9:19:09SAKE BAR 華蔵外飲み部29ペンギンブルー香り穏やか、ほんのりフルーツヨーグルト。 含むとまろやか、優しくお米が旨ーい。 ふくよかに鼻に香る。 テクスチャはみずみずしさもあり綺麗。 あんかけキノコ合う。 好み度☆4/5
ペンギンブルー千歳鶴北海道限定 純米酒日本清酒北海道2025/11/20 9:15:44SAKE BAR 華蔵外飲み部29ペンギンブルー香りは立ち上らない。 含んでほんのり樽のような芳ばしい香り。 クラシカル。 スッキリとした素直な味わい。 食事が美味しい。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー南部美人純米酒 しぼりたて生原酒南部美人岩手県2025/11/20 9:12:48SAKE BAR 華蔵外飲み部30ペンギンブルーさくらんぼとかそっちな匂いかな。 含むと、すももなどフレッシュな果実系の風味とともに アルコール香がピリリ。 テクスチャはツルン、甘味滑らかだが 若々しい、やや荒っぽい味わい。 苦渋。 柚子入りマカロニサラダと合った。 好み度☆3/5
ペンギンブルー万齢純米吟醸 希小松酒造佐賀県2025/11/19 9:45:57Orihara Shoten (折原商店)外飲み部28ペンギンブルー香りほんのり。 含むともちっとシロップ的で甘苦い。 穀物感と、なんとなく赤い花のような風味。 さっきの飲んじゃうと、雑味感。 甘口な酒。 味噌煮込みとか濃い味料理と合いそう。 →山クラゲ佃煮と合った。 好み度☆2.5/5
ペンギンブルー義侠侶(ともがら) 純米吟醸 原酒山忠本家酒造愛知県2025/11/19 9:41:56Orihara Shoten (折原商店)外飲み部24ペンギンブルーライトなメロンな香り。 含むと一瞬バニラエッセンスのような風味から、 メロンやライムぽい香味。 甘さは控えめ。 綺麗なテクスチャの中に、旨味が凝縮しており、 ゆっくりとお米の旨味が折り重なる。 奥行きを感じる。 後から優しく甘み、仄かに米の香り。 これはいい酒。 好み度☆4/5
ペンギンブルー杜來純米吟醸 HanaSayaka ツキノワグマ グリーンラベル六花酒造青森県2025/11/19 9:38:03Orihara Shoten (折原商店)外飲み部25ペンギンブルージューシーメロン的な華やかな香り。 含んでラベルイメージに似合うライトな甘酸っぱさ。 青林檎的。 サッパリとした引き。 軽快に飲める。 好み度☆4/5
ペンギンブルー十字旭日純米酒 五百万石70旭日酒造島根県2025/11/18 9:46:38ほどほど外飲み部26ペンギンブルー熱燗にて。 小麦感のある香り、芳ばしい。 甘さは控えめ、旨味は程よくしっかり。 後から辛味。 ぬるまるとよりマイルドな米旨。 マグロと白菜の生姜煮と素朴に飲む、懐かしく良いコンビ。 食中酒。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー白老純米吟醸 秋のうすにごり 火入れ澤田酒造愛知県2025/11/18 9:41:50ほどほど外飲み部26ペンギンブルーパイン、瓜、甘くないお米も。ジューシーな香り。 含んでふんわり感のあるテクスチャー。 控えめな甘みに、炊いたようなお米の旨味、 フルーツのような酸味。 意外としっかりしてて複雑な感じ。 後キレはスッキリでスポドリ的なテイスト。 好み度☆4/5
ペンギンブルー東長ムツゴロウくろ 純米大吟醸無濾過瀬頭酒造佐賀県2025/11/18 9:15:26Uokusa (魚草)外飲み部28ペンギンブルーサッパリ、 パイン的な香りふわり、炊きたてお米の香りふわり。 からのライトな甘み、優しくじゅわっとした米旨。 柔らかで綺麗なテクスチャー。 スーッと消え。 モダン〜 好み度☆4/5
ペンギンブルー而今特別純米 にごりざけ生木屋正酒造三重県2025/11/18 9:09:21Uokusa (魚草)外飲み部31ペンギンブルー開けたて 僅かに細かなシュワ。 ほんのりメロン。 柔らかミルキー・ジューシー・フルーティー。 雑味感の一切ない、調和した味わい。 優しい苦味と共に雪のように消える。 美味しい飲み物。 好み度☆5/5
