ペンギンブルー満寿泉Limited edition 雄町 純米吟醸生酒桝田酒造店富山県2025/4/16 6:33:032025/4/5ぽんしゅビルヂング外飲み部37ペンギンブルーパイン・バナナ的、フルーティーで爽やか。 好み度☆3.5/5 ↑以上のログなし(;´Д`)
ペンギンブルー甲斐の開運與五右衛門 純米吟醸 十色の会 限定酒 二十一代井出醸造店山梨県2025/4/15 9:54:072025/4/14ぽんしゅビルヂング外飲み部26ペンギンブルー山梨から持って帰ってきたお酒をお店に持ち込み。 地域限定のお酒だとか。 爽やか感のあり、リンゴ的な香り。 含んで米旨ー。粒立ちのいい感じ。 パリッとした辛味あり。 トロリと旨甘後味に、しかしさほど膨らまずくっと切れる。 ごぼうの醤油漬けが抜群な相性。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー敷嶋伊東愛知県2025/4/11 11:56:192025/4/10ぽんしゅビルヂング外飲み部25ペンギンブルー少し檜の様な香り。 冷で含んでかなりパンチのある味。 アルコール感ガツン。 ぬるまると丸みがでてきて甘旨酸。 好み度☆2.5/5
ペンギンブルー雨後の月吟醸酒 ひとつ火相原酒造広島県2025/4/9 10:00:342025/4/2ぽんしゅビルヂング外飲み部29ペンギンブルー艷やかに甘い香り。 穀物感。ふわりとライム的な爽やかな香り鼻に抜ける。 落ち着いた旨味と程よい酸味。 うっすらとした不調が続いていて、 味や香りが分からなくなっていたけど戻ってきた (コロナではない) 好み度☆3/5
ペンギンブルー澤の花辛口純米 花ごころ伴野酒造長野県2025/4/9 9:15:502025/4/1ぽんしゅビルヂング外飲み部25ペンギンブルー香りはあまりしない。 含むとサラリとして透明感のある口当たり。 モダンな呑み口。 香りは控えめで、優しい甘味と旨味が心地よい。 後味もスッキリ。 食中酒に良さげな感じ。 好み度☆3/5
ペンギンブルー紀風純米吟醸平和酒造和歌山県2025/4/9 9:13:492025/4/1ぽんしゅビルヂング外飲み部24ペンギンブルー甘く、フレッシュな林檎や、若いバナナのような香り。 含んでお米のコク甘旨が舌の上に広がる。 酸味もありでテクスチャはさらっと。 味は意外と舌に居座るかも。 梅水晶と良いコンビ。 好み度☆3/5
よっち雨後の月純米大吟醸原酒生酒無濾過相原酒造広島県2025/4/2 23:43:412025/3/23ぽんしゅビルヂング外飲み部44よっち門前仲町 ぽんしゅビルヂング さんにて 千本錦 ちょい刺激バランス良い チーズスパムカツ
よっち山に雲がザアアザアア純米大吟醸川澤酒造高知県2025/4/2 23:42:112025/3/23ぽんしゅビルヂング外飲み部39よっち門前仲町 ぽんしゅビルヂング さんにて 15度 キレイ(水のような) いぶりがっこチーズ
ペンギンブルー正雪純米吟醸 クラフト神沢川酒造場静岡県2025/3/28 8:48:502025/3/27ぽんしゅビルヂング外飲み部27ペンギンブルーログなし。 甘旨むっつりのアルコール表にガツンだった気がする。 ただし引きずらない。 食中酒。 好み度☆2.5/5
ペンギンブルー天の戸浅舞酒造秋田県2025/3/25 12:43:542025/3/24ぽんしゅビルヂング外飲み部32ペンギンブルー少し今週疲れてますm(__)m 甘さがくるが思ったよりは控えめ。 飲み込んで熟したバナナの香味。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー月の井月の井酒造店茨城県2025/3/23 9:48:31ぽんしゅビルヂング外飲み部28ペンギンブルー樽感、木の香りかすかにありつつ。 茹でたてコーンのような芳ばしさ。 穀物感のあるお味。 しっかりと甘旨味。 ただし僅かに眉間にくる渋み。 重め。 好み度☆3/5
ペンギンブルー寒紅梅HARU酒うさぎ 純米吟醸三重県2025/3/17 9:26:06ぽんしゅビルヂング外飲み部29ペンギンブルー1週間ほど前の上げ忘れ! ラムネ、葡萄、駄菓子屋さんや甘い香り。 含んでもぎたて巨峰のよう。 お米のフレッシュでクリアな甘みもある。 爽快感ある飲み口。 おいしー。 好み度☆3.5/5
ちゃいる秀よし八乙女本醸造原酒生酒鈴木酒造店秋田県2025/3/14 9:16:272025/3/13ぽんしゅビルヂング17ちゃいる酒蔵開放限定酒として予約のみ受け付けて瓶詰めするレア酒らしい。 まぁまぁ甘口なんだけど、アルコール18度もあってさすがに酔いが回りますな…
ちゃいる花泉もち米四段仕込み純米吟醸にごり酒花泉酒造福島県2025/3/14 9:08:342025/3/13ぽんしゅビルヂング18ちゃいる最近華やかなおりがらみ系ばっかりに出会ってたけど、久しぶりに旨みたっぷりなやつを飲んだ。 どぶろくみたいに米のふくよかな味わいが美味しい。でもしっかり吟醸酒なのね〜
ちゃいる甲子春酒香んばし純米大吟醸飯沼本家千葉県2025/3/11 10:48:142025/3/9ぽんしゅビルヂング29ちゃいる甘めと一瞬思ったけどドライかも。そしてその奥になんか変な風味がある笑(言い方よ) 甲子りんごと同じ雰囲気あるからやっぱりコンセプトはブレないんですねー✨ アルコール16度