ペンギンブルー十二六甘酸泡楽武重本家酒造長野県2025/11/17 9:22:47Uokusa (魚草)外飲み部26ペンギンブルーログしたことないけど美味しいやつなんだ。 開けたてを見て思わず頼む。 飲み物じゃない、食べ物。 米スムージー。つぶつぶたっぷり残る。 プチプチ発泡にトロピカルな酸味。 もぐもぐ、自然なお米の甘み旨味。 濃くてうまいよ。 好み度☆5/5
ペンギンブルーゆきの美人純米吟醸 熟成古酒 2年熟成秋田醸造秋田県2025/11/17 9:18:56Uokusa (魚草)外飲み部27ペンギンブルー香りは穏やか。 含むと熟成感のある風味ほのか。キメ細やかなテクスチャ。 入り口はライトでフレッシュさの名残を感じつつ、 優しい甘み、穏やかで芳醇な米旨。 普段のゆきの美人とは違って余韻はややゆったり。 食事が引き立つ落ち着いたお酒。 ヒエヒエより少し温まったほうがまろやかでよろし。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー獺祭純米大吟醸 磨き三割九分 寒造早槽 生酒旭酒造山口県2025/11/17 9:12:02Uokusa (魚草)外飲み部27ペンギンブルーお高いのであまり飲まないこれ。 清廉でクラシカル、酒らしい香り。 含んで清らかなテクスチャ。 仄かな吟醸香、綺麗な甘みとフレッシュな旨味。 ピリッと苦味、アルコールが若々しさを感じさせる。 スッキリとした引き。 正統派な良い酒ですわ。 ほっけの塩煮とシブい組み合わせで。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーわかむすめ月草 特別純米 生酒新谷酒造山口県2025/11/16 6:33:39外飲み部27ペンギンブルー十条駅至近 斎藤酒場 にて 思わぬ出会い。 米らしい、かつ甘酸っぱい香り。 シロップ・ジューシー米旨ー。 酸味があって爽やかな味わい。 最後は苦味で少し引き締まって収束。 味濃いめだからか、煮込みと合う。 好み度☆3/5 手元以外写真はNGですが、 大変リーズナブルで意外と気さくなお店です◎
ペンギンブルー村祐黒村祐酒造新潟県2025/11/16 6:19:50Uokusa (魚草)外飲み部33ペンギンブルー甘くクリーミーな香り。 含んでマスカットやオレンジ、ライチのよう、 ジューシーに果実感あふれる。 瞬間、ドイツワインを彷彿とするが、 それよりもトロみがあって濃醇、そして滑らかな口当たり。 スーッととろけるように消えてゆく。 甘、酸は控えめ、ほろ苦。 こりゃ凄い。 好み度☆5/5
ペンギンブルー花ざかり純米酒 雄町 原酒花盛酒造岐阜県2025/11/15 3:01:27なすび外飲み部30ペンギンブルー見たことない銘柄だ。 円やかな米の香り。 含んで円やかな芳醇穀物旨ー! (ちょい糠っぽさもありつつ?) 程よく辛味もあり。 肉豆腐と抜群のコンビ。 濃い目の飯旨酒。 好み度☆3/5
ペンギンブルー福小町別誂 特別純米酒木村酒造秋田県2025/11/14 8:17:29ほどほど外飲み部28ペンギンブルー温燗で。 炊きたてのような甘いお米の香り。 含んでふくよかなお米の甘みから。 程よいまろやかな酸味。 そしてボディ感ある旨味ー! 食中酒とすると少し濃いめの印象。 濃いめのアテとよし。 福小町は温めても好き!と思ってたとおり。 温めたあとにぬるくなっても好き。 好み度☆4.5/5
ペンギンブルー玉櫻生酛純米90 火入れ R3BY お燗推奨玉櫻酒造島根県2025/11/14 8:09:57ほどほど外飲み部25ペンギンブルー温燗で。 ほっくりとお芋ぽい、燗の匂い。 含むとそれほど甘くない。 少し干し草や、黒糖のような風味。 酸味があって、ほろ苦さと、 奥行きを持ったコク旨味がある。 しっぽりアテ旨系。食中酒。 好み度☆4/